タグ

salamannのブックマーク (1,728)

  • 名古屋で死亡の80代男性 新型コロナウイルスの感染確認 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が拡大する中、名古屋市は7日、死亡した80代の男性が、新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたと発表しました。 男性は、感染が確認された人と接触していて、病院から連絡を受けて市が検査したところ、7日午後、新型コロナウイルスへの感染が確認されました。 愛知県内で、新型コロナウイルスの感染者の死亡が確認されたのは初めてです。 また、県内で感染が確認されたのは、これで70人になりました。 名古屋市によりますと、男性は1人暮らしで、6日の夕方に家族と連絡をとった際には、変わった様子はありませんでした。 しかし、7日の朝、家族からの連絡に応じなかったことから体調の急変が分かり、救急搬送されました。 名古屋市は男性が死亡したことと、新型コロナウイルスに感染していたことの関連性は分からないとしています。 また、名古屋市が、7日夜までに発表した市内の感染者の中に、亡くなった

    名古屋で死亡の80代男性 新型コロナウイルスの感染確認 | NHKニュース
    salamann
    salamann 2020/03/08
    このパターンがどのくらいあるかで日本のCOVID-19の数字は大きく変わってきそうだ。肺炎でなくなる人一日数百人いるだろうし
  • ジムで濃厚接触1406人 横浜の70代感染者と | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 横浜市は7日、新型コロナウイルスへの感染を5日に確認した市内在住の70代無職男性について、2月25日の発症後に計5日間通ったスポーツジムを同じ日に利用した人は計1406人だと発表した。全員を濃厚接触者とした。 市によると、ジムは港北区の「セントラルウェルネスクラブトレッサ(大倉山)」。現在休業しており、消毒などを行っている。

    ジムで濃厚接触1406人 横浜の70代感染者と | 共同通信
    salamann
    salamann 2020/03/08
    横浜市はよく頑張って1406人も調べたな、、
  • テレワークの限界? 経験者の6割が「紙書類の確認・押印のために出社」

    アドビ システムズが、テレワーク勤務に関する調査を実施。全体の6割が、紙書類などの確認・押印のために出社した経験があると答えたという。 「テレワーク経験者の64.2%が、紙書類の確認や押印などでやむなく出社した経験がある」――アドビ システムズは3月4日、テレワークに関するこんな調査結果を発表した。遠隔で働いていても、会社でしかできない作業が発生するため、業務上の課題になっているという。 調査対象のテレワーク経験者のうち、21.4%が「出社しなければ対応できないようなタスクが発生し、出社した経験が頻繁にある」と回答。この経験が「時々ある」と答えた人は42.8%を占め、合計で約6割にやむなく出社した経験があることが分かった。

    テレワークの限界? 経験者の6割が「紙書類の確認・押印のために出社」
    salamann
    salamann 2020/03/05
    これによってハンコを必要とする会社が傾いたり潰れたりすれば、ハンコが自然消滅するのではないか(役所は潰れないからだめか
  • 【時視各角】今のコロナ対策ではダメだ=韓国(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    2014年初め、西アフリカでは致命的なエボラ出血熱が流行り、1年で1万700人余りが亡くなった。これといった治療薬がなく、感染すれば40%以上が出血ののちに死ぬという原因不明の病気だった。だが、この病気の当に恐ろしさは別のところにあった。エボラで亡くなった患者よりも、医療システムの崩壊で犠牲になった死亡者のほうが多かったのだ。 当時、医者や看護師、そして病床など、ほぼすべての医療資産がエボラに集中したため他の患者は後回しにされた。このため、前年に比べてマラリアによる死亡者だけで1万900人余りも増えた。アフリカではマラリアだけでなく、はしかや肺炎、下痢病、栄養失調および出産などで亡くなるケースが多い。このことを考慮すると、医療システムの崩壊に伴う犠牲者はエボラ死亡者の数倍に達するというのが専門家の分析だ。あえて5~6年前のアフリカ事例を引き合いに出したのは、今、韓国社会が同じような危機に

    【時視各角】今のコロナ対策ではダメだ=韓国(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    salamann
    salamann 2020/03/04
    問題は新型コロナウイルスではなくて、慌ててなければ助かった他の病気なんだなあ
  • 「新型コロナウイルスの再感染は致死的」医師の動画に批判、専門家「信用しないで」

    「新型コロナウイルスの再感染は致死的」医師の動画に批判、専門家「信用しないで」新型肺炎を引き起こすコロナウイルス(COVID-19)をめぐって「新型コロナウイルスの再感染は致死的」と主張する現役医師の動画が拡散。感染症の専門家で神戸大学教授の岩田健太郎医師は「そういう事例の報告はない」と注意を呼びかけている。

    「新型コロナウイルスの再感染は致死的」医師の動画に批判、専門家「信用しないで」
    salamann
    salamann 2020/03/01
    岩田さんの話が非常に明快で示唆的で、科学とはこうだと言ってるかんじや
  • 専門家会議メンバーが明かす、新型コロナの「正体」と今後のシナリオ - Yahoo!ニュース

    中国・武漢から広まっている新型コロナウイルス。政府は2月25日、感染拡大を防ぐための基方針を発表した。今後1、2週間が拡大か収束かの山場となる。今回の新型はどのようなもので、私たちはどう過ごせばよいのか。また、今後のシナリオは──。政府専門家会議のメンバーで東北大学大学院医学系研究科の押谷仁教授にインタビューした(取材は2月23日時点)。(ノンフィクション作家・河合香織/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    専門家会議メンバーが明かす、新型コロナの「正体」と今後のシナリオ - Yahoo!ニュース
    salamann
    salamann 2020/02/26
    病院が機能しなくなると武漢の再来というのがすんなり分かった。いいインタビューだ
  • 新型ウイルス、アメリカでの流行は「不可避」 保健当局が警告

    salamann
    salamann 2020/02/26
    シアトルでもみんなWFHになるのは2週間とか1か月後くらいだろうか
  • イラン保健省“汗かき会見”実はコロナ感染していた

    新型コロナウイルスについて記者会見を開いていたイラン保健省の次官自身がウイルスに感染していたことが分かりました。 映像は記者会見に臨むイラン保健省のハリルチ次官です。会見中に何度も額の汗を拭う様子が確認できます。24日にイラン保健省が開いていた記者会見で、ハリルチ次官は時折、激しくせき込むなどしていました。その後、新型コロナウイルスの検査をしたところ、自身の感染が確認されたということです。会見には大統領府の報道官のほか、国内外の記者やカメラマンなども多く同席していました。イランではこれまでに95人が感染し、15人が死亡するなど感染が広がっています。

    イラン保健省“汗かき会見”実はコロナ感染していた
    salamann
    salamann 2020/02/26
    イランは本格的にやばそうだな。致死率がほかの国と比べて桁違いにずれてるから、実際は韓国以上に流行ってそうだ
  • 三菱重工、クルーズ船3隻臨時受け入れ 新型肺炎影響

    日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 三菱重工業は長崎造船所・香焼(こうやぎ)工場(長崎市)でイタリア社から大型クルーズ船3隻を臨時で受け入れた。新型コロナウイルスの影響で運航会社が中国の修繕・停泊拠点を使えないため依頼を受けた。三菱重が自社製品以外の修繕を受け入れるのは初めて。3隻には乗客はいないという。 イタリアのコスタクルーズ社の3隻のうち「コスタ・アトランチカ」が2月初旬から停泊しており、20日に修繕契約を結んだ。2月末まで...

    三菱重工、クルーズ船3隻臨時受け入れ 新型肺炎影響
    salamann
    salamann 2020/02/24
    こんなところに影響が
  • 日本版CDCに必要なもの

    岩田さんがCCJの記者会見で主張していたCDCに必要なものと、日の官僚組織との差異を書く。まずは下記が記者会見における記者からの質問と岩田さんの答えである。 質問: Do you think of the problem that you saw on the ship originated from was it because of the bad examples of a scientific decision making in terms of the crisis management that was happening on the ship? 答え: The simple answer is the lack of CDC as I said before. Why the situation inside that cruise ship had an inadeq

    日本版CDCに必要なもの
    salamann
    salamann 2020/02/24
  • 感染症専門の司令塔なく 米CDC倣い新組織案も

    日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、感染症対策を専門に担う司令塔の不在が課題として浮上してきた。米国では専門家を集めた疾病対策センター(CDC)の分析をもとに、中国全土を対象に渡航禁止や退避勧告などの措置を早々と発出した。政府・与党は感染拡大の収束に一定のメドがつき次第、新組織を含む体制強化へ議論を始める。 政府は16日に首相官邸に新型肺炎の対策を検討する専門家会議の初会合を開いた。公...

    感染症専門の司令塔なく 米CDC倣い新組織案も
    salamann
    salamann 2020/02/23
    スペシャリストが権限を持つような組織ができるといいけれど、そういった組織は官僚組織とは水と油だろうから、作るのすごい難しそう
  • 名古屋高速 料金所事務員が新型コロナ感染 6料金所を閉鎖 | NHKニュース

    名古屋高速道路で料金所の業務をしている会社の事務員が新型コロナウイルスに感染し、濃厚接触した可能性があるスタッフ52人が自宅待機になったため、名古屋高速道路公社は、人手が足りなくなったとして23日朝までに6か所の料金所を閉鎖しました。閉鎖は来月上旬まで続く見通しです。 名古屋高速道路公社によりますと、22日に感染が確認されたのは名古屋高速道路で料金所の業務を行う会社の60代の男性事務員で、容体は安定し、担当業務が料金所のスタッフの送迎などのため高速道路の利用者とは接触していないということです。 感染確認を受けて名古屋高速道路公社は、男性と濃厚接触した可能性がある料金所のスタッフなど52人を自宅待機にしました。 これに伴い人手が不足したため、名古屋高速道路公社は東海線と万場線の6か所の料金所を22日から23日朝にかけて閉鎖し、23日午前9時からは最後の6か所目となる東海市の「東海新宝入り口」

    名古屋高速 料金所事務員が新型コロナ感染 6料金所を閉鎖 | NHKニュース
    salamann
    salamann 2020/02/23
    なんでETCも止めるんや、、あたまがわるい
  • 日本ならどこでもある”薄切りのお肉”、箸を使わない文化の人にとっては異質のものなのかも「海外だと本当に入手困難」

    京子@オランダ🇳🇱 @kyokodekker 今日も素晴らしい薄切りを作ってくれたスーパーの人が「一体この薄切り肉で何を作るのか聞いてもいい?」って恐る恐る言うので、お箸の国の人はナイフで切りながらべないので最初から薄切りだとべやすいので薄切り料理レシピが沢山あるのよ、って言ったらメチャ納得してた。そりゃ謎だよね。 pic.twitter.com/vAku6dPD8O 2020-02-20 01:08:42

    日本ならどこでもある”薄切りのお肉”、箸を使わない文化の人にとっては異質のものなのかも「海外だと本当に入手困難」
    salamann
    salamann 2020/02/21
    薄切り器持ってる人の話も結構聞くからな
  • アメリカで海外旅行保険を使って病院受診した話|きゅーと|note

    新型コロナウイルス感染症やコロナワクチンについては、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に注意書きを一時的に出しています。 こんにちは。きゅーとです。 これは私の備忘録も兼ねての記録です。 海外旅行中に体調を崩して異国の地アメリカの病院にお世話になった話をまとめています。ご存知の通り新型コロナウイルスが猛威を奮っているこのご時世、アジア人旅行者が体調を崩して受診するということがどれだけ大ごとだったのかという記録でもあります。 ****** WDW10泊12日の旅行中、それは滞在3日目の夜から始まる小さな異変から大ごとになってしまったのだった。 私は幼少時より扁桃肥大で、元気な時でも左の扁桃腺が肥大している。そのせいで風邪は大体喉からひく。海外旅行に行くたびに風邪を

    アメリカで海外旅行保険を使って病院受診した話|きゅーと|note
    salamann
    salamann 2020/02/21
    この前同じようにアメリカでアモキシシリンもらったな
  • 「声を上げられないスタッフを代弁してくれた」岩田健太郎氏の動画に、船内スタッフが沈黙破る

    クルーズ船内に派遣されていた医療機関のスタッフが、「岩田先生の証言は正しいと確信していることを伝えたい」と、ハフポスト日版の取材に応じた。

    「声を上げられないスタッフを代弁してくれた」岩田健太郎氏の動画に、船内スタッフが沈黙破る
    salamann
    salamann 2020/02/21
    本来は必要でなかった自己犠牲が強いられてるよなあ >
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Tesla is offering its proprietary charge connector as a new North American standard

    Engadget | Technology News & Reviews
    salamann
    salamann 2020/02/19
    これで俺のPixel 3aも使えるようになるな
  • 【書き起こし】岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」の書き起こし

    岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」(https://www.youtube.com/watch?v=W3X3RSmf7ds)の書き起こしです。「ダイヤモンドプリンセス」を「プリンセスダイヤモンド」と言い間違えたりするなど、単純なミスは修正しています。間違いなどがあれば、ご指摘ください。 ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。 https://t.co/g2d1C5HSuI @YouTubeさんから ダイヤモンド・プリンセスに入りましたが、何者かによって1日で追い出されました。感染対策は飛散な状態で、アフリカのそれより悪く、感— 岩田健太郎 (@georgebest1969) February 18, 2020 ――――――――――――――――――――

    【書き起こし】岩田健太郎さんのYouTube動画「ダイヤモンド・プリンセスはCOVID-19製造機。なぜ船に入って一日で追い出されたのか。」の書き起こし
    salamann
    salamann 2020/02/19
    さすが官僚だ。メンバーシップ型雇用の悪いところがよく見える >
  • 日本人はどこで「ダイヤモンド・プリンセス号」の対応を間違えたのか(松岡 久蔵) @gendai_biz

    楽しい船旅のはずが、危険なウイルスがまん延する船内に閉じ込められると誰が想像していただろう。 新型コロナウイルスの検査のため、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」が横浜港で足止めをらってまもなく2週間が経つ。日土への感染拡大を防ぐため、政府は乗客・乗務員合わせて約3500人への検査を進めているが、待機期限の19日までに全員の検査を完了させるには、まだほど遠い状況だ。米国政府は自国民の乗客をチャーター機で帰国させる方針を固め、安倍政権の対応に国際世論の批判が強まっている。 強まる「人権侵害」の声 「公衆衛生の危機対応として、教科書に載るような悪い例」 米有力紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は11日の記事で、日政府の今回の対応についてこう強く批判した。 日政府は、検査により感染が確認された人は医療機関に順次搬送する方針で、非感染者、結果待ちの人には客室などでの待機を求めている。

    日本人はどこで「ダイヤモンド・プリンセス号」の対応を間違えたのか(松岡 久蔵) @gendai_biz
    salamann
    salamann 2020/02/17
    この日本政府の対応、この前読んだ「疫病と世界史」に出てくる14世紀、15世紀のイタリアのペスト検疫(ペストの疑いのある船は40日間港で待機)を思い起こさせる
  • キヤノングローバル戦略研究所

    A Theory of Diagnostic Testing to Stop the Virus Spreading: Evidence-based Reasoning to Resolve the COVID-19 Crisis by Testing

    salamann
    salamann 2020/02/15
    全員を検査するのは意味がないという話。統計は強いなあ
  • ヤフー、全従業員に通勤ラッシュ回避を通知 新型肺炎で:朝日新聞デジタル

    ヤフーは14日、国内で新型肺炎の感染者の死亡が確認されたことを受け、国内の全従業員約6500人に対し、通勤ラッシュを避けて時差出勤するよう通知した。100人以上が集まる会議なども原則禁止する。 同社は月5回を上限にリモートワークできる制度を持つ。今月5日からは、妊娠中や就学前の子がいる社員、介護の必要な人がいる社員、糖尿病などの持病がある社員は、リモートワークの上限を解除している。(村井七緒子)

    ヤフー、全従業員に通勤ラッシュ回避を通知 新型肺炎で:朝日新聞デジタル
    salamann
    salamann 2020/02/15
    コロナウイルスでWFHが広まるといいな