タグ

seal2501のブックマーク (2,781)

  • ひろゆきさん『適正な賃金』について「居酒屋の店員を年収1000万円で募集したらすぐに埋まりますよ」との私見にさまざまな意見:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    インターネット掲示板2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(46)が24日、自身のX(旧ツイッター)を更新。「適正な賃金」について「居酒屋の店員を年収1000万円で募集したらすぐに埋まりますよ」などと私見をつづった。 ひろゆきさんの投稿のきっかけになったのは。23日に日経済新聞が「外国人材、もう安く雇えない 実習生賃金10年で4割増」のタイトルで、技能実習生の賃金が高卒初任給に肉薄している現状などを報じた。

    ひろゆきさん『適正な賃金』について「居酒屋の店員を年収1000万円で募集したらすぐに埋まりますよ」との私見にさまざまな意見:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    seal2501
    seal2501 2023/10/25
  • マツダ、オープンソースのAPIクライアントが著作権侵害だと主張してGitHubから削除させる | スラド オープンソース

    マツダがオープンソースのホームオートメーションソフトウェア Home Assistant が使用するオープンソースのAPIクライアントについて GitHub に DMCA 通知を送り、マツダ車へのアクセス機能を削除させたそうだ (Home Assistant のブログ記事、 Ars Technica の記事、 GitHub のプルリクエスト)。 この API クライアントは Python および JavaScript で書かれており、マツダが Android / iOS 向けに公開している MyMazda アプリが使用する MyMazda (Mazda Connected Service) API を通じたマツダ車の各種情報へのアクセスを可能にするものだ。マツダは API クライアントのコードがプロプライエタリな API 情報を含む同社の特定の情報を利用して書かれたものであり、MyMazd

    seal2501
    seal2501 2023/10/22
  • 「それは、本当に安全なんですか?」 セキュリティ専門家が「GitHub Copilot」の全社一斉導入時に考えたあれこれ

    GitHub Copilot 導入時に考えたセキュリティのあれこれ」というタイトルで登壇したのは、freee株式会社のただただし氏。タイミー社主催の「GitHub Copilotで拓く開発生産性」で、「GitHub Copilot 」を全社一斉導入する際に考えるべきセキュリティリスクについて発表しました。 freee株式会社 PSIRT マネージャーのただただし氏 ただただし氏:freee株式会社のただただしと申します。 今日は、「GitHub Copilot 導入時に考えたセキュリティのあれこれ」ということで、Copilotのセキュリティリスクについて語るわけですが、考えてみたら、GitHubの中の人を前にこんなことをしゃべるのは相当大胆な話だと思います。最後にいいことで締めるのでちょっと我慢してください。 自己紹介をいたします。ただただしと申します。PSIRTという組織でマネージャー

    「それは、本当に安全なんですか?」 セキュリティ専門家が「GitHub Copilot」の全社一斉導入時に考えたあれこれ
    seal2501
    seal2501 2023/10/21
  • 静脈奇形|難治性血管腫・血管奇形薬物療法研究班情報サイト

    静脈じょうみゃく奇形きけいとは、先天性に静脈が海綿状かいめんじょうまたは袋状(嚢胞のうほう)に拡張して、そこに血液が貯まる病気です。血管奇形(脈管奇形)の中で最も多く、ほとんどが単発で全身のどこにでも起こりますが、頭頸部とうけいぶ(頭、顔面、口腔、首など)に起こりやすいです。皮膚や軟部組織だけでなく、骨やお腹の臓器にも起こることがあります。大きさもそれぞれで、境界が明瞭な単発の病変から、多発する病変、あるいは広範囲に広く浸潤しんじゅんする病変(びまん性せいと呼ぶ)があります。 大きさや部位、深さ、中の状態によって見た目や柔らかさは変わります。皮膚の深いところにある場合は、色はなく膨らんだ腫瘍ですが、皮膚の浅い部分にあると拡張した静脈の中の血液が透けて見えるため、青紫色、暗赤色です。血液が溜まっているため柔らかいか、少し張りがある硬さのことが多いですが、圧迫したり、心臓より挙げると萎しぼみ、

    静脈奇形|難治性血管腫・血管奇形薬物療法研究班情報サイト
    seal2501
    seal2501 2023/10/18
  • プロダクトマネージャーをやめる - SaaSベンチャーで働くエンタープライズ部長のブログ

    9月から異動でバクラクのプロダクトマネージャーの職種をおりることとなりました。異動先は大企業向けビジネスを推進するエンタープライズ部を立ち上げてそこの部長になります。エンタープライズ向けの機能開発マネジメントはしていたものの、ビジネス全般の管掌となり立ち位置が大きく変わりました。 もともとエンジニアからプロダクトマネージャーになり、エンジニアリングマネージャーも務め、と開発畑のキャリアを歩んできていたので晴天の霹靂だったのですが、意外とビジネス職になっても役立つ経験が多いので書いてみます。 着任1ヶ月で行った現状把握 メンバー理解を深める(組織) 常に発見を議論する機会を作る(業務) 事業をプロダクトとして捉えて構造化する(戦略) 羅針盤(アウトカムとロードマップ)を作る おわりに 着任1ヶ月で行った現状把握 まず開発職からビジネス職への異動ということで状況理解から始めました。理解する構造

    プロダクトマネージャーをやめる - SaaSベンチャーで働くエンタープライズ部長のブログ
  • 慢性人員不足の負のスパイラルあるある - やしお

    少し前にテレビ番組の「カンブリア宮殿」で、医師1名のクリニックで、高い水準で患者ファーストを実現できている、結局それは人員の大幅増で実現できた、と紹介しているのを見た。 2023年9月21日 放送 おおこうち内科クリニック 院長 大河内 昌弘 (おおこうち まさひろ)氏 |カンブリア宮殿: テレビ東京 その後で、財務省が文科省に「人員不足はどの業界も共通課題なのだから、教員も数のみに頼らず学校運営を効率化すべし」と指摘したという話を見かけて、並べると趣深さがあるなと思った。 「数に頼らない学校運営を」 教員不足への対応で財務省が注文 クリニックは、当初はどんどん人が辞めていく状況にあったと紹介されていて、今の自分の職場もそれに近いところがあるなと身につまされた。 クリニックの取組み 患者ファーストは、 待ち時間が短い 専門外の症状も断らずに見てくれる 先生がきちんと話を聞いてくれる 診断書

    慢性人員不足の負のスパイラルあるある - やしお
    seal2501
    seal2501 2023/10/16
    “「1人が2人に増えたら、1人あたり業務量が半分になる」とはならない” 人月の神話だ
  • 「誰も傷つかない」SNS『DYSTOPIA』で、障害者の殺人が称賛されている|小嶋裕一

    「誰も傷つかない」をコンセプトとした『DYSTOPIA』というSNSが先日リリースされました。『DYSTOPIA』では、AIによる投稿の「検閲」によって、「誰も傷つかない」SNSを実現するとしています。しかし、このSNSには2つの問題があります。1つ目は差別的な投稿が放置されている点です。2つ目は、AIによって自動で変換された投稿に対し、ユーザーが責任を問われるおそれがある点です。これらの問題が解決されるまで、『DYSTOPIA』の利用は控えたほうがよいでしょう。 サービス開始から3日で5万ユーザー「誰も傷つかない」という『DYSTOPIA』のコンセプトは、SNSでの誹謗中傷やヘイトスピーチが問題視されるなかで注目を集めています。ユーザー数は、9月24日のサービス開始から3日で5万人を超えたと公式アカウントが発表しました。また、めざましテレビや、AbemaNews、TOKYO FMなどでも

    「誰も傷つかない」SNS『DYSTOPIA』で、障害者の殺人が称賛されている|小嶋裕一
    seal2501
    seal2501 2023/10/16
    誰も傷つかないは優良誤認じゃないかってのはまぁわかるが、X/Meta並の対応が当たり前品質になってしまうと、UGC(特にSNS)の未来は相当に厳しいな…日本独自の潮流って感じでもないし、新興サービスやる側としては頭痛い
  • 某Youtuberにネタ無断借用され塩対応された件【出典は大事】

    ※該当チャンネルが削除されました。意でない結末で残念です。よってこの記事の役目は終えましたが他の解説系動画制作者さんへ「出典の重要性」を周知する一助となればと思い残すことにします。拡散にご協力いただいた皆さんに感謝申し上げます。(2023/10/15追記) ◆スーパーマリオの左右論◆ 先日、たまたまYoutubeで流れてきた動画を見てたんですよ。内容は「なぜ左スクロールゲームは無くなったのか」というテーマをピンクと緑のキャラクターが解説するというものでした。 私オロチは以前「スーパーマリオの左右論」という記事でなぜスーパーマリオは右(→)へ進むのかというテーマを「インターフェイス由来説」「言語・科学的プローチ」「物語としてのロジック」「その他諸説」と4章に渡って徹底的に掘り下げたことがあったので、非常に興味深いテーマだなあと思って好意的に見てたんです。 「スーパーマリオの左右論」は私が数

    某Youtuberにネタ無断借用され塩対応された件【出典は大事】
    seal2501
    seal2501 2023/10/15
    チャンネルごとなくなってるじゃん。訴訟になる前でよかったね https://www.youtube.com/@RetroGameSyama
  • 大企業の「失敗した新規事業」の99%に共通する誤り メンバーの問いを立てる筋肉を削ぐ、“本業の汚染”

    多くの企業において、異なる領域で新しいビジネスの種を見つけ、育てる「新規事業開発」が求められる中、リブ・コンサルティングが開催した「事業開発SUMMIT2023」。今回は、今年4月に出版した『新規事業を必ず生み出す経営』が話題の新規事業家・守屋実氏のセッションの模様をお届けします。新規事業家として30年余りの経験を持つ守屋氏が「量稽古」の効果や、大企業での社内起業が有利な理由などを語りました。 1万3,500円の新規事業を出版した守屋実氏が登壇 権田和士氏(以下、権田):さっそくセッションをスタートしてまいります。 守屋実氏(以下、守屋):よろしくお願いします。 権田:実は私、この事業開発SUMMIT2023を企画している時に、ちょうど守屋さんの『新規事業を必ず生み出す経営』というが出まして。 守屋:ボロボロですね。 権田:読み込みましてボロボロなんです。 守屋:(笑)。 権田:これ、

    大企業の「失敗した新規事業」の99%に共通する誤り メンバーの問いを立てる筋肉を削ぐ、“本業の汚染”
    seal2501
    seal2501 2023/10/13
    “本業に誠実にがんばりすぎると、いつの日か、小さな問いさえもなくなる。大きな問いを立てて、どのインダストリーをどうするのか、未来の価値をどう作るのかとかを考えることはない”
  • たぬかなさん「フェミに不美人が多い理由」 まんこ割チケットが使えない、まんこ二毛作の背景について語る NNJニュース

    政治社会 たぬかなさん「フェミに不美人が多い理由」 まんこ割チケットが使えない、まんこ二毛作の背景について語る 2023年10月12日 2023年10月13日 身長が170cmない男性は人権が無いーーー発言で大炎上した「たぬかな」さん(30)。プロゲーマーチームから契約解除されメディアから消えていくのでは、とされていたが、現在は「弱者男性の女王(または女神)」として大人気だ。 もともと固定ファンが多くいて、動画配信「Twitch」を約1年ぶりに今年1月20日に再開。人気に火が付き、雑誌のグラビア登場や7月には新たなゲーミングチーム「NOEZ FOXX」への所属が発表された。配信はいわゆる弱者男性に向けたものが多く、現在は女性フェミニストについて語った内容が話題になっている。 「穴モテ」モテた事は変わらない 「まんこ割チケット」、たぬかなさんがよく口にするワード。女に生まれたことで恩恵を受け

    たぬかなさん「フェミに不美人が多い理由」 まんこ割チケットが使えない、まんこ二毛作の背景について語る NNJニュース
    seal2501
    seal2501 2023/10/13
    いわゆる今の日本のフェミと自称している人たちについてであり、狭義のフェミについて語ってるわけではないというのに注意して読めばまぁって感じ。日本人は主語でかい話好きだね(主語がでかい)
  • 「値上げ=客離れ」はどうなった? ココイチの業績が好調なワケ

    「値上げ=客離れ」はどうなった? ココイチの業績が好調なワケ:スピン経済の歩き方(1/6 ページ) 「こんなに値上げばっかりしていたら、ココイチ離れで閉店ラッシュが始まるんじゃね?」「ちょっとトッピングしたら、1000円余裕で超えるなんてありえないだろ!」「これまで毎週行っていたけれど、高級路線にかじを切ったのでもう行かない」 なんて感じで数年前からネットやSNSでボロカスに叩かれていたココイチが好調だ。 10月6日、「カレーハウスCoCo壱番屋」を運営する壱番屋は、2024年2月期連結決算の業績予想を上方修正した。4月時点と比べると、売上高は21億円多い551億円で、これは同時期の過去最高を見込んでいる。 これには納得がいかない人も多いだろう。「何かの間違いでは?」と疑う人もいるかもしれない。 ご存じの方も多いだろうが、かつて「安くてうまいカレー」の代名詞だったココイチは、今やネットやS

    「値上げ=客離れ」はどうなった? ココイチの業績が好調なワケ
    seal2501
    seal2501 2023/10/12
    "外食チェーンに対して「庶民のために値上げするな!」と怒ることは、外食チェーンで働いている(略)皆さんに「お前らの仕事は、大した価値も生んでないので低賃金で我慢しておけ」とののしっていることと同じ"
  • 旅館などでのカスタマーハラスメント 厚労省 宿泊拒否の例示す | NHK

    ことし6月に成立し12月から施行される改正旅館業法では、「カスタマーハラスメント」を繰り返す客の宿泊を拒否することが可能になりますが、厚生労働省は配慮を求める障害者などの宿泊拒否につながらないよう、専門家による検討会でどのような場合に旅館やホテルが宿泊を拒否できるのかといった法律の運用の方針と具体的なケースをまとめました。 この中で宿泊を拒否できるケースとして、▽客がスタッフに対し、宿泊料の不当な割引きや慰謝料の要求、契約にない送迎などほかの宿泊者と比べて過剰なサービスを求める、▽土下座などの社会的相当性を欠く方法で謝罪を求める、▽泥酔し長時間にわたる介抱を求める、▽対面や電話、メールなどで長時間にわたり不当な要求をする、といった行為をそれぞれ繰り返した場合などを挙げています。 一方で、障害のある人が、▽障害を理由に配慮を求める行為や、▽差別的な扱いを受けたことに対して謝罪を求めることなど

    旅館などでのカスタマーハラスメント 厚労省 宿泊拒否の例示す | NHK
    seal2501
    seal2501 2023/10/11
    これは厚労省いい仕事した
  • 太白区まち旅デジタルマップ特設サイト|宮城県仙台市太白区の観光デジタルマップ

    都市と自然が共生する 魅力いっぱいの太白区 宮城県仙台市の南に位置する太白区。 仙台市の南部拠点として 発展を続けている長町を中心に、 観光地として全国的にも有名な秋保、 レジャースポットが豊富な八木山など 魅力がぎゅっとつまったエリアです。 歴史文化、自然にも恵まれ、 名所・名物がいっぱいの太白区を ぜひ、巡ってみてください。

    太白区まち旅デジタルマップ特設サイト|宮城県仙台市太白区の観光デジタルマップ
    seal2501
    seal2501 2023/10/07
  • Fetch APIは「PATCH」だけ大文字と小文字の挙動が異なる

    const url = "https://fetch-api-normalization.deno.dev"; await fetch(url, { method: "PATCH" }); await fetch(url, { method: "patch" }); 実行すると、次のようなエラーを得るはずです。 PATCH を小文字で書いた際のエラーの一例 さて、どのような条件でこのエラーが発生するのでしょうか?これが意図されたものなのだとしたら、 GET や POST は大文字・小文字を無視してよくて PATCH は無視できない理由がなにかあるのでしょうか?以下でその理由を探ってみましょう。 いつエラーが発生するか このエラーは、 Fetch API を利用して外部の HTTP サーバーに対してリクエストを行う時に、 PATCH と書くべきところを patch と書いていると発生します。

    Fetch APIは「PATCH」だけ大文字と小文字の挙動が異なる
    seal2501
    seal2501 2023/10/07
  • 【私家版】値段が上がるとクオリティも爆上がりする商品|ニンパイ

    ただし、嬉しいことなのですが、寄せられたリプと引用の数が非常に多いので、ツイートを貼り付けるとページが重くなりすぎてプレビューできなくなってしまう。ので、集まった商品名をピックアップしていくことにします。 ↑このツイートが発端。なお上記リンクからリプライ欄や引用を参照してもらえると、寄せられた「生の声」が読めます。 衣類など・スーツ(オーダーだとなお良し) ・肌着、インナー ・ ・ウールコート ・下(メリノウールがおすすめ) ・スポーツ用アンダーウェア ・ランニングシューズ 品など・なめ茸 ・牛肉(100g500円〜700円) ・牛乳 ・蒲鉾 ・海苔(特に味付けなしの焼き海苔) ・黒豆 ・豆腐(数十円→200円くらいのにするだけで幸せに) ・胡麻豆腐 ・鯖缶 ・コンビーフ ・チョコレート ・昆布 ・こんにゃく ・コーヒー豆 ・インスタントコーヒー(300円→800円) ・ポン酢(馬路

    【私家版】値段が上がるとクオリティも爆上がりする商品|ニンパイ
    seal2501
    seal2501 2023/10/06
  • 『太陽光パネル』は本当にお得?実は環境に悪い?  気になるギモンを専門家にぶつけました - 地球のミライ - NHK みんなでプラス

    太陽光発電は、環境にやさしい、電気代節約になるという話を聞く一方で、実は環境にやさしくない、お得ではない、火災や災害時のリスクがあるという説も耳にします。実際のところはどうなのか。気になる疑問を専門家にぶつけました。 (クローズアップ現代取材班) 質問に回答していただいたのは、建物の断熱や省エネが専門の東京大学大学院工学系研究科建築学専攻の前真之准教授です。 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 前真之准教授 太陽光パネルは当に “環境にやさしい”? ーー太陽光発電は、実は環境破壊につながるという話を聞きます。山林を切り開いて造成したメガソーラーなどの映像も目にします。太陽光発電当に環境にやさしいんでしょうか? まず太陽光発電を、大きく2つに明確に区別したほうがいいと思うんです。メガソーラーなど開かれた土地に設置する「野立ての太陽光」と、建物の屋根に設置する「屋根のせの太陽光」の2

    『太陽光パネル』は本当にお得?実は環境に悪い?  気になるギモンを専門家にぶつけました - 地球のミライ - NHK みんなでプラス
    seal2501
    seal2501 2023/10/05
    集合住宅の事例も知りたいな
  • 「ショートカット」で使い勝手が爆上がり アクションボタンとiOS 17で無双できる「iPhone 15 Pro Max」

    カメラはデフォルト35mmがツボにハマった カメラについて画質的な点はさておき、個人的にはメインレンズで35mmが設定できることに大きな魅力を感じました。 iPhoneのレンズは過去からジリジリと広角化しており、写真周辺部分のゆがみが気になっていました。iPhone 15 Pro Maxのメインレンズは24mmです。被写体に近づきすぎると、顔などでゆがみを感じるレベルです。35mmだとそこまで気になるほどではなく、カメラで人を撮るのがまた楽しくなりました。もちろん感じ方には個人差がありますので、その点はご了承ください。 「設定」→「カメラ」→「メインカメラ」からカメラ起動時のデフォルトレンズを変更できます。私は35mmにセットしました。 ショートカットの使いこなしはこれからの必須科目 さて、仕事術としては何ができるか。それはもう「アクションボタンでショートカットの利用」に尽きるでしょう。

    「ショートカット」で使い勝手が爆上がり アクションボタンとiOS 17で無双できる「iPhone 15 Pro Max」
    seal2501
    seal2501 2023/10/04
  • iMacは写真で見ると「きゃーっかわいいーっ」って思うが現物を見たら妙にうすらでっかくてちょっと引いてしまうというラッコと同じ現象が起きた

    リンク Wikipedia IMac iMac(アイマック)は、1998年8月15日(日語版は8月29日)に発売されたパーソナルコンピュータ、およびMacのディスプレイ一体型デスクトップ機のシリーズに付けられた名称。 デザインや内部アーキテクチャは当初のものから大きく変化しているが、2021年時点でもディスプレイ一体型デスクトップ機として販売されており、ノートタイプのMacBookとともに、Apple社の主軸をなす商品である。 スティーブ・ジョブズが1997年9月16日にiCEO(Interim CEO)として復帰した後のApple社は、i 25

    iMacは写真で見ると「きゃーっかわいいーっ」って思うが現物を見たら妙にうすらでっかくてちょっと引いてしまうというラッコと同じ現象が起きた
    seal2501
    seal2501 2023/10/01
    通ってた短大に置いてあって(ただしemac)すごく欲しかった思い出
  • 俺がエッチな漫画読んでるときに俺の耳元で「お前はこの程度の青春すら手..

    俺がエッチな漫画読んでるときに俺の耳元で「お前はこの程度の青春すら手に入らなかったんですよ」って囁いてくるのは誰ですか???

    俺がエッチな漫画読んでるときに俺の耳元で「お前はこの程度の青春すら手..
    seal2501
    seal2501 2023/10/01
    統合失調症の可能性があります
  • iPhone15ユーザー報告続出、CarPlay不具合の裏側 - iPhone Mania

    一部のiPhone15シリーズのユーザーから、CarPlayが正しく機能しないとの報告があがっています。米メディアMacRumorsは、原因はUSB-A – USB-Cケーブルではないかと推測しています。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. iPhone15ユーザーからCarPlayが機能しないとの報告が相次いでいる。 2. 原因はUSB-A – USB-Cケーブルではないかとの推測。 3. 問題解決にはソフトウェアアップデートが必要かも知れない。 USB-A – USB-Cケーブルが原因?CarPlayが機能せず 近年ではUSB-C端子を搭載する車が増えてきたものの、USB-A端子搭載車のほうが主流です。したがってiPhone15シリーズを有線接続するには、USB-A – USB-Cケーブルが必要になります。 しかし残念なことに、すべてのUSB-A – USB-Cケーブルと車および

    iPhone15ユーザー報告続出、CarPlay不具合の裏側 - iPhone Mania
    seal2501
    seal2501 2023/09/30
    今日まさにUSB-A→USB-Cのケーブル買ってiPhone15Pro繋げたけどCarPlayちゃんと動いた。車種はVN5(EyeSightEXのナビ)