タグ

drawingに関するsecondlifeのブックマーク (6)

  • Scribbler Too

    To view this page ensure that Adobe Flash Player version 10.0.0 or greater is installed.

  • 手書きメモを試す - 2009-06-30 - また君か。@d.hatena

    FastFinga というなにやら評判よさげな手書きメモアプリが今日だけ無料!みたいなセールをやっていたので速攻インストール。手書きメモには興味があったのでなんでもいいからひとつ試してみたかったんだけど、普通のメモならたぶんフリック入力で問題ないレベルになっているから要不要でいえばいらない、みたいな微妙なところだったんじゃよ。で、試した。確かにおもしろい。そして実用には要らなさげ。 基画面。 なんで画面ひっくりかえってんだというと、おれは縦書きしかする気がないから。このアプリは体回転させてもレイアウト固定だから、逆にいえばレイアウトさえ気にしなければ縦持ちで使っていてもとくに問題がないわけだ。iPhone は横画面片手持ちではホールド感がヘモく、縦画面なら片手持ちでもワシッと握れるから良という事情もある。手書きアプリでは(右利きの場合)「左手で持って右手の人差し指で書く」「右手で持って

    手書きメモを試す - 2009-06-30 - また君か。@d.hatena
    secondlife
    secondlife 2009/07/14
    全画面で文字手書き入力→縮小してレイアウトセット
  • ブログでイラストサイトをやるときの注意点とか考えてみた - 投げっぱなし日記

    漫画イラストサイトにブログが向いている理由(フラン☆Skin はてな支店) というエントリーを発見。 自分も最近まではブログでイラストサイトなんて…と思ってたんですが、次の2サイトを見て考えが一変。 IKaのマホ釣りNo.1 スマブラ拳!!*1 この2つ+エントリー内で紹介されている2つのブログサイトは、いずれも見やすいのですが、お互いに「ある共通点」があります。 と言うわけでこのエントリー読んでて、向いてるか否かの議論より『ブログでイラストサイトを作るにあたって注意すべき部分』、についてまとめた方が建設的じゃないかなあ?という感じを受けたので、注意点を洗い出してみます。 まずはブログ化の利点と欠点から。 ブログ化の利点 件のエントリーでは次の8点が利点として挙げられています。 1:ページを開いたら最新の更新がすぐ視界に入る。 2:更新そのものが漫画ページになっている 3:ページ下部にス

    ブログでイラストサイトをやるときの注意点とか考えてみた - 投げっぱなし日記
  • はてなブログ

    はてなブログをはじめよう はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。 はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。 はてなブログとは

    はてなブログ
  • sai商品化記念に愛用の無料お絵描きソフト周りを晒す - とびだせ ユズアメの森

    (代替ソフトの話ではありません)多くの人に愛されているお絵描きソフトのペイントツールSAIがついに商品化するらしいです。何故嬉しそうにいうのかというと、今まで当にお世話になってきたのと、毎月の無料使用のための更新もなくずっと使っていけることが嬉しいからです。このサイトのイラストの多くはsaiで描かれています。最近ははてなハイクのお絵描きツールもけっこう多いけど・・・。 というわけで記念に、他の愛用のお絵描き(?)ソフトもまとめてみました。貧乏性なので全部フリーソフトー。Photoshopなにそれたべれるの? ゆめいろのえのぐ(アナログ水彩) http://mediatelier.net/ 色を絵の具のように混ぜて、当に水彩絵の具で遊んでるかのように簡単&格的に絵が描けるソフト。「選択範囲」「レイヤー」や「カラーホイール」といったCG的概念に悩まされずに、「鉛筆」「消しゴム」「絵の具」

    sai商品化記念に愛用の無料お絵描きソフト周りを晒す - とびだせ ユズアメの森
  • http://www.tanzaku.org/

    secondlife
    secondlife 2008/01/09
    りょこたん作のながほそいお絵かきツールいろいろ。
  • 1