タグ

dtmに関するsecondlifeのブックマーク (3)

  • Days of speed

    【2038年問題】Debian Sidのアップデートに注意【64ビットタイム】 要約 Debian Sidを使っている人は、今(2024年3月)、不用意にアップデートするとシ... 2023年度の確定申告終了 2023年度の確定申告終わったー! 今年も過去に書いた#gnucashタグの記事に助けられまし...

    Days of speed
    secondlife
    secondlife 2006/11/11
    > KNOPPIX 5.0.1-2006-6-01(EN)をベースに作られた音楽制作に特化した1CD Linux
  • また君か。@d.hatena - TSS Clipborad Player がすばらしすぎる

    http://www.yomogi.sakura.ne.jp/~si/SolidImage/tpda2.shtml TSSCP まとめwiki http://tss.s172.xrea.com/pukiwiki146/pukiwiki.php TSS Clipborad Player がたいへん素晴らしかったので夜中から朝まで遊んでしまった。起動後 MML をクリップボードをにコピー(文字範囲選択して Ctrl+C)したらそのまま音楽が再生される。インターネットの向こう側の玄人さんたちが作ったすごいやつを楽しむもよし、素人さんとしてメモ帳とかブラウザのフォームとかで適当に曲を書いてみるもよし。この、専用のツールを起動している感覚のなさはすばらしくお手軽。ちょっとワクワクするなこういうの。 適当に書き散らかした。 #TITLE <ほこら>; t200$l4defga2d2b-2agfge2f

    また君か。@d.hatena - TSS Clipborad Player がすばらしすぎる
    secondlife
    secondlife 2006/01/08
    すげ!おもろ!
  • TSSCP まとめwiki - TSSCP まとめwiki

    TSSCP まとめwiki † 「cde」をクリップボードにコピーすると「ドレミ」と音楽が鳴るプレイヤー 『TSS Clipboard Player』で、STGの曲とか音とか鳴らして遊ぶスレ。 そこから発生したまとめwikiです。 ↑ 06/01/11 TSS Clipboard Player v0.7.1.1がリリースされました。 パラメータON/OFFスキンボタン対応 27→702チャンネルに対応(60chまで動作確認). マクロ記憶ON/OFF選択→マクロ,テンポ,波形,エンベロープの記憶ON/OFF選択に変更. 内部的にデータ管理方法を少し変更(外的変化は無し). 06/01/05 TSS Clipboard Player v0.7.0 がリリースされました。 TSS ver0.9.3 にバージョンアップ.一通り対応. ↑に伴い702チャンネルに対応. "#TABLE" が使用

  • 1