sekkachipapaのブックマーク (1,586)

  • 20代の男女でも、小額決済は現金払いが主流!クレジットカードや電子マネーの利用率が少ない状況に、危機感を覚える私です。 - クレジットカードの読みもの

    20歳~29歳の男女1,000人に統計をとった、「20代の金銭感覚についての意識調査2017」の中にあったクレジットカードに関連する統計データが面白かったので、今回はその質問と結果について記事を書いてみたいと思います。 若者のアンテナ|20代の金銭感覚についての意識調査2017 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社は、2017年10月2日~5日の4日間、20歳~29歳の男女を対象に「20代の金銭感覚についての意識調査2017」をインターネットリサーチで実施し、1,000名の有効サンプルの集計結果を公開しました。(調査協力会社:ネットエイジア株式会社) いわゆる『若者の金銭感覚』についてわかる結果なので、今の20代がお金についてどのような意識を持っているのか知りたい方は是非、参考にしてみてくださいね。 20代のお金に関する意識調査結果: 支払い金額に対する支払い手段について: 携帯に電

    20代の男女でも、小額決済は現金払いが主流!クレジットカードや電子マネーの利用率が少ない状況に、危機感を覚える私です。 - クレジットカードの読みもの
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/13
    シンガポールはお金はチャージして使うという文化が浸透してるんですよね。日本も今後大きく変わりそうですけどね。
  • 転職後の初ボーナスをガチ公開!試用期間でもらった30代のリアル額面|グッジョ部

    そんな疑問に、自身の(悲惨な)経験をお答えします。 会社員が年2回、期待を膨らませるものがボーナス(賞与)です。 私は12月、中途採用一年目のボーナスをはじめて頂くことになりました。 平成30年賃金構造基統計調査によると、大学・大学院卒の男女による年齢別年間賞与およびその他特別賞与額は、30~34歳で94万900円、35~39歳で109万8,100円。 私は35歳で異業種の事務職への転職だったので、そこまでの期待はしていませんでしたが…。 初めてのボーナスは…夢も希望も粉々に砕かれるほど衝撃的な金額でした。

    転職後の初ボーナスをガチ公開!試用期間でもらった30代のリアル額面|グッジョ部
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/13
    僕も転職1年目は同じような賞与でした。これはもうブログでボーナス目指すしかない!
  • not found

    This domain may be for sale!

    not found
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/12
    1個も当てはまらない…
  • ブラック企業チェックリスト2018 - Everything you've ever Dreamed

    おかげさまで素晴らしい環境で働くようになり、勤めていたときにはわからなかったかつての勤務先の異常なブラックぶりがよくわかってきたので、来たる2018年のためにブラック企業チェックリストを作成してみた。ブラック環境で働いたことのない学者のような人がつくった「こんな企業がブラックだ」チェックリストはよく見かけるが、それって「ブラック企業ヤバいわ~」「ブラック滅ぼすべし」という世論は生み出すかもしれないが実際に働いている人の役に立つかといえば微妙だったと思う。このチェックリストは実際にブラック環境で働いていたものの目線、いってみれば下からの目線でつくられているので、自分の職場はブラックではない、と信じている人も今一度活用して身の安全を確保してもらいたい。 ・賞与がゼロ(0ヵ月)。ストロングゼロ。例)2016年夏期 ・0.02カ月の賞与を達成。 例)2005年冬期 ・年休取得に詳細な理由を求めてく

    ブラック企業チェックリスト2018 - Everything you've ever Dreamed
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/12
    チェックしてるとなぜか涙が出てくる。
  • ずっと憧れていた「ブロガー名刺」を作っていただきました - 力こそパワー

    当ブログ「力こそパワー」の開設は2015年の2月、今から約3年前になります。 Web系の勉強をしたい・買った物の紹介、特に自転車をメインにしていきたい、なんてことを目的としていましたが、今ではすっかりガジェットレビューがメインのブログになっていますね。 日は、私がブログに最ものめり込んでいた頃に憧れていたアイテムをとうとう手に入れられましたので、そのお話をさせていただきます。 ブログ初期に抱いた憧れ 毎度おなじみ、ぱつこさんに依頼! ぱつこさんに繰り返し依頼をする理由 プロの拘りと丁寧な対応 用紙についての知識が豊富 料金について 名を教えなくても依頼可能 名刺完成! ブログ初期に抱いた憧れ 3年近く続けているこのブログですが、格的にブログ運営にのめり込んでいったのは1年が経過した頃でした。 記事を書いてアクセス数・読者数が少しずつ増えるのが面白く、今では読み返すのがちょっと恥ずかし

    ずっと憧れていた「ブロガー名刺」を作っていただきました - 力こそパワー
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/12
    これ今一番欲しかった情報だ!そして、これはおしゃれ!
  • 仮想通貨積立のススメ!もしモナコインを2年間毎月1,000円積立していたら

    先日のモナコイン高騰を受け、改めて仮想通貨への投資について考え直して見ました。 現在僕を含め恐らくこの記事をご覧の多くの方が日円を基軸通貨として生活を立てていると思いますが、もし仮に毎月1,000円だけモナコインに積立投資していたら一体どうなっていたか・・・ それを検証してみたいと思います。 ※この記事はあくまで検証であり、僕自身がモナコインを積立ていた訳ではありません。仮にやっていたらどうなっていたか、それを実際の数字を使って算出してみたいと言う趣旨です。 モナコイン積立投資の条件設定 それでは今回の検証内容です。 条件としては以下の通りです。 毎月の積立額は1,000円+手数料100円=1,100円とする積立手数料は100円として算出買い付け日は毎月1日とする買い付け額は毎月1日の始値とする暫定損益算出も毎月1日の始値とする積立開始日は2年前の同月(2015年12月)とする 以上の条

    仮想通貨積立のススメ!もしモナコインを2年間毎月1,000円積立していたら
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/12
    これは凄い!ハイリターン過ぎますね。
  • 私が永江一石さんのツイートにムカついた本当の理由 - おのにち

    こんにちは、最近は会津の片隅で穏やかに暮らしているおのにちです。 でも久々にカチーンとくるツイートが回ってきたので少し書かせて頂きます。 この話、この人はそういう人だから取り合わない方がいいですよ、的な忠告もありしばらく寝かせておいたのです。検索してみたらなるほどなるほどー、みたいな感じだったし。 こうした人たちは良い方向でも悪い方向でも、討論を巻き起こすことで知名度を高めているのでしょう。 だから悪い方向への言葉は拡散せず、悪性インフルエンサーの手助けをしてはいけない、という意見も分かる。 だから、私もしばらく寝かせておいたのですが…寝かせても結局怒りは収まらず、書かずにはいられないので書かせて頂きます。 今更この人を突き上げるのが周回遅れなのは分かってますが、私は知らなかったし、気でこの話にいいね!やリツイートをしているフォロワーさんも居る。 またフェイスブック界隈では未だに気で信

    私が永江一石さんのツイートにムカついた本当の理由 - おのにち
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/11
    まさにタイムリーな記事。違和感感じたツイートだったので言語化してくれてスッキリ。
  • 日本人の有休消化率、世界最下位 エクスペディア調査

    人の有給消化率は2年連続で世界最下位――旅行サイトExpediaの日法人・エクスペディア・ジャパンが12月11日、こんな調査結果を発表した。有休消化に「罪悪感がある」と考える日人は6割以上にのぼり、これも世界最多だった。 日のほか米国、フランス、スペイン、インド、韓国、オーストラリアなど世界30カ国の有職者(18歳以上)計約1万5000人に対して今年9月、ネットでアンケート調査した。 日人は、平均有休支給日数20日に対して消化日数は10日で、消化率は50%にとどまった。日の次に消化率が低いのは韓国で、67%(支給15日、消化10日)だった。 日人が休みを取らない理由の1位は「緊急時のために取っておく」。病気休暇が導入されていることが多い海外と異なり、日人は病欠時に有給休暇を利用するためだろうと同社は指摘している。2位は「人手不足」、3位は「職場の同僚が休んでいない」だった

    日本人の有休消化率、世界最下位 エクスペディア調査
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/11
    うちの職場にも、有給消化率0%の人結構いますからなー。
  • 子連れディズニー攻略*モデルコース&記念撮影の裏技も - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は3歳と生後8ヶ月の兄弟との4人暮らし。 先日、息子の誕生日ということでディズニーシーに行ってきました。この時期(12月)のディズニーは極寒だろうな…と身構えていたのですが、当日は天気も良くディズニー定番の強風も全くなくて、寒さはそこまで辛くはありませんでした。 それより何よりも辛かったのが… 登場人物紹介 2人子連れのディズニーはさながら米俵を抱えたフルマラソン まずディズニーまでが遠い ディズニー内も抱っこ抱っこ歩く歩く歩く 大人対子どもが1対1のディズニーはしんどい それでも行ってよかったと思わせるディズニーはすごい 3歳児・0歳児とのディズニーシー・行程 当日のコンディション タイムスケジュール コメント おわりに スポンサーリンク 登場人物紹介 兄:3歳 ディズニーが特別好きってわけではないけど、大体のキャラは分かる。Amazonプライムビデオで予習もばっ

    子連れディズニー攻略*モデルコース&記念撮影の裏技も - パパパッとパパ
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/11
    わが家も年明けにディズニーGoします!
  • リアルが充実するとブログで稼ぐ気力がガッツリ削がれる問題 - ポジ熊の人生記

    収益が上がるブログを目指して(宣言) - ポジ熊の人生記 初見の方もそうでない方も、わたくしめは74日前にこのようなエントリーを上梓いたしまして、その中で「月に収益30万円のブログを目指しまぁす」と高らかに宣言したにも関わらず 実生活が安定してれば、どこを目指すだとかブレるブレないとか必死にならんでもブログは楽しめるよ。目標はオマケ程度で(*´ω`*)— 羆 (@poji_higuma) 2017年12月11日 ブログをライフログとしてとらえている人にとって○PVなきゃ駄目とか○円稼げなきゃ辞めちゃうとかは割とどうでも良く、自分の言いたいことを思いっきり書いてスッキリするほうが重要なんです。— 羆 (@poji_higuma) 2017年12月11日 このような負け惜しみツイートを垂れ流した次第であります。 稼ごうと頑張った結果 気力が削がれていく過程 ブロガーの辿る道 ブログバランス 稼

    リアルが充実するとブログで稼ぐ気力がガッツリ削がれる問題 - ポジ熊の人生記
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/11
    ポジ熊さんほど読者さんやフォロワーさんなどコアなファンが付いていても収益化は難しいですね。
  • 温泉(銭湯)にタオルつけるの有りか無しか考察 - ちしきよく。

    近くに温泉施設があるのでたまに友人と入りに行くのだが、その友人と面白いことを話した。「温泉にタオルを浸けるの、ありかなしか」という問題だ。 私は「なし」派だったのだが、友人は「あり」派だった。 しかもこれ、結構「あり」派の人も多いみたいで、理由を聞いてみたら、「もともと温泉はみんなが体つけるし、タオルぐらいじゃ汚れないでしょ」「清潔なタオルなら浸けて良いと思う」とのこと。 2週間ぐらい考えたが、やはりどうにも納得がいかなかったため、こうやって書き起こして考察してみたい。 銭湯=私的空間と公共空間の交差点 タオルに限らず、温泉にはいろんな問題がつきものである。例えばタオルでなくても頭をつけるのはどうかとか、オシッコしていいか(特に男性に多い)とか、歯磨きしていいかとか、入れ墨の人は入ったらだめとか。 その理由として考えられるのが、銭湯自体の存在意義というか、存在する目的にまつわるものだと思う

    温泉(銭湯)にタオルつけるの有りか無しか考察 - ちしきよく。
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/10
    神経質な方は銭湯行かない方がいいんでしょうね。
  • 確定拠出年金イデコ【iDeCo】とつみたてNISAで選びたい投資信託 - たぱぞうの米国株投資

    確定拠出年金イデコ【iDeCo】とつみたてNISAの積み立て額 イデコ【iDeCo】とつみたてNISAを合わせると、自営業者以外の人の月額の投資金額はおよそ5万円になります。特にイデコ【iDeCo】は毎年の所得から控除されたり、退職所得控除枠が使えたりしますので、税制面から積み立てる意味は大きいです。 とくに有利なのは自営業者です。月額6.8万円も積み立てることができます。もともと自営業者の人の退職金が無い実態を踏まえ、作られた制度なのであたりまえといえばそうですが、金額の大きさが出色ですね。 毎年の所得を控除したうえで、2000万円まで退職所得控除として使える、つまり無税枠として使えるというわけです。ザックリまとめるとこのようになります。 サラリーマン=2.3万円【iDeCo】+3.3万円【つみたてNISA公務員=1.2万円【iDeCo】+3.3万円【つみたてNISA】 専業主婦=2

    確定拠出年金イデコ【iDeCo】とつみたてNISAで選びたい投資信託 - たぱぞうの米国株投資
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/10
    相談者さんと似た境遇なので、なるほど〜ってなりました^ ^
  • 子供が独学で学べる最新プログラミング教材(後編) 学習ゲームやブロックロボット教材で本格的なプログラミングを学ぼう - はてなニュース

    2020年度からの小学校でのプログラミング教育必修化に向けて、プログラミング教材へ注目が集まっています。プログラミング教材の紹介前編では、主に4、5歳児から小学校低学年を対象にした教材を取り上げましたが、この後編では、主に小学校中学年から中学生を対象にした教材を試してみました! 小学生の息子と中学生の娘を持つ親として、筆者は子供のプログラミング教育やSTEM教育に関心があり、プログラミング教育に力を入れている学校や教室、関連イベントの取材、プログラミング教材のレビューなどを行ってきました。また、2016年夏からは、地元の子供を対象としたプログラミング道場「CoderDojo守谷」のメンターとして、子供たちにプログラミングを教えるお手伝いをしています。 そこで、子供へのプログラミング教育に関心がある方や、小中学生のお子さんをお持ちの方のために、最新の子供向けプログラミング事情を紹介したいと思

    子供が独学で学べる最新プログラミング教材(後編) 学習ゲームやブロックロボット教材で本格的なプログラミングを学ぼう - はてなニュース
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/09
    メモメモ。
  • ロスジェネ世代ってなんで大人しかったんだろう

    ロスジェネ世代の境遇のえげつなさを聞くと、なんで犯罪集団化とかの直接的な社会の不安要素にならなかったのと思うけど、実際はどうなんですかね。 ロスジェネ世代にはヤクザや半グレが多いなんて聞いた事ないし、なんでこんなに大人しかったのだろう。 現状はひたすら耐えて、間接的な社会不安要素にしかなれていないし。 北朝鮮ばりの弾圧があったんでしょうか。

    ロスジェネ世代ってなんで大人しかったんだろう
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/09
    ゆとり世代のパワーにびびってるロスジェネ世代です。
  • iPhoneXの顔認証システムである『Face ID』がほんと使えない!認証できずに今まで何度、パスコードを入力させられたかわかりません。 - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    iPhoneXの顔認証システムである『Face ID』がほんと使えない!認証できずに今まで何度、パスコードを入力させられたかわかりません。 - クレジットカードの読みもの
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/09
    これが売りのひとつだったような。。
  • 修行僧?ありえない!1週間水だけダイエットを強行した結果! - ココッチィ

    皆さんは、どんなダイエットをしたことがありますか? 今日はね、1週間を水だけで過ごしダイエットをした話をします。 私は過去に流行ったものは結構やりました。 朝バナナ、酵素ダイエット、炭水化物ダイエット… 朝、バナナをべるというダイエット。 スーパーからバナナが消えた!ってくらい。 みーんなバナナを買ってましたからね。 もっともっと前にリンゴダイエットってのもありましたね! ええ、もちろんやりましたとも。 リンゴの触感がだんだん辛くなるやつ。 酵素だの、炭水化物だの、世の中にはダイエットと名のつくものが沢山ありますよねぇ。 しかし、どれもこれも続かない! ダイエット、続きませんね。 そもそも、目的がダイエットだからでしょうね。 手段でなきゃ、いけませんって。 例えばさ。 10年ぶりの同窓会! こんなことでもあればモチベーションが保てるってもんですけどね。 10年ほど前になりますが。 3日間

    修行僧?ありえない!1週間水だけダイエットを強行した結果! - ココッチィ
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/08
    やっぱり運動が大事なのかな??
  • 【2017年下半期】買って良かった物と、1年間のAmazon購入金額を発表します! - 力こそパワー

    2017年も早いものであと1ヶ月を切りました。 はてなブログの今週のお題も「今年買ってよかったもの」ということで、1年も終わりなのだなぁ…としみじみした気持ちになりますね。 今回は毎年恒例の「買って良かった物」記事になりますが、2017年は買い物量が多く、上半期分は既に記事にしてあります。 1~6月に買って良かった商品が気になる人は、まずはこの記事をチェックしてみてください。 【2017年上半期】買って良かった物をご紹介します! それでは2017年下半期に買って良かった物を早速見ていきましょう。 記事の最後では、上半期の買って良かったもの記事で予告したように、1年間でのAmazon購入金額の合計も発表させていただきます。 ASUS ZenBook Flip S Kindle Oasis(Newモデル) J-dragon 収納 トートバッグ 3M超強力両面テープ Maze V4 超音波洗浄

    【2017年下半期】買って良かった物と、1年間のAmazon購入金額を発表します! - 力こそパワー
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/07
    wenaが気になりまくるってブコメしようとしたら、皆さんも気になってるみたいなのね。
  • サンタクロースのくせに黒い袋を背負ってた。 - *キラキラのどろんこLife*

    小さなお子さんのいるご家庭では、今年のクリスマスプレゼントはお決まりでしょうか? 我が家は8月に購入したNINTENDO SWITCHがクリスマスプレゼントも兼ねているので、何もない予定です。 同梱版は高すぎますね~ www.kiradoro-life.net サンタクロース業も、やんわりとお断りしたのが2年前。 世界中の子供たちにプレゼントを渡すのは大変なんだよ。 もっと小さなお友達のところに行くために、サンタさんの代わりにお父ちゃんお母ちゃんからプレゼントにしよう。 姉ちゃんズはサンタクロースを信じていました。 今はどうなのか聞いてはいませんし、余計な地雷を踏んでは大変なので素知らぬふりを決め込んでいます(笑) 今後何かあった時には、このシステムを持ち込んだ夫に全責任を取ってもらう予定です。 サンタクロースがやってきた サンタクロースがやってきた 玄関に不審人物がいる 夢が壊された瞬間

    サンタクロースのくせに黒い袋を背負ってた。 - *キラキラのどろんこLife*
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/07
    僕はまだサンタクロースいるって思ってますよ!
  • 独立間もないフリーランス&5人子持ちの四十男が「家」を建てた話 | マネ会 by Ameba

    mizzyと申します。フリーランスのソフトウェアエンジニアで、ServerspecというOSS(オープンソースソフトウェア)の開発者として少しだけ知られています。 この記事では、DevOpsやInfrastructure as Codeについて……ではなく、私が経験した家づくりについてお話します。 2016年初頭、私は神奈川県のとある街に一軒家を建てました。現在は法人化していますが家を建てた当時は個人事業主。しかもと5人の子供がいる7人家族。そんな私がどうやって家を建てたのか、お金の面に着目して振り返っていきます。 家づくりのきっかけは「仮面ライダー」だった 2015年のゴールデンウィークに近所の住宅展示場で仮面ライダー関連のイベントがあり、それ目的で三男と四男を連れて行きました。当時は「家を建てる」なんて考えてもいなかったので、モデルハウスを見るつもりは一切ありませんでした。 住宅展示

    独立間もないフリーランス&5人子持ちの四十男が「家」を建てた話 | マネ会 by Ameba
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/07
    お金持ちの家作りってこんな感じなんだ。
  • お金は寝かせて増やしなさい - たぱぞうの米国株投資

    お金は寝かせて増やしなさい、著作にかける思い 水瀬ケンイチさんの著書を読みました。Twitterで相互フォローさせていただいており、水瀬さんの執筆にかける情熱を見聞きしていただけにより深く読めました。おそらくこの著作「お金は寝かせて増やしなさい」に関しての内容は多くのブロガーさんが書くのでしょう。 ということで、私はちょっと私見だらけの感想文をつづりたいと思います。 水瀬ケンイチさんと言えば、豊富な知識で超有名なブロガーさんですが、一応ご紹介しておきます。こちらの梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーで有名ですね。ご人は大変クールなたたずまい、しかし熱い大宮サポーターです。 randomwalker.blog19.fc2.com 正直言って書籍というのは非常に難しく、よほど売れないとなかなか収益には繋がりません。今はすでにアフィリやブログのほうが収益が良くなっています。特に投資のような専門

    お金は寝かせて増やしなさい - たぱぞうの米国株投資
    sekkachipapa
    sekkachipapa 2017/12/07
    良書は知識に留まらないものが得られますもんね。