タグ

ブックマーク / topisyu.hatenablog.com (7)

  • 「もはや昭和ではない」男女共同参画白書(令和4年版)が面白いからみんな読んでみて! 今は子無し世帯がマジョリティ - 斗比主閲子の姑日記

    先月、男女共同参画白書が公表されて色んなところで取り上げられていたので、週末にざっと目を通しておきました。 男女共同参画白書 | 内閣府男女共同参画局 時間がない人は概要版だけでも読んでみるといいですよ。とても興味深いデータが揃っているし、関わった人(内閣府男女共同参画局)の問題意識も伝わってきます。 まず、概要版の表紙にしたって、 左から、料理に携わる男性と子ども二人、選挙に出る女性、おしめを変える男性、実験に携わる女性と子ども二人の構図です。ここからも何を目指しているものかよく伝わってきますよね。気になって過去の男女共同参画白書の概要版の表紙を遡ってみましたが、このようなイラストを挿入していたのは今年だけでした。 今回の特集は人生100年時代における結婚と家族という野心的な内容です。 ここのページで強調されている、 家族の姿が変化しているにもかかわらず、男女間の賃金格差や働き方等の慣行

    「もはや昭和ではない」男女共同参画白書(令和4年版)が面白いからみんな読んでみて! 今は子無し世帯がマジョリティ - 斗比主閲子の姑日記
  • 「同級生の○○さんは給食の食べ方が汚いのが気持ち悪い」と子どもから言われた話 - 斗比主閲子の姑日記

    子どもから、「同級生の給をくちゃくちゃ口を開けてべて、べながら周りに話しかけているのが気持ち悪い。一緒に給べるのが嫌だ」という話を聞きました。 ※今となっては揚げパンをべると胃がもたれる こういうことを親に素直に言ってくれること自体はありがたいと感じつつ(話しても無意味だと思うなら親に話さないので)、対処は難しいなと思いました。 私も同級生がお風呂に入っていなくて臭いことがあり、その子に対しては何度もお風呂に入ることをお願いしたことがあります。私が見るにその子の不潔さというのは、親きょうだいから虐げられている(と思っている)ので、その親きょうだいへの反抗のアピール(「あなたたちの言う通り、私は汚い存在する価値のない生き物だ」)みたいな感じだったので、結局言うことを聞いてもらえませんでしたが。 全然どうでもいいことですが、その子の一番の友人が、就職後、新興宗教に加入し、同級生に

    「同級生の○○さんは給食の食べ方が汚いのが気持ち悪い」と子どもから言われた話 - 斗比主閲子の姑日記
  • 「日本のGDPは成長しないのに日経平均を買っても良いのか? 手数料高くてもロボアドバイザーは利回りが良いのではないか?」 - 斗比主閲子の姑日記

    今日は一人小町です。以前にもらった投資相談の続きです。 モヤモヤ「15年前から積立投資をしているが全然増えない。売り時が間違っているのか?」 - 斗比主閲子の姑日記 Q. 日のGDPは成長しないのに日経平均を買っても良いのか? 手数料高くてもロボアドバイザーは利回りが良いのではないか? 斗比主閲子様 ご回答ありがとうございます。大変参考になりました!! と、言いますのも中々投資の話をできるような知り合いや家族もいるわけでなく、ネット上には様々な情報があふれている中で、正解がわからず、悶々としておりました。投資信託は益を確定する必要がなく、ずっと拠出続ければいいということで安心しました。ありがとうございます。 斗比主閲子さまがご指摘いただいたことが自分の中で腑に落ちました。。。 まず、圧倒的に投資の勉強が足りていないこと(おすすめの買いましたので読んでみます)、また自分の投資スタンスな

    「日本のGDPは成長しないのに日経平均を買っても良いのか? 手数料高くてもロボアドバイザーは利回りが良いのではないか?」 - 斗比主閲子の姑日記
  • 比較的難易度の低い、一般的な節税方法8つ - 斗比主閲子の姑日記

    以前に節税についてまとめて欲しいというお願いがありました。(id:chou381さん、ありがとうございます。) お金に困らない生活をするために気をつけていること、気をつけないようにしていること - 斗比主閲子の姑日記 節税について一度まとめていただきたい。「黄金の羽根」〜の前著は読んだけど自営の節税ノウハウばかりで役立たなかった。 2015/09/23 21:01 年末ですし、確定申告の時期も近付いてきましたので、利用しやすい節税方法を紹介しておきます。以下、注意点です。 節税というのはその性質上所得や財産が多い人ほど節税額が大きいものです。 一般的なものに限定しています。タワマン節税のようなちょっとマニアックなものは紹介していません。どれも知っている人には当たり前の節税方法です。 脱税指南ではありません。国が制度として認めているものです。 以上、ご理解の上、ご覧になってください。 10万

    比較的難易度の低い、一般的な節税方法8つ - 斗比主閲子の姑日記
  • 「どうして解散するんですか?」を小学校4年生っぽく書く - 斗比主閲子の姑日記

    たまたま以下のブログが目に入りました。 どうして解散するんですか? をガチの小4が書くとこうなる - 高圧洗浄機で北へ進め しつもんです。 ぼくにはさっぱり分かりません。あべそーりはテレビで 「みんなに問い直すための解散だ」って言っていたけど、 もんだいは一体なに? たしか議員さんの数が多いのが問題だってパパが言ってた。 でも当に減らされちゃうのは学校の先生みたい。 渡辺先生だいじょうぶかなあ。やっぱり議員さんってエライんだ。 あとさ、アベノミクスっていうやつで、国のお金を増やすって言ってたのに、 ぼくのおこづかいは増えてないよ。パパもママも財布の心配ばかりで、 大好きな焼き肉もべにいけない。でも、1回で700億円かかる選挙は 簡単にできるんだよなぁ。ねぇ、だれのお金なの? ねぇねぇだれか教えてよ。あべそーり、政治家さん、テレビや新聞のみなさん。 約束って守らなくていいの?ムダ遣いして

    「どうして解散するんですか?」を小学校4年生っぽく書く - 斗比主閲子の姑日記
  • 「この人、他に女がいそうだなー」と感じる男性の特徴7タイプ - 斗比主閲子の姑日記

    結婚しても苦労しそうな男性とはお付き合いしたくないもの。そこで今回は、彼氏や夫に浮気された経験が豊富な30代、40代女性のみなさんに聞いた「女がいそう」と感じる男性を紹介します。 【1】「こちらが見たい映画の上映時間を調べる」などデートの段取りが良い デートがスムーズだと「他の女がいて繰り返しているから(鍛えられたから)要領良いんだろうな」と想像してしまいます。 【2】「ありがとう」を言い「ごめんなさい」を言わない 感謝はするけれど、非を認めない口達者な男性は人を上手く操作できそうです。 【3】「その服似合っているね」などお世辞や社交辞令が言える 可愛いとは直接的に言わず、さりげにセンスを誉められると誉め上手だと警戒します。「その服かわいいね」であれば誉めるのが下手で、関係ないですが、出世が見込めなさそうです。(「かわいいのは服かよ!」とモヤモヤするから) 【4】「お金のことは気にしないで

    「この人、他に女がいそうだなー」と感じる男性の特徴7タイプ - 斗比主閲子の姑日記
  • 世帯年収2000万円で生活が苦しくない人の過去の脳内 - 斗比主閲子の姑日記

    『 こんな記事がありました。 年収800万円で生活が苦しい人の脳内 - 体調わる子の毒吐きブログ 年収800万円で生活が苦しい人の脳内ってどうなってるんだろう。 年収800万円っていったら、中流は中流だけどそこまで苦しくはないんじゃないかと思う。 私が年収800万円だったのは遥か昔のことで、どういう生活をしていたかはっきり記憶にありませんが、苦しかったということはありませんでしたね。今は世帯年収2000万円であるものの、いい機会ですから、この方が想像する年収800万円の人の生活スタイルに沿って、昔を思い出しながら書いてみます。 味噌とか醤油、塩にオリーブオイル、調味料にはこだわりたいの♪ 198円のミソ?いやーさすがにそういう味噌は...。美味しくないでしょ? 調味料には昔から拘りがありました。味噌も醤油も等級を確認して購入します。塩は国内産・海外産で最低二種類は常備していました。もちろん

  • 1