タグ

クレカ積立に関するshowchan82のブックマーク (2)

  • auPAYカード 8000万Pontaポイントを山分け!! チャージやクレカ積立でクリア(しょうこちゃん) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    auのクレジットカードであるauPAYカードで8000万ポイントの山分けキャンペーンが始まっています。条件はエントリー&利用です。 キャンペーン期間:2022年9月1日~10月31日対象者:期間中に2万円以上のカード利用還元ポイント:Pontaポイント条件としては緩いです。8000万ポイントですが、全ユーザーが800万人ということなとなので最小でも10円(ポイント)は当選するということになりますね。おそらく、登録者はもっと少ないでしょうから、それよりはもらえるでしょう。ただ、還元上限は1000円(ポイント)となっています。 すでにカードを持っている人は「auPAYへのチャージ」あるいは「auカブコム証券でのクレカ積立」あたりが便利かと思います。 ちなみに、以下の支払いはキャンペーン対象外となります。 au料金、UQ mobile料金、povo1.0料金、povo2.0料金、BIGLOBE利

    auPAYカード 8000万Pontaポイントを山分け!! チャージやクレカ積立でクリア(しょうこちゃん) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    showchan82
    showchan82 2022/09/02
    auPAYへのチャージやクレカ積立が対象外取引に入っていないのでクリア余裕ですね。カード積立していればエントリーするだけの案件ですね。
  • エポスカード×tsumiki証券でポイ活投資!エポスゴールド修行にも最適で最大1.6%還元 - ポイント投資の攻略ブログ

    丸井系のクレジットカードの「エポスカード」も楽天証券×楽天カードと同じようにクレジットカードで積立投資ができます。月々100円~5万円まで投資が可能です。ポイント還元率は0.1%~0.5%。継続期間が延びるほど0.1%ずつアップしていきます。 表面的なスペックだけを見ると、投資信託の積立によるポイント還元は楽天カード×楽天証券に負けるのですが、エポスゴールドにまでランクアップをさせることができたら利用価値が大幅に改善します。最大で1.5%還元、さらに家族で利用すればさらに+0.1%の還元も期待できます。 ノーマルのエポスカードからtsumiki証券を始めてエポスゴールドにランクアップ(無償インビテーションを獲得)することを目的にクレカ積立(エポス修行)をするのにもいいです。 ちなみに、私はtsumiki証券でエポス修行を始めて半年ほどでインビ届きました。これでエポスゴールド(年会費無料)会

    エポスカード×tsumiki証券でポイ活投資!エポスゴールド修行にも最適で最大1.6%還元 - ポイント投資の攻略ブログ
    showchan82
    showchan82 2022/04/08
    書きました!単体で見るとさほどお得さは感じないけれどもエポスゴールドになって年間ボーナスと組み合わせると最高レベルでお得になります。ポイ活向けのクレカ積立ですね。
  • 1