タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

reviewとmacbookに関するshrkのブックマーク (1)

  • 2006-06-13

    一番安いのだけど。 メモリは増設しないとだめなのは承知していたのだが、純正だと高いので適当に秋葉で買おう……と、PC2-5300(DDR2-667)を買うべきところで間違って PC2-4200(DDR2-533)を買ってしまう orz. PC2-5300とDDR2-533を思いっきり混同。 まあダメ元で増設(というか換装)して2GBにしたら、とりあえず問題なく起動した。 ちゃんとDDR2-533として認識しているようで、オーバークロック状態で動作しているわけでもないらしい。 CPUクロックも1.83GHzまであがるので、メモリ回りの速度がちょっと落ちるだけ、で動いているのか? それならまあいいや。 当然というか早速というか、Plagger を入れる。 引っかかったところ。 XML::Parser が expat を要求する 野良ビルドよりはパッケージシステムを使おうと、fink をインスト

    2006-06-13
  • 1