タグ

ブックマーク / www.jiji.com (350)

  • 靖国落書き「現地法令順守を」 中国外務省:時事ドットコム

    靖国落書き「現地法令順守を」 中国外務省 時事通信 外信部2024年06月03日19時59分配信 中国外務省の毛寧副報道局長=1月8日、北京(EPA時事) 【北京時事】靖国神社の石柱にスプレーで落書きされた事件に関し、中国外務省の毛寧副報道局長は3日の記者会見で、国外の自国民に対し「現地の法令を順守し、理性的に要求を表明することを改めて促したい」と苦言を呈した。落書きの様子は中国のSNSで広く出回っており、中国人の男が関与した疑いがあるとして、日の警視庁が捜査している。 靖国神社石柱に落書き スプレーで「トイレ」―警視庁 毛氏は「関連報道を注視している」とした上で、靖国神社については「日軍国主義が対外的に戦争を発動した精神的な象徴だ」と非難。「日側は侵略の歴史を直視して反省し、実際の行動でアジアの隣国と国際社会の信頼を得るべきだ」とも述べた。 国際 社会 コメントをする 最終更新:2

    靖国落書き「現地法令順守を」 中国外務省:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2024/06/04
    愛国保守界隈の日本人が外国の慰安婦像を損壊した時、日本政府は現地法令を順守しろともなんとも言わなかったなーそういえば。そういうことやろね。
  • 内閣支持16.6%、過去最低更新 裏金処分「軽い」5割超―時事世論調査:時事ドットコム

    内閣支持16.6%、過去最低更新 裏金処分「軽い」5割超―時事世論調査 時事通信 編集局2024年04月11日15時03分配信 【図解】岸田内閣の支持率 時事通信が5~8日に実施した4月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比1.4ポイント減の16.6%となり、政権発足以来最低を更新した。不支持率は2.0ポイント増の59.4%だった。自民党は派閥裏金事件を受け、安倍、二階両派の幹部を処分したが、内閣支持率の回復にはつながらなかった。 世耕氏追放でリーダー像示す 岸田首相が意趣返し◆安倍派裏金【解説委員室から】 支持率は2月の16.9%を下回り、2012年12月の自民政権復帰以降でも最低。「分からない」は24.0%だった。自民の政党支持率は前月比2.4ポイント減の15.3%で低迷した。 事件に関わった議員の処分については「軽すぎる」が56.4%と半数を超えた。「妥当だ」は「29.2%」で

    内閣支持16.6%、過去最低更新 裏金処分「軽い」5割超―時事世論調査:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2024/04/11
    やらかしてもやらかしてもやらかしても「消去法で自民」で甘やかし続けてきたんだから、そりゃ何を言われようが無問題と学習するわな。愛国保守&逆張り冷笑は中国・北朝鮮のような一党独裁体制への道( ´ー`)y-~~
  • トランプ氏、2期目なら官僚機構に大なた 「忠臣」に差し替え画策―米大統領選:時事ドットコム

    トランプ氏、2期目なら官僚機構に大なた 「忠臣」に差し替え画策―米大統領選 2024年03月23日20時21分配信 トランプ前米大統領=16日、オハイオ州バンダリア(AFP時事) 【ワシントン時事】11月の米大統領選で共和党の候補指名が確定したトランプ前大統領(77)は、返り咲きを果たせば「連邦官僚制度を徹底的に見直す」と約束している。自身に従わない公務員解雇し、「忠臣」と入れ替える構想。対象は数万人に上るとされ、実現すれば大統領権限が実質的に大幅強化される。 トランプ系メディア、近く上場 前大統領に巨額利益―米 「ディープ・ステート(闇の政府)を粉砕する」。トランプ氏は政権公約集「アジェンダ47」でこう訴える。既得権益層が影で支配する政府機構を解体する、という考え方は、トランプ氏支持者が喝采する施策の一つ。トランプ氏は政権末期に連邦職員を解雇しやすくする大統領令を出し、バイデン政権の発

    トランプ氏、2期目なら官僚機構に大なた 「忠臣」に差し替え画策―米大統領選:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2024/03/23
    故安倍先生が成した事を米国でも…という感じなのかな。ただ日本の市民と違って米国市民は政治的発言やスト・デモをタブーと考えてないし、司法機関もナアナアじゃないからなあ。うまくいくのだろうか?
  • 伊藤忠、イスラエル軍事企業とのMOU終了 防衛装備品の輸入:時事ドットコム

    伊藤忠、イスラエル軍事企業とのMOU終了 防衛装備品の輸入 2024年02月05日18時57分配信 伊藤忠商事のロゴマーク 伊藤忠商事の鉢村剛副社長は5日、子会社の伊藤忠アビエーション(東京)が、イスラエルの軍事企業エルビット・システムズと協業に関する覚書を締結したと報じられたことを受け、「現在のMOU(協力覚書)は2月中をめどに終了する」と述べ、協業を取りやめる考えを明らかにした。国際司法裁判所(ICJ)が集団殺害を防ぐための措置を取るようイスラエルに命じたことにより、エルビット社との取引が国際的な批判を浴びる可能性が出ているための判断とみられる。 伊藤忠、女性執行役員5人増 経営知見習得へ制度改定 経済 コメントをする 最終更新:2024年02月06日12時33分

    伊藤忠、イスラエル軍事企業とのMOU終了 防衛装備品の輸入:時事ドットコム
  • 自民支持率最低、党内に衝撃 「裏金」影響、下野直前下回る:時事ドットコム

    自民支持率最低、党内に衝撃 「裏金」影響、下野直前下回る 2024年01月21日07時01分配信 【図解】自民党支持率が2割を下回った政権 自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件を受け、同党の支持率が急落している。時事通信の1月の世論調査では、野党時代を除いて1960年の調査開始以来最低の14.6%。有権者の厳しい視線が岸田内閣だけでなく党にも向いている状況が鮮明になり、衝撃が広がっている。 岸田首相、捨て身の派閥解消 反転攻勢狙い、危うさも―麻生・茂木派が反発、党内動揺 「数字は実態を表している。地元を回っていても信頼感の低下を感じる」。現職閣僚の一人は自民支持率の落ち込みについて、こう危機感をあらわにした。事件は、東京地検特捜部に関係者が立件された安倍、岸田、二階の3派が解散を決め、党を揺るがす事態に発展している。 昨年1月から10月まで、自民支持率は同調査で21~24%台を推移

    自民支持率最低、党内に衝撃 「裏金」影響、下野直前下回る:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2024/01/21
    あれだけ大増税&社会保障カットをぶち上げて、自分たちはコレだからなあ。まあ、こんな事態も官房機密費等税金使ってバイトや工作員大量動員し「白票のススメ」「投票ボイコット」キャンペーン張れば世は事もなしw
  • 自民支持、過去最低の14.6% 内閣支持は微増18.6%―時事世論調査:時事ドットコム

    自民支持、過去最低の14.6% 内閣支持は微増18.6%―時事世論調査 2024年01月18日15時09分配信 【図解】岸田内閣の支持率推移 時事通信が12~15日に実施した1月の世論調査によると、自民党の政党支持率は前月比3.7ポイント減の14.6%となり、1960年6月の調査開始以降で、野党だった期間を除き最低を記録した。これまで最低だった2009年7月の麻生政権下の15.1%を下回った。岸田内閣の支持率は前月比1.5ポイント増の18.6%で、不支持率は同4.2ポイント減の54.0%。「分からない」は27.4%。 自民安倍派、19日総会 解体・幹部交代論噴出も 自民派閥のパーティーを巡る政治資金規正法違反事件が影響しているとみられ、岸田文雄首相は再発防止や信頼回復への取り組みが急務となる。 自民に所属した国会議員が同事件で東京地検特捜部に逮捕されたことに関し、党総裁としての首相の責任が

    自民支持、過去最低の14.6% 内閣支持は微増18.6%―時事世論調査:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2024/01/18
    自民党喜び組のインフルエンサーや工作員の大活躍にも関わらず、時事の調査でコレか。Dappiみたいな工作員に払う金額が安いのかな。
  • 海外支援「一律に受け入れず」 岸田首相:時事ドットコム

    海外支援「一律に受け入れず」 岸田首相 2024年01月04日18時00分配信 岸田文雄首相=3日、首相官邸 岸田文雄首相は4日の記者会見で、能登半島地震を受けて米国など数十カ国・地域から支援の申し出があると明らかにした。その上で「受け入れ態勢の構築に要する作業などに鑑み、(海外からの)人的・物的支援は現時点で一律に受け入れていない」と述べた。 台湾、能登地震で6000万円寄付 被災者支援へ口座開設 首相は同時に、台湾が発表した6000万円の寄付など「現地態勢、負担を要しない支援は受け入れる」とも表明した。 岸田文雄 政治 能登半島地震 コメントをする 最終更新:2024年01月04日18時17分

    海外支援「一律に受け入れず」 岸田首相:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2024/01/12
    う~ん、ここまで必死に海外の目が入る事を極力少なくしようとしてるのを見ると、原発に何かあったんじゃなかろか疑惑が益々濃厚に…。在日米軍も特に支援活動をしてる事を喧伝しないしね。
  • 陸自UH60ヘリを能登地震で投入 昨年の墜落事故後、初の任務飛行―防衛省:時事ドットコム

    陸自UH60ヘリを能登地震で投入 昨年の墜落事故後、初の任務飛行―防衛省 2024年01月08日22時53分 UH60JAヘリコプター 防衛省は8日、昨年4月に沖縄・宮古島周辺で10人が死亡した墜落事故以来、任務飛行を停止していた陸上自衛隊のUH60JAヘリコプターを能登半島地震の災害派遣任務に参加させると発表した。9日以降、主に海自の輸送艦「おおすみ」から、孤立地域などへの物資輸送を担う予定。 〔写真特集〕世界の軍用ヘリコプター 陸自UH60JA 陸自は事故を受け、災害派遣や急患搬送を除く飛行を停止。昨年6月末に訓練飛行を再開したが、災害派遣などの任務飛行は未実施だった。 防衛省は十分な安全点検を終え、訓練再開後も不具合がないことや、狭い場所や艦艇への着陸がしやすく、積載量が多い同機が必要と判断した。まず陸自明野駐屯地(三重県)の2機を派遣し、必要に応じて追加する。 社会 台風・大雨・地

    陸自UH60ヘリを能登地震で投入 昨年の墜落事故後、初の任務飛行―防衛省:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2024/01/09
    ヘリは飛ばせない、飛ばしても無意味、冬の能登は天候が無理と散々飛ばさない理由を並べてた愛国保守&逆張り冷笑&ミリオタ界隈の梯子が防衛省によって外された形に。あの界隈偉そうなくせに全然日本の役に立たない
  • 【速報】沖縄県の米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設で、玉城知事は、高裁支部が命じた設計変更について、承認しない方針を決めた:時事ドットコム

    【速報】沖縄県の米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設で、玉城知事は、高裁支部が命じた設計変更について、承認しない方針を決めた 2023年12月25日16時05分配信 沖縄県の米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設で、玉城知事は、高裁支部が命じた設計変更について、承認しない方針を決めた <この速報の記事を読む> ニュース速報 コメントをする 最終更新:2023年12月25日16時05分

    【速報】沖縄県の米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設で、玉城知事は、高裁支部が命じた設計変更について、承認しない方針を決めた:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2023/12/26
    愛国保守界隈が沖縄地方自治を蛇蝎のように憎むのは、国と国民、地方と中央、三権分立という民主主義の根幹を体現してるからなんだろうなと。あの界隈、自由主義民主主義を憎悪してるからなあ。
  • 岸田内閣支持17% 裏金疑惑で続落、不支持58%―自民支持も2割切る・時事世論調査:時事ドットコム

    岸田内閣支持17% 裏金疑惑で続落、不支持58%―自民支持も2割切る・時事世論調査 2023年12月14日17時02分配信 【図解】岸田内閣の支持率推移 時事通信が8~11日に実施した12月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比4.2ポイント減の17.1%となり、2012年12月の自民党政権復帰後の調査で最低を更新、初めて1割台に落ち込んだ。支持率が2割を下回るのは、民主党政権が誕生する直前に調査した09年9月の麻生内閣(13.4%)以来。 政治改革大綱の検証を 自民総務会で石破氏 内閣支持率が政権維持の「危険水域」とされる2割台以下となるのは5カ月連続で、政権復帰後の最低更新は3カ月連続。自民派閥の政治資金パーティー券収入を巡る裏金疑惑が支持率低下に拍車を掛けているもようだ。 不支持率も3カ月連続の悪化で、前月から4.9ポイント増の58.2%。不支持率が5割を上回るのは2カ月連続で

    岸田内閣支持17% 裏金疑惑で続落、不支持58%―自民支持も2割切る・時事世論調査:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2023/12/14
    とはいえ、自民党喜び組逆張り冷笑派のインフルエンサーの動向を見ると、岸田先生には安倍派をパージした後現在岸田下ろしに熱心な壺等安倍信者界隈をネット工作で手のひらクルー化させる狙いがあるような気が。
  • 【速報】五輪談合事件で、東京地裁は大会組織委員会元次長に有罪を言い渡した:時事ドットコム

    【速報】五輪談合事件で、東京地裁は大会組織委員会元次長に有罪を言い渡した 2023年12月12日14時06分配信 五輪談合事件で、東京地裁は大会組織委員会元次長に有罪を言い渡した <この速報の記事を読む> ニュース速報 コメントをする 最終更新:2023年12月12日14時06分

    【速報】五輪談合事件で、東京地裁は大会組織委員会元次長に有罪を言い渡した:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2023/12/12
    安倍先生と愉快な仲間たちの犯罪がまたひとつ。しかし、これも安倍先生が存命なら裁判にもならなかったんだろうなあ。てか、消去法de自民党界隈、そろそろ「犯罪を裁くなんて非生産的!」とか言い出しそう^^;
  • 高木・西村氏も更迭検討 安倍派一掃論、国会閉会直後にも―首相「適時適切に対応」:時事ドットコム

    高木・西村氏も更迭検討 安倍派一掃論、国会閉会直後にも―首相「適時適切に対応」 2023年12月11日12時18分配信 記者の取材に応じる岸田文雄首相=11日午前、首相官邸 自民党最大派閥・安倍派の政治資金パーティー問題で、岸田文雄首相(党総裁)は裏金を受け取った疑いのある同派の高木毅国対委員長と西村康稔経済産業相を交代させる方向で検討に入った。松野博一官房長官と同様、事実上の更迭となる。同派に所属する政務三役全員の交代論も浮上。複数の政権関係者が明らかにした。13日の今国会会期末直後に人事を行う案が出ている。 高木・西村氏も更迭、岸田首相検討 自民に安倍派一掃論―近く人事・裏金疑惑 首相は11日午前、首相官邸に入る際、記者団に人事について問われ、「国民の中に疑念が広がっていることは深刻に受け止め、危機感を持っている」と強調。「国政の遅滞を生じさせないために適切なタイミングで適切に対応を考

    高木・西村氏も更迭検討 安倍派一掃論、国会閉会直後にも―首相「適時適切に対応」:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2023/12/11
    愛国保守界隈による岸田下ろし運動は安倍先生信者が音頭を取ってる節もあるし、パー券騒動は安倍先生一派を粛清し、支持率回復を図る岸田先生のカウンターなのかもしれんね。結局、党内権力闘争っぽい。
  • 礒崎元補佐官が自民離党:時事ドットコム

    礒崎元補佐官が自民離党 2023年12月04日21時23分配信 礒崎陽輔元参院議員 自民党は4日の党紀委員会で、安倍政権で首相補佐官を務めた礒崎陽輔元参院議員の離党を了承した。今年9月に自身のホームページで政界引退を表明。これに併せて離党届を提出していた。 総務省働き掛け認める 「放送法文書」一部裏付け―礒崎元首相補佐官 礒崎氏は当選2回。2019年の参院選大分選挙区に出馬、落選した。先の通常国会では、補佐官在任中に放送法の解釈を巡り総務省に圧力をかけたとされる問題が明るみに出た。 政治 コメントをする 最終更新:2023年12月05日07時15分

    礒崎元補佐官が自民離党:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2023/12/05
    安倍政権下での行状を考えると、自民党の看板背負って逮捕されるより一般人として逮捕された方が党の傷が浅くなると、党執行部から肩でも叩かれたんかねえw
  • 警察官、起訴内容認め結審 少年失明、過失傷害罪―那覇地裁:時事ドットコム

    警察官、起訴内容認め結審 少年失明、過失傷害罪―那覇地裁 2023年12月04日19時36分配信 沖縄県沖縄市で昨年1月、バイクを運転していた少年が警棒を持った警察官と接触して右目を失明した事件で、業務上過失傷害の罪で在宅起訴された警察官前田光介被告(31)の初公判が4日、那覇地裁(佐藤哲郎裁判長)であった。 高校生失明、警官を在宅起訴 過失傷害罪で―那覇地検 前田被告は起訴内容についてほぼ認めたが、バイクの速度については、「時速30キロ以上と認識している」と述べた。少年に対しては「大きなけがをさせてしまい当に申し訳ありません」と謝罪した。 公判は即日結審し、検察側は「基的な注意義務を怠り、重大な障害を負わせた」として罰金100万円を求刑。弁護側は真摯(しんし)に反省しており再犯の恐れがないなどの事情を考慮するよう求めた。判決は25日の予定。 起訴状によると、前田被告はパトロール中の昨

    警察官、起訴内容認め結審 少年失明、過失傷害罪―那覇地裁:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2023/12/05
    これ、メディア第一報の書き方もまずかったよね。この件に無関係な暴走族騒ぎを書いていかにも少年と関係あるかのような記事に。なもんで、いまだに少年が悪いとする阿呆が湧く結果に。
  • 政府、新クールジャパン戦略策定へ ロケ誘致や輸出多角化:時事ドットコム

    政府、新クールジャパン戦略策定へ ロケ誘致や輸出多角化 2023年11月30日12時05分 政府は、日の魅力を海外に発信するための「クールジャパン戦略」の改定版を策定する。映画撮影などのロケ地の国内誘致や中国による水産物禁輸を受けた輸出先多角化の推進が主な柱となる見通し。30日午前に行われた知的財産戦略推進部の有識者会合で内閣府の担当者が明らかにした。 クールジャパン機構「廃止も検討」 西村経産相、経営改革困難なら―衆院予算委 前回の策定から4年が過ぎ、新型コロナウイルス対策の緩和によりインバウンド(訪日客)需要が回復していることなどを踏まえた。政府は同戦略などを通じ、訪日外国人客数を2030年に6000万人に拡大する目標の達成を目指す。 新型コロナウイルス 最新ニュース 政治 経済 コメントをする

    政府、新クールジャパン戦略策定へ ロケ誘致や輸出多角化:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2023/12/01
    誘致場所や輸出するモノに自民党への付け届けが日に影に必要なのと、多数の中間業者の多額の中抜きが存在するというソ連みたいな事をやってる以上、「新」にしたところでまた失敗するに決まってる( ´ー`)y-~~
  • 【速報】自民党安倍派の塩谷座長は、派閥のパーティー券収入の「キックバック」があったとした自身の発言を撤回した:時事ドットコム

    【速報】自民党安倍派の塩谷座長は、派閥のパーティー券収入の「キックバック」があったとした自身の発言を撤回した 2023年11月30日17時45分 自民党安倍派の塩谷座長は、派閥のパーティー券収入の「キックバック」があったとした自身の発言を撤回した <この速報の関連記事を読む> 速報 コメントをする

    【速報】自民党安倍派の塩谷座長は、派閥のパーティー券収入の「キックバック」があったとした自身の発言を撤回した:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2023/11/30
    自民党議員に限っては、犯罪を自白をしても「撤回」で無罪とか超法規的存在にも程がある。ますますソ連のような一党独裁体制の全体主義国家へ。
  • トランプ氏、原潜の機密漏えいか 退任後、豪富豪に―米メディア:時事ドットコム

    トランプ氏、原潜の機密漏えいか 退任後、豪富豪に―米メディア 2023年10月06日17時04分配信 トランプ前米大統領(AFP時事) 複数の米メディアは5日、トランプ前大統領が退任後に米原子力潜水艦に関する機密情報をオーストラリアの富豪に漏らしていた可能性があると報じた。関係者らは、漏えいは米原潜を危険にさらす恐れがあると指摘した。 法廷職員への「口撃」禁止 トランプ氏投稿を問題視―NY地裁 ABCテレビによると、この富豪はアンソニー・プラット氏。トランプ氏は2021年4月、南部フロリダ州の邸宅「マールアラーゴ」でプラット氏と面会した際に機密情報を明かした。核弾頭を何発搭載しているかやロシアの原潜に探知されずにどれだけ接近できるかなどについての情報で、プラット氏はその後、この情報を豪首相経験者や記者らを含む少なくとも45人に伝えたという。 ニューヨーク・タイムズ紙によれば、機密文書持ち出

    トランプ氏、原潜の機密漏えいか 退任後、豪富豪に―米メディア:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2023/10/06
    日本の愛国保守&逆張り冷笑界隈、表自界隈と同じ知能だと仮定したら、十分あり得る事かな。愛国を叫びリベラルを憎む人類は何をやらせてもダメ( ´ー`)y-~~
  • 極右政党に投票呼び掛け? マスク氏投稿に波紋―独:時事ドットコム

    極右政党に投票呼び掛け? マスク氏投稿に波紋―独 2023年09月30日06時38分配信 米実業家のイーロン・マスク氏=6月16日、パリ(AFP時事) 【ベルリン時事】米実業家イーロン・マスク氏が29日、X(旧ツイッター)で、ドイツの極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」への投票を呼び掛ける投稿を拡散し、波紋が広がっている。ドイツでは10月8日に重要な州選挙を控え、移民を拒絶するAfDへの支持が拡大。こうしたさなかのマスク氏の行為に、既存政党側は「選挙プロパガンダだ」と反発している。 極右伸長、初の首長誕生 協力の是非巡り既存政党混乱―ドイツ 拡散されたのは、移民船を救助するNGOを映したとみられる動画に「独政府が補助金を出している。欧州の自殺を止めるためにAfDが選挙に勝つよう願おう」と記した投稿。1億5000万人以上のフォロワーを抱えるマスク氏が、この投稿を紹介し、「ドイツの人たち

    極右政党に投票呼び掛け? マスク氏投稿に波紋―独:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2023/09/30
    「イーロンのお陰でTLからリベラルが消えた」と喜んだり「ナチスは良いこともした」と反ファシズム言論を攻撃する表自オタク界隈に人気があるわけだw 心性が似てるんだな( ´ー`)y-~~
  • 事務所家賃は相場相当 加藤こども相:時事ドットコム

    事務所家賃は相場相当 加藤こども相 2023年09月26日14時32分配信 記者会見する加藤鮎子こども政策担当相=26日午前、内閣府 加藤鮎子こども政策担当相は26日の記者会見で、自身の資金管理団体が山形県鶴岡市にある事務所の家賃月15万円を実母に支出していることに関し、「周辺で15万円は相場の最低ラインだ」と述べた。「複数の不動産関係の方々から頂いた情報を基に設定した。相場から離れていることはない」とも語った。 加藤こども相、実母に家賃支出 毎月15万円「相場と隔たりない」 加藤氏は家賃相場との差額が母親への政治資金の還流に当たるのではないかとの指摘を受け、周辺の家賃相場を説明する意向を示していた。 政治 コメントをする 最終更新:2023年09月26日14時32分

    事務所家賃は相場相当 加藤こども相:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2023/09/26
    そういや日本版DBSが臨時国会入りを見送られたのはこの先生の不祥事を追及したからだ!という、いつもの「犯罪数が増えてるのは警察が逐一捕まえるからだ」ムーブが愛国保守&逆張り冷笑界隈で始まってるようでw
  • 処理水放出「がく然」と非難 中国接近のソロモン首相―国連総会:時事ドットコム

    処理水放出「がく然」と非難 中国接近のソロモン首相―国連総会 2023年09月23日09時42分配信 22日、ニューヨークの国連総会で演説するソロモン諸島のソガバレ首相(AFP時事) 【ニューヨーク時事】太平洋の島国ソロモン諸島のソガバレ首相は22日、国連総会の一般討論演説で、東京電力福島第1原発の処理水放出について「がく然としている」と非難した。その上で日政府に「海洋放出の即刻停止」を求めた。 ソロモン、中国から財政支援 米豪を「内政干渉」と非難 ソロモンは昨年、中国と安全保障協定を締結するなど対中関係を強化している。今回、処理水放出に反発する中国と歩調を合わせた形だ。 国際 政治 コメントをする 最終更新:2023年09月25日18時11分

    処理水放出「がく然」と非難 中国接近のソロモン首相―国連総会:時事ドットコム
    sink_kanpf
    sink_kanpf 2023/09/23
    そもそも愛国保守界隈が言うような「外交の安倍」が優良外交していたのだったら、こういう声が出るわけが無いんだよなあ。つまり、無能な自民党に10年も外交を任せたままという恐ろしい事実が発覚( ´ー`)y-~~