sippuu0517のブックマーク (642)

  • 32歳、挫折を味わってやっと少しオトナになれた気がする | 美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜

    こんにちは。りえです。 実は、最近ずっと1人でもやもやしてました。 自分自身、キレイになることが好きだし、もっと自信をつけたい! そう思って正しい姿勢を習い始め、このすばらしさを人に教えられるようになりたい…そう思って半年ほどかけて、ウォーキングインストラクターの資格を取りました。 いざ。資格も取れてめでたしめでたし!姿勢が変わってキレイになったってほめられるようになったしわたし、がんばったじゃーん!となるはずが、なんだかずっともやもやしていたのです。 ストレッチを毎日していて健康になるべきはずなのに、原因不明の肌荒れ、生理中のむくみやだるさが倍増、なんだかやる気の出ない日々。 そしてある日、首を痛めて動かなくなってしまい、精神的にも何も手につかなくなってから気づきました。 これ、完璧ストレスになってるな… そして、このある意味挫折ともいえる経験から「苦手を克服するより、好きなことや特技を

    32歳、挫折を味わってやっと少しオトナになれた気がする | 美容外科看護師りえのブログ〜いまのわたしにできること〜
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/31
    きっと「社会不適合者」ってのも"世間"から見たらってことだと思うんです。だから、りえさんが言うように、自分に素直に、自分を好きに、自分で責任持っておけばいいかと!!32歳の誕生日おめでとうございました!
  • 【ご報告】ハイパーリバ邸の住人になりました。そしてこれからの事。 - 毒吐き女のぼやき

    こんにちは、まなみです(@mana0625_08)。 ご報告が遅くなりましたが、7月25日から東京の三軒茶屋にあるハイパーリバ邸に引っ越してきました。 ぼりさん(@borilog)もこちらの記事で紹介して下さっています。 私がハイパーリバ邸に入居を決めた訳とこれからのことをお話します。 ハイパーリバ邸に入居を決めた訳 ハイパーリバ邸に入居することになったキッカケは当にひょんな事から。 6月に高知に行って居場所の概念を知り、ご縁で札幌のゲストハウス運営の方々にお会いしてゲストハウスの世界を知り、居場所作り・コミュニティ運営に興味を持った事を東京に帰ってきてからアレコレとぼりさんに話していました。 多分これは当にタイミングだったんだと思います。 8月に共同管理者であったパラベルさんとぼりさんが一斉にリバ邸を去ることが決まり、居場所作りに興味があった私に話を持ちかけてくれました。 コミュニテ

    【ご報告】ハイパーリバ邸の住人になりました。そしてこれからの事。 - 毒吐き女のぼやき
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/29
    一緒にがんばろう。
  • 「JK」がインスタ映えする写真を撮りに「IKEA」に行ってきた - かぜひぴBLOG

    どうも、高校1年生の妹がいる、はやて(@hayate_cwrkh5)です。 みなさん、JKの日常って興味ありません?? 先日、高1の妹が、ぼくにこんなことを言ってきたんです。 明日IKEAにインスタ映えする写真撮りに行くんだ〜 IKEAにインスタ映えする写真を? え、家具見に行くんじゃなくて? ... よし、ブログにしよう ということで、とにかく普通にIKEAで遊んでる様子を、JKの妹に撮ってきてもらいました。 前日、LINEでたわいもないやりとりをするJK 当日、寝坊するJK PM12:20 IKEA到着後、お昼ごはん PM13:30 家具を見てまわりながらインスタ映えの写真を撮るJK いよいよJKたちがこぞってインスタ映えする写真を撮る倉庫へ あとはだいたいおふざけモード PM16:00 ソフトクリームをべながらまったりタイム IKEAにある便利な施設たち そんなIKEAの詳細はこち

    「JK」がインスタ映えする写真を撮りに「IKEA」に行ってきた - かぜひぴBLOG
  • 妙蓮寺の旧HUG.CAFE「もちより食堂」で古民家タイムを過ごしました - かぜひぴBLOG

    先週の土曜日、妙蓮寺駅が最寄駅で、少し前まで大人氣だった旧「HUG.CAFE」というところで開催された【もちより堂】に行ってきました。 妙蓮寺の旧HUG.CAFE「もちより堂」で古民家タイムを過ごしました 毎月〜2ヶ月に一度ほどこっそり開催されている 「もちより堂」は参加する人が、何か一品「もちより」して、ごはんをべに集まろう、他にも自分の好きなものをもちよりしよう、という会です。 参加は一品もちよるだけで、その他は自由、参加費は不要です。※手ぶらで気軽に寄りたい方は、参加費500円です。 子供は無料でもちより不要なので、気軽にごはんをべに来て下さい。いろんな年代の子がいて子供同士で遊んだり楽しいそうです。^^ 時間は、だいたい17:00~20:00頃まで開けていますので、皆さまの都合の良い時間に、自由にお越し下さい。 申込や予約も不要、途中参加、途中帰宅、出入りも、ぜ~んぶ自由

    妙蓮寺の旧HUG.CAFE「もちより食堂」で古民家タイムを過ごしました - かぜひぴBLOG
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/26
    これ実際に行ってみると、もっと素敵な古民家ですよ(*^^*)
  • 江ノ島観光で癒されろ!とりあえず東京でがんばるあなたへ、最強のひとり旅プランを提案する – ロカフレ

    「とりあえず、東京にさえいれば何かになれる気がした」 そんな夢物語のようなフレーズはひどく一般的で、それだけ東京がもつ魅力は大きいのだと思う。 かくいう私も、東京に憧れていたうちのひとり。 目まぐるしい日常に置いてけぼりをくらっているような気こそしつつも「とりあえず東京でもがく日々」を当たり前のように受けいれていました。 もちろん、その日常だって楽しいし望んで選んだもの。 けれど、どこか余裕がなくなり乱雑になっている自分も確かにいて。 そんな荒みがちだったわたしに、当時お付きあいしていた彼が誘ってくれたのが「江ノ島」でした。 東京都から電車で1時間。 電車から下りた瞬間、初めてきたくせに「ああ、なんだか懐かしいな」と思ったのを覚えています。 何もかもが揃うし、魅力的な東京。 そんな東京でがんばる人にこそ「もとの自分も思いだせるような居場所」だって必要なはず。 その選択肢に江ノ島はいかがでし

    江ノ島観光で癒されろ!とりあえず東京でがんばるあなたへ、最強のひとり旅プランを提案する – ロカフレ
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/25
    横浜市民で何回も江ノ島いってたけど、こんな裏ルートがあったなんて!!!これは今度真似せねば!!!
  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    Tumblr
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/24
    "「お互いに支える」という風土を作っておくほうが、みんなが自立する。" これ、すごい意外だった。
  • 【ご報告】ぼりはハイパーリバ邸を卒業します。|ぼりちゅにてぃ

    こんにちは、安定の無職「ぼり」です。 ここ最近は日銭だけ稼げればいいかと思って日雇い肉体労働のバイトをしていたら、炎天下での作業によりこんがり黒焦げになりました。痩せてはいません。 冒頭からふざけた滑り出しですが、ちょっと真面目なお話とご報告を。 7月いっぱいで、現在管理人として関わらせて頂いている三軒茶屋のシェアハウス「ハイパーリバ邸」を出ることに決めました。 この決断による感情的な部分はここに書き起こしてあります。 note.mu ハイパーリバ邸での1年のことについては、後日ハイパーリバ邸ブログにて更新します。 この記事では、今後どうやって自分の人生を作っていくのか。 誰得だよって話かもしれませんが、自分の心の整理をここに書き起こします。 8月より千葉県の浜金谷に移住します 千葉県の浜金谷というところに「まるも」というコワーキングスペースがあり、そこで1ヶ月毎の区切りで「田舎フリーラン

    【ご報告】ぼりはハイパーリバ邸を卒業します。|ぼりちゅにてぃ
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/23
    ハイパーリバ邸から、ぼりさんはいなくなったとしても、きっとその温もりとか、台所に座ってたあの光景を忘れることはない。
  • たった1時間だとしても、ぼくは会いに行く - かぜひぴBLOG

    先日20代の働き方というイベントが19時半からあって、少し早めに15時半ぐらいに原宿にいたんです。 そしたら、りえさんからこんなメッセージが届いて。 どうしたかって、もちろんすぐにぺーたーずへ向かいました。笑 たった1時間だとしても、ぼくは会いにいく 多分普通だったら行かないよね SNSでフォロワーを効率的に増やす方法 時間の効果的な使い方 人脈の増やし方 とか、いろんな「〜すべき論」みたいなものが出回ってますが、これ一切真似しようと思えなくて。 「打算」とか 「効率」とか 「費用対効果」とか そういうものを考えた時に、 原宿から阿佐ヶ谷までの往復交通費 1時間で何を生み出せるか 行かない1時間があったら何ができたか とか考えたら、多分だいたいの人は「行かない」ってなるのが普通だと思うんですよね。 でも、ぼくは「これは行かなきゃ」って思ったんです。 この日、いらっしゃったみなさん ルワンダ

    たった1時間だとしても、ぼくは会いに行く - かぜひぴBLOG
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/23
    やっぱり直接会うって凄い大事でした。
  • 秋田県大館市のお試しサテライトオフィス体験レポ!旅費・滞在費はマジで0円?しったげ楽しすぎた

    秋田県大館市のお試しサテライトオフィス体験レポ!旅費・滞在費はマジで0円?しったげ楽しすぎた
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/23
    いやこれはコンテンツ愛がすげぇwww 8月に行く時の記事構成で参考になりやすm(_ _)m笑
  • 【結婚生活体験談】新婚夫婦(+子ども)の家に14日間居候したので学んだことをシェアしたい。 - なぎぶろ

    どうも!なぎです。 新婚夫婦(子どもは1歳)のお宅に 14日間も居候してきました。 僕「ただいまー」 親友の奥さん「おかえりー!」 この幸せを味わってきたんですよ。 たぶんいま人生で一番『結婚したい』って思ってるけど、夫婦生活も子育てもやっていける自信、皆無です。(まず相手探せ)— なぎ@3年目ブロガー (@nagibrno) 2017年7月10日 居候生活も終盤に差し掛かったときに 思わずツイートしてしまいました。 『居候なんてくっそ迷惑な奴だな』と思ったあなたへ。 大正解です。 (ぐうの音も出ない) 僕が迷惑なヤツだという事実は置いておくとして。 『結婚生活を疑似体験』なんて 滅多にできないことだと思うので この非日常から学んだことを残しておきます。 快く迎え入れてくれた親友夫に感謝しつつ 将来、結婚を考えている独身男性たちに向けて 思いの丈を綴っていきます。 【居候の経緯】ある日夕

    【結婚生活体験談】新婚夫婦(+子ども)の家に14日間居候したので学んだことをシェアしたい。 - なぎぶろ
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/21
    結婚生活の体験なんて、絶対にできないですもんね。特に奥さんの言葉は沁みました。そのための準備を今の内にしっかりとやっていきます(*^^*)
  • 【爆速レポート】イマが変えどき?20代で始める、新しい働き方 - かぜひぴBLOG

    株式会社UDSさんの「リラックス堂」にて、「イマが変えどき?20代で始める、新しい働き方」というイベントにきております。 副業フリーランス 個人企業主や起業 パラレルキャリア など、これからの働き方や暮らし方のキッカケになるように、レポートをまとめていきます。 【爆速レポート】イマが変えどき?20代で始める、新しい働き方 1. 20代でやってよかった・やるべきこと 【20代でやって良かった・やるべきこと】 ▶︎平井さん ・好きなことを仕事にできたという型にはまらない道を選んでよかった ・自分で起業するという人と違う道を切り開いてよかった#新しい働き方と暮らし方— 疾風(はやて)😁職業=自分 (@hayate_cwrkh5) 2017年7月20日 【20代でやって良かった・やるべきこと】 ▶︎しみさん ・やりたいことや、好きなことを発信すること →見てくれる人がいる、過程を一緒に応援者

    【爆速レポート】イマが変えどき?20代で始める、新しい働き方 - かぜひぴBLOG
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/20
    爆速レポートの異名はもらった!笑
  • 愛想笑いはF◯CKですよ。 - いばや通信

    ごちゃまぜの家の候補地をバンコクで探している。クラウドファンディングで「100万円の支援者【神様】があらわれてくださった暁には二件目を探します!」と言った手前、引っ込みがつかなくなっている。探すとか言っておきながら「不動産を巡る」的な営みはあまり得意ではないので、奇跡的な出来事が舞い込むことを願う『積極的受け身』スタイルを採用している。先日、沖縄県南城市にある有名な湧水をご案内していただき、ああ、水源のある場所は最高に豊かだなあと思った。日に戻ったら、この夏は「日の水源巡りツアー(仮)」をやりたい。聞いた話によると「太陽光【生のエネルギー】で材を温めるとガス【死のエネルギー】で温めるよりも(太陽光の力が材に宿るから)五億倍は美味い!」らしいので、太陽光で湧水を沸かして珈琲を飲む(場合によってはそのまま野営!)とかできたら、ああ、いい感じのサマーになりそうだなあと思う。 【クラウドフ

    愛想笑いはF◯CKですよ。 - いばや通信
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/18
    "自分でも気がつかないうちに思わず自分が笑顔になっ『ちゃう』あの瞬間、その瞬間の中にこそ、自分という人間はめちゃめちゃ凝縮されている【真の自分を発見する】のだと思う。" この「ちゃう」の例えが響いた。
  • プロ無職”るってぃ”はコミュニティプロデューサーに生まれ変わる

    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/17
    スラダン風に言うと「約1ヶ月後、日本はるってぃを知る」だし、絶対今後バケモノになる人だと思ってます。ぼくも一緒におもろいことやってきたい。
  • style-girlblog.com

    style-girlblog.com 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    style-girlblog.com
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/17
    "「あなたが主人公でいいんだよ」と、優しく包んであげるようなメディアがあればいいな、と純粋に思った。 だって、私たちは、いつも、どんな時も、「この瞬間」しか生きられないのだから" これが想いの乗ったブログ
  • 【apに行ってみたい人必読】夏フェス歴7年の私がap bank fesをオススメする9の理由 | ていちゃんねる

    ※2019年2月23日追記 残念ながら、2019年はap bank fes は開催されないことが発表されました…! ▼詳しくは「ap bank」の公式Facebookアカウントの発表コメントをご確認ください。 https://www.facebook.com/apbank.jp/ その代わりに、音楽フェスとはちょっと異なりますが、 「リボーンアート・フェスティバル2019」が開催されます。 宮城県の牡鹿半島と石巻市街地を舞台にした、「アート」「音楽」「」を楽しむことのできるお祭りです。 2017年に続いて2回目の開催となります。 「リボーンアート・フェス」も、他のフェスとは全然違った面白さがあると思うので、代わりにぜひそちらに訪れてみてください。 「リボーンアート・フェスティバル2019」 ・日程:2019年8月3日(土)〜9月29日(日) ・公式サイト:http://www.rebor

    【apに行ってみたい人必読】夏フェス歴7年の私がap bank fesをオススメする9の理由 | ていちゃんねる
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/14
    これこそがコンテンツ愛だなぁ。ap bank fesまだ行ったことなかったけど、これ見て行きたくなりました。笑
  • ネットで一番詳しい治験バイトのまとめ!危険度とリスク、東京や大阪の高額案件、18日で32万円稼いだ体験談【保存版】|JACK HOUSE

    その気持ち、よくわかります!でも大丈夫。 ちゃんと調べてみれば、治験は普通に安全で、入院中はほとんど自由時間であり、楽に数十万円稼げる神バイトだということがわかります。説明していきます! ・・・でも、その前に! 治験は大金を稼げますが、応募→ 事前検診→ 入院→ 支払い となるため、即金にはなりません。 当に今すぐお金が必要な人は、誰でも作れるVISAプリペイドアプリバンドルカードを使いましょう。最近できた「ポチッとチャージ」を使えば、たった800円の手数料で、一瞬で2万円借りられます。 限度額が2万円なので絶対にカード破産する心配がなく、年率4%という超低金利のため、修羅場を凌ぐ方法としては最強です。誰でも作れるのもポイント高すぎますね。僕とかどこのクレカも全く作れませんからね。w 下の動画は19秒なので、今すぐお金が必要な人はぜひ見てみてください。

    ネットで一番詳しい治験バイトのまとめ!危険度とリスク、東京や大阪の高額案件、18日で32万円稼いだ体験談【保存版】|JACK HOUSE
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/10
    行こう笑
  • 月収68万円ライターゴウさんに学ぶ今からすぐ稼げるライター術13選【発信力向上セミナー2日目爆速レポート】 - かぜひぴBLOG

    千葉県いすみ市にあるこワーキングスペース「hinode」にて、1泊2日の「発信力向上セミナー」が行われています。 ライティングで稼ぎたい 何度かライティングにチャレンジしたが単価が安くて消耗している 今後ライティングをはじめようと思っている というそこのあなた。 月収68万円ライターの佐々木ゴウさんのライティング講座を受けてきたので、その秘訣を残しておきます。 これさえ把握すれば、あなたも今すぐライティングで稼げるようになりますよ。 (※1日目の様子はこちらからどうぞ。) www.kobayashihayate.com 月収68万円ライターゴウさんに学ぶ今からすぐ稼げるライター術13選【発信力向上セミナー2日目爆速レポート】 1. 実績が少ない内に最適なのがライティング 2. 稼ぐにはタスクよりプロジェクト一択 3. おすすめの案件の探し方 4. 文字単価は1円以上を狙うこと 5. 怪しい

    月収68万円ライターゴウさんに学ぶ今からすぐ稼げるライター術13選【発信力向上セミナー2日目爆速レポート】 - かぜひぴBLOG
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/09
    目からウロコでした。笑
  • プロ無職るってぃに学ぶ発信力に大切な9つのこと【発信力向上セミナー1日目爆速レポート】 - かぜひぴBLOG

    千葉県いすみ市にあるこワーキングスペース「hinode」にて、1泊2日の「発信力向上セミナー」が行われています。 来られない方 行きたかったけど行けない方 今後行こうと思ってる方 に参考になればと思い、早速イベントレポを残していきます。 【1日目午前中】プロ無職るってぃに学ぶ発信力に大切なこと【発信力向上セミナー】 1. 発信力と経験値の掛け算 2. ブログで収入を得るための3STEP 3. 日記とブログの違い 4. ブログはストックビジネス 5. 全く読まれない日記も時に武器となる 6. Twitterのつぶやきをブログにしちゃう 7. 何者でもない人がフォロワーを増やす方法 8. インフルエンサーは流行りに敏感 9. コンテンツの無償化 【1日目午前中】プロ無職るってぃに学ぶ発信力に大切なこと【発信力向上セミナー】 1. 発信力と経験値の掛け算 発信力と経験値の掛け算で、夢を叶えること

    プロ無職るってぃに学ぶ発信力に大切な9つのこと【発信力向上セミナー1日目爆速レポート】 - かぜひぴBLOG
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/08
    皆さん午前のまとめをどうぞ
  • このクオリティで0円!?minimoを使ってカットモデルになってきました - かぜひぴBLOG

    どうも、はやて(@hayate_cwrkh5)です。 とにかく今日ぼくがお伝えしたいことは minimoの0円カットモデルやべぇ です。笑 このクオリティで0円!?minimoを使ってカットモデルになってきました minimoってなに? これまで1,000円カットを愛用していたが... そこで見つけたのがminimoだった minimoの使い方もいたって簡単! 実際に美容室にいってみた まずは髪型の要望から 他にも色んな悩みを聞いてもらいました 1. フケが出てしまう 2. ドライヤーのかけ方がわからない 3. スタイリングのやり方が分からない 4. おすすめのシャンプーなど このクオリティでどうして0円なの!? お店の紹介 あとがき このクオリティで0円!?minimoを使ってカットモデルになってきました minimoってなに? minimo(ミニモ)/サロン予約 開発元:mixi, I

    このクオリティで0円!?minimoを使ってカットモデルになってきました - かぜひぴBLOG
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/07
    これ知ってるだけで相当お得でした。笑
  • 運動嫌い、人前苦手な私が人にウォーキングを伝えられるようになって感じたこと。 - いまのわたしにできること~看護師りえのワーキングママブログ~

    はい、みなさんこんにちは!りえです! 実は昨日は、2月から資格を取っていたウォーキングインストラクターとして、初めてデビューさせていただいた、わたしにとっては忘れられない1日になりました。 普段「りえって正社員も辞めちゃって、いったい何してるの?」って思ってる人もいるかもしれません(笑) 今日は1つの区切りとして、わたしが今がんばっていること、今後の夢を語っちゃおうと思います。 今年も半年が過ぎてしまいましたが、やりたいことどんどん叶えていきますよ~! ウォーキングインストラクターって何なの? インストラクターとして初めて入らせていただいて感じたこと 今後の目標 ウォーキングインストラクターって何なの? わたしが勉強を続けている、ウォーキングは2種類あります。 どちらも体のゆがみを整える有酸素ストレッチを行い、正しい姿勢や歩き方を伝えていきます。 正しい姿勢や簡単なストレッチを毎日の生活に

    運動嫌い、人前苦手な私が人にウォーキングを伝えられるようになって感じたこと。 - いまのわたしにできること~看護師りえのワーキングママブログ~
    sippuu0517
    sippuu0517 2017/07/07
    りえさんが講師デビューした暁には、インタビューさせて頂きますね*\(^o^)/*