タグ

webデザインとブログとサブカルに関するsketchlifeのブックマーク (3)

  • 全滅家族 - 暮しの手錠

    幼い頃、自宅を走り回っていて、ビックリマンシールがこれでもかと貼られた箪笥の角や、途中からミリ単位でしか刻まれていない柱などに激突、うずくまり、悶絶、ギャン泣きしていると、どこからともなくおかあさんがやってきて、私が押さえている部分に手を当ててくれた。 その手の平はじんわりと温かく、すうっと痛みが引いてきて、すごいなぁ、おかあさんはきっと魔法使いなんだ、と幼心に感動した記憶があるのだが、おそらく同じぐらいのタイミングでおかあさんサイドも、ひょっとするとマジで才能っつーの?人知を超えた超能力、ハンドパワー、シックスセンス的なものがあるんじゃないかと、調子に乗ってしまった可能性が否めず、なぜそのようなことを思ったのかというと、久しぶりに実家へ帰省した際に、おかあさんがお米に対して手をかざし、なにやらぶつぶつ言っているのを目撃してしまったからである。 おかあさんはそのお米を私に差し出して、さあ持

    全滅家族 - 暮しの手錠
    sketchlife
    sketchlife 2017/02/03
    ★★★☆平凡な日常を高解像度で描写する共感覚的言語とワナワナ震え高速回転する独特なリズムがフェティッシュな文体を生み出しオーガズムに達する。・・・つまり、オモロイやんけ( ♥ᴗ♥ )
  • 読んで♪観て♪

    読んで♪観て♪公開中の映画についても ネタバレに無頓着に、基ラストまで書いていますので これから見る方はじゅうぶんお気をつけください。 また、いいねボタンもコメント欄も閉じ、 相互フォローもしていないことをお許しください。 関心領域映画「関心領域」 2024(令和6)年5月24日公開 ★★★★☆原作 「関心領域」マーティン・エイミス 早川書房(ドイツ語: 字幕翻訳 松浦美奈)子沢山のドイツ人の家族が川のほとりでピクニックし、水遊びを楽しんでいます。自宅に戻ると、そこは手入れされた広い庭園のある豪邸。花壇にはバラやダリア、ヒマワリなどが咲き誇り、菜園にはキャベツやカボチャなどの野菜も実り、蜂蜜もとれ、芝生の中央にはすべり台つきのプールもあり庭師やメイドや運転手・・使用人も大勢いるセレブな一家のようです。その日は父ルドルフの誕生日だったようで部下たちが整列し、家族からはサプライズのプレゼン

    sketchlife
    sketchlife 2012/11/14
    ★★★☆文芸ものがやや多いが、B級、サブカル、カルト系からメジャー作品まで満遍なく丁寧に大量に観ている。原作を読んでから映画を観る、なかなか詳細なレビュー。刻々と変化する背景のグラデが大変良い。
  • うむるむ

    うむるむ は主に flash 周りの話と美少女ゲーム系の話の二立てで構成されています。管理人

    sketchlife
    sketchlife 2009/11/18
    うむるむ は主に flash 周りの話と美少女ゲーム系の話の二本立てで構成されています。
  • 1