タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

movieとcultureに関するsmile4uのブックマーク (1)

  • [幻想舞踏家] 最上 和子 | オフィシャルブログ | シンゴジラみました。

    私の周囲で絶賛の嵐だったので、見に行った。 あまりの評判の良さに、映画ファンでもなく日頃感動の少ない私でも、 うちのめされるのでは、という期待があった。 結論を言うと、全く面白くなかった。この感じは「アバター」見た時に似ている。 あまりの評判に、つい映画館に足を運んで、ただ退屈して帰ってきたあの記憶よ。 つまらなかったのなら感想など書かなければいいんだけど。 でも書く気になったのは、 このような大盛り上がりの、老いも若きも大絶賛♪の映画に、 なんの感動もない者がいる、と言ってみるのは意味があると思ったのだ。 そこには作品というもの対する、とんでもない誤解があると私には思われるから。 ここに書く感想は多分、身体に取り組んでいる者特有の偏りがあることと思う。 だからこそ書いてみる気になった。 身体をやっている者にとって、よく出来たエンタメって、こういうふうに映るんだと。 別にケチつけたいわけで

    smile4u
    smile4u 2016/08/19
    「身体性」という観点からの批評は興味深い。富野監督の娘さんもダンスの人だし、ぜひそちらの親娘からの批評も読んでみたい。
  • 1