タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

歴史と大学に関するsnowdrop386のブックマーク (1)

  • 【まとめ】歴史的大敗 : 高校「世界史」と史学科のギャップ

    2012年04月17日07:00 高校「世界史」と史学科のギャップ カテゴリ歴史研究・教育 sangokuken Comment(15) 1:世界@名無史さん:2010/03/05(金) 20:41:04 ID:0 特にフランス革命でそのギャップを感じた。 高校で習った世界史が史学科では全く通用しない。 某予備校でカリスマ講師と呼ばれた人の現代史の 著作も読んでみたが何か違う。 高校で習う「世界史」と大学の史学科の間に大きな ギャップがあると思うが皆さんどう思いますか? 2:世界@名無史さん:2010/03/05(金) 20:43:40 ID:0 自分は史学専攻ではなかったから詳しくないんだけど 具体的にどう違うの? 3:世界@名無史さん:2010/03/05(金) 21:06:56 ID:0 「歴史的神話」と「歴史学」の違いか? 4:世界@名無史さん:2010/03/05(金) 21:1

    【まとめ】歴史的大敗 : 高校「世界史」と史学科のギャップ
    snowdrop386
    snowdrop386 2012/04/18
    たぶん史学科にいくより、社会科学系の学部で法制史や経済史を学んだほうがギャップは小さいような気がする。
  • 1