タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社会と地震に関するsnowdrop386のブックマーク (4)

  • 地震直後の避難所で自販機3台壊し飲料を確保 非常時でも「罪に問われる可能性」と弁護士指摘:北陸中日新聞Web

    能登半島地震が発生した1日夜、自主避難所の穴水高校(石川県穴水町)にあった飲料の自動販売機3台が壊された。ジュースなどの商品は避難者に配られたといい感謝の一方、識者は「罪に問われる可能性がある」と指摘する。1台を管理する北陸コカ・コーラボトリング(富山県高岡市)は石川県警に被害届を提出した。非常事態の被災地での破壊や持ち去りは許されるのか。 100人以上が避難した同校は停電して自販機が利用できなかった。車中泊をしていた女性は複数の避難者が「飲み物が必要だから自販機を壊そう」と話すのを聞き、ジュースを受け取った。「物資がない中でうれしかった」と振り返る。 自販機は電動工具でこじ開けられた跡があり、お金を保管する場所も壊された。北陸コカ・コーラによると「壊す」という連絡はなかった。自販機は1台約40万円。同社は18日に被害届を提出し、県警は器物損壊事件に当たる可能性があるとみて話を聞いている。

    地震直後の避難所で自販機3台壊し飲料を確保 非常時でも「罪に問われる可能性」と弁護士指摘:北陸中日新聞Web
    snowdrop386
    snowdrop386 2024/01/22
    読売は器物損壊事件であることを強調し、北國は事件化が形式的であることを強調する中、北陸中日は誤想避難論点中心の記事で来たね。検察の不起訴理由が答え合わせになるけど、理由を明らかにしてくれなさそう。
  • 避難先の自販機破壊は計3台、責任者の許可得ず…カギ開ければ無料で取り出せる「災害支援型」

    【読売新聞】能登半島地震が起きた1日夜、石川県立穴水高校の自動販売機が無断で壊され、飲料が持ち出された問題で、校内にあった別の自販機2台も、何者かに壊されていたことが分かった。飲料は同校に避難していた住民らに配られたとみられるが、3

    避難先の自販機破壊は計3台、責任者の許可得ず…カギ開ければ無料で取り出せる「災害支援型」
    snowdrop386
    snowdrop386 2024/01/21
    北國(シェア1位)と読売(シェア3位)の記事が真正面から対立しているので、どっちともライバルである北陸中日(シェア2位)の見解を待ちたい。
  • 東日本大震災 - アンサイクロペディア

    マグニチュード9.0の大地震は、日中に甚大な損害を与えた。静岡市のJR東静岡駅にそびえ立つ等身大ガンダム像は足元を除いて崩壊した[要出典]のを始め、東京でもシステムエンジニアが倒れてきたサーバーの下敷きとなったり[要出典]、東京スカイツリーの心柱に亀裂が走ったりした[要出典]。また、千葉県では製油所のタンクが爆発し、放出された有害物質が雲に付着し、雨と一緒に降った[要出典]。さらには東北新幹線はやぶさは震災の影響で廃車を余儀なくされており[要出典]、このような状況に天皇陛下も京都にお戻りなされておられる[要出典]。 また、犠牲者も多数出た。特に某ホテルで開かれたパーティーでの被災により『ドラゴンボール』の鳥山明氏を始め、スーパーマリオとゼルダの伝説の生みの親の宮茂氏、ポケモンクリエイターの田尻智氏、ハローキティの作者の山口裕子氏、『ワンピース』の作者の尾田栄一郎氏、『頭文字D』のしげの

    snowdrop386
    snowdrop386 2011/04/24
    この非常に難しいテーマをアンサイクロペディアがどう調理するかは気になっていたが、そうきたか。
  • サーバ下敷き詐称が許されず、DHMO検出速報が許される理由とtwitter民度

    今回の災害で発生した数あるお騒がせ事件のうち2つを比較し、人々はなぜ一方を非難しもう一方を許容するのか、それぞれの事件では何が違うのかを考えてみる。 なお、とりあげる2事件の詳細は省略。また、法的見地からの検証ではないのであしからず。 最初に結論を述べると、2事件の違いは第一に検証可能性、第二に緊急性にあるっぽい。 前者の事件は、ある企業のサーバルーム内で瀕死の重傷を負ったというデマをツイートしたというもの。 これが事実であるか否かを確認するには、実際にサーバルームの様子を確認するか発言者の無事を確認するかしかないよね。 しかし一方で、ツイートの内容によると一刻を争う事態の様子。 第三者による検証が困難な状況かつ、事実であるとするならば一刻を争う緊急事態なわけだ。 (冷静で合理的かつ)善良な市民であれば、重体であろう発言者の知人・同僚に状況が伝わるようRTしたり、 生命の危機を察知して救急

    サーバ下敷き詐称が許されず、DHMO検出速報が許される理由とtwitter民度
    snowdrop386
    snowdrop386 2011/03/25
    そしてDHMOは「冷静に検証するのは受け手の義務である」という発想の元で生まれたジョークなのもポイントだね。あとこの記事へのトラックバックを入れた増田が居住する「終わコン文化」が僕は嫌いだ。
  • 1