タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

著作権とJASRACに関するsnowdrop386のブックマーク (1)

  • 朝日新聞デジタル:著作権、日本まだ敗戦国扱い JASRAC、解消要望へ - カルチャー

    戦時加算された楽曲の例  日は、著作権料などを支払う必要のある著作権保護期間を作者の死後50年間と定めている。それなのに米国、英国、フランスなど第2次世界大戦の戦勝国の作品は約10年長くしないといけないという国際ルールを課せられている。いまだ敗戦国扱いのこのルールを撤廃に向け交渉するよう、日音楽著作権協会(JASRAC)は25日にも岸田文雄外相に申し入れる。  このルールの撤廃は、小説家や美術家などの団体も訴えてきた。JASRACは「国益を守る、主張する外交」を掲げる安倍政権の誕生を追い風とみて、働きかけを強める。  戦時中は交戦国の作品の著作権が十分保護されず、著作権料の支払いなどがされていなかった。1951年のサンフランシスコ平和条約で、この点が問題視され、連合国15カ国の作品の著作権を交戦状態にあった期間分長く保護する「戦時加算」が義務づけられた。 続きを読むこの記事の続きをお読

    snowdrop386
    snowdrop386 2013/02/22
    訓練されたJASRACウオッチャーは「戦時加算規定をなくすために著作権保護期間を死後70年にしよう」と主張するんだろうなあと予想できるよね。インセンティブと社会財産のバランスが前者に偏りすぎるんじゃないかな。
  • 1