タグ

designとhotentryに関するsometkのブックマーク (2)

  • 5万字を越える多漢字Unicodeフォントのリリースが相次ぐ | スラド オープンソース

    /.Jでもたびたび取り上げてきたフリーな日語漢字フォントの花園明朝が5月16日リリース版にて、現時点でUnicodeに収録されているすべてのCJK統合漢字・互換漢字に対応した。TrueTypeフォントには1ファイルにグリフを65,535個までしか含められないという制限があるため、このバージョンからはBMPの全文字+JIS X 0213:2004の文字+IVDのAdobe-Japan1コレクションの文字をすべて含んだ花園明朝Aと、Unicodeの2面(SIP)のすべての漢字を含んだ花園明朝Bに分割されている。ライセンスは独自のフリーライセンスとSIL OFLのデュアルライセンス。 一方、経産省が昨年から公募していた文字情報基盤構築に関する研究開発事業の成果物として、IPAmj明朝(検証版)も5月18日に公開されている(Impress Watch)。こちらは日の戸籍行政などで必要とされる文

  • 有名な映画を絵文字で表現、ピクトグラムで表された映画のポスターいろいろ

    駅や空港、はたまた非常口のマークなどで人々の生活の中に用いられているピクトグラム。そのピクトグラムの手法で表現された映画のポスターを集めました。ジョーズやマトリックスにターミネーター2、それにスタンリー・キューブリック監督作品などなど、さまざまな名画の内容を一目で表しており、見たことがある映画はもちろん、見たことの無い映画でも興味を持てるような見応えのある内容となっています。 ポスター集は以下から。Viktor Hertz / graphic design / photography Viktor Hertz on the Behance Network ◆スタンリー・キューブリック監督作品 現金に体を張れ 突撃 スパルタカス ロリータ 博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 2001年宇宙の旅 時計じかけのオレンジ バリー・リンドン シャイニン

    有名な映画を絵文字で表現、ピクトグラムで表された映画のポスターいろいろ
  • 1