タグ

gameと1212に関するsometkのブックマーク (2)

  • CSS FreeThrow – a game, noJS, only CSS and HTML – No.1026

    CSS Programming Advent Calendar 2012 の12日目です。 自称CSSプログラマーのげこたんじゃない方、力技に定評のある1026です(今自分で考えました)。 最近はinputでほげほげ以外の方法も増えていますが、定評のあるあくまでinput:checkedに頼った力技でCSSフリースローゲームを作りました。環境によって読み込みが遅い・重い可能性があります。いつも通り、chromeでしか確認していません。 適当な解説 メーターとボタンの連動 CSSでこのメーターの位置はとれません。そこで、横は左・中・右の3種類、縦は上・中・下の3種類のinput(ここでは其れに対応するlabel)を重ねておき、メーターの動きに合わせて重ねたinputのz-indexが入れ替わり、メーターの位置に相当するinputが一番上にきて押すことが出来るという仕組みです。この「ボタンは重

  • エロゲメーカーのお財布事情

    自分と同じ人間をださないためにも書いておく。 ・エロゲを売るためには問屋に卸さないといけないけど、大きく3社ある。 V→最大手 R→萌えゲーに強い H→上記2社はソフ倫団体だけど、CSAを審査団体として通せる。 ・エロゲの売上の50%はソフマップグループで売れてるといっても過言じゃない。 一番ソフマップで多く売るのはRで、HとVは同等ぐらい。 問題は、メーカーにどの店舗でどれくらい売れてるかわからない。 なのでマーケティングも糞もへったくれもない。 ・エロゲの仕切り率は48%〜54%。 8800円でうってるゲームをみんながかってもメーカーには4400円しかおちない。 メーカーは8800円で売る製品を製造費込みで4400円でつくらないといけない。 ・製造費は大体11000円 プロテクト込みの箱代込みでこれくらい必要。 つまりゲームデーターは3400円が原価になる。 ・特典のテレカイラスト

    エロゲメーカーのお財布事情
    sometk
    sometk 2012/12/09
    今も昔もソフマップというは変わらないんだな。わりと具体的。
  • 1