sotonohitokunのブックマーク (6,795)

  • 「これほどとは…」公立高で70校の定員割れ 激震の大阪府教育庁、私学無償化策の波紋(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪府で4月から高校授業料が段階的に無償化される影響を受け、受験生の公立離れが加速している。大阪府内では今年、私立高を第1志望とする専願者は31・64%となり、過去20年で初めて3割を超えた。一方、公立高志願者は現行の入試制度が始まった平成28年度以降最少となり、府内公立高の半数近い70校が定員割れとなる事態に。大阪教育界は無償化ショックの波紋が広がっている。 【図でみる】「私立高校の授業料無償化制度のイメージ 大阪府の授業料無償化は府内のすべての生徒が対象。家庭の収入に左右されることなく進路選択がしやすいとあって、生徒や保護者からは歓迎の声があがっている。 ただ、私立人気の高まりの半面、公立は一気に不人気に。今年の公立高の一般選抜志願者数は全日制課程で3万6379人で、昨年から2375人減少した。 府内公立高校の一般選抜の平均倍率は1・05倍(昨年1・13倍)。倍率が一番高かった豊中高

    「これほどとは…」公立高で70校の定員割れ 激震の大阪府教育庁、私学無償化策の波紋(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/31
    元記事の推移グラフ見る限り私立云々よりも単純に少子化がすげぇな、こりゃ高校の統廃合待ったなしだろーと言う感想しかでない。
  • リニア開業ができない原因の静岡の土地を超法規的対応で別の県にすれば解決するのでは?→実はあの土地は特種東海製紙の『社用地』だよ

    日テレ鉄道部 @ntv_tetsudobu 日テレ社内の鉄道好きが集う「日テレ鉄道部」公式アカウント。ふだんのニュース番組でお伝えしきれない「鉄分たっぷり」の内容をお届け。最新の鉄道NEWSはもちろん、鉄兄ちゃんこと藤田大介アナの鉄道企画をご紹介。日テレ鉄道部YouTubeチャンネルの新作情報も!(つぶやきは日テレビの公式見解を示すものではありません) youtube.com/playlist?list=…

    リニア開業ができない原因の静岡の土地を超法規的対応で別の県にすれば解決するのでは?→実はあの土地は特種東海製紙の『社用地』だよ
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/31
    リニアが出来るとストロー効果が余計に効くので、半世紀以内に大阪名古屋圏が壊滅的ダメージ受けるよ?飛行機なら不要な莫大な維持費とか今後人口減の中、どうすんの?税金アップだよ?
  • 『ギターライフ』でギターが弾けるようになった社員が続出。約25年ぶりのゲーム開発に取り組んだゲーム周辺機器メーカー・ホリのキーマンにインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com インタビュー 家庭用ゲーム Switch 『ギターライフ』でギターが弾けるようになった社員が続出。約25年ぶりのゲーム開発に取り組んだゲーム周辺機器メーカー・ホリのキーマンにインタビュー

    『ギターライフ』でギターが弾けるようになった社員が続出。約25年ぶりのゲーム開発に取り組んだゲーム周辺機器メーカー・ホリのキーマンにインタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/30
    普通にRocksmithで良いような。
  • 離れて暮らす70代の両親の介護が、ある日いきなり現実に。困り事だらけの中、本当にやるべきこととは?|tayorini by LIFULL介護

    離れて暮らす70代の両親の介護が、ある日いきなり現実に。困り事だらけの中、当にやるべきこととは? #遠距離介護 公開日 | 2024/03/29 更新日 | 2024/03/29 いぬじん 親が高齢になってきたとしても、人がまだ元気なうちは、近い将来必要になるかもしれない「介護」の問題について、なかなか実感がわかないのではないでしょうか。 ブロガーのいぬじんさんは、共働きで小中学生2人の子どもを育てながら、実家で暮らす70代の両親の様子を見守ってきました。 数年前から自分たちで積極的に終活に取り組む両親の様子を見て安心していたそうですが、あるきっかけで状況が一変。仕事をしながら子どもと親両方の面倒を見るという「ダブルケア」の必要に迫られました。 「親の介護」問題が突然現実となった中で見えてきた「大変な時だからこそ大事にしたいこと」について、つづっていただきました。 親の「介護」問題が、

    離れて暮らす70代の両親の介護が、ある日いきなり現実に。困り事だらけの中、本当にやるべきこととは?|tayorini by LIFULL介護
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/30
    🇨🇦在住で痴呆初期に安楽死が選択出来るので(自分が要介護の対象に成った時)選択肢が有るのは良い。勿論生き続けると言う選択も有り。選択肢が有る事自体が心配事を減らすよ。
  • 去年の自殺者2万1837人 前年比44人減 児童・生徒 過去最多水準 | NHK

    去年1年間に自殺した人は全国で2万1837人と前の年に比べ44人減りましたが、児童・生徒の自殺者数は513人と過去最多の水準となりました。 厚生労働省が発表した確定値によりますと、去年1年間に自殺した人は全国で2万1837人となり、おととしに比べて44人減少しました。 性別でみると、男性は1万4862人と前年から116人増え、女性は6975人と前年より160人減りました。 自殺の原因・動機別では、病気などの「健康問題」が原因と見られるケースが1万2403件と前の年に比べて371件減少した一方、生活苦や事業不振などの「経済・生活問題」は484件増えて5181件と増加が顕著になっています。 年代別では、50代が101人増えて4194人と最も多く、次いで40代が3625人、70代が2901人などとなりました。 また、児童・生徒は小学生が13人、中学生が153人、高校生が347人であわせて513人

    去年の自殺者2万1837人 前年比44人減 児童・生徒 過去最多水準 | NHK
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/29
    人口が減ってる中で、割合は増えてるようにしか思えないんですが。
  • アメリカ20年、シリコンバレー10年の俺が現地の雰囲気を知らせてやる..

    アメリカ20年、シリコンバレー10年の俺が現地の雰囲気を知らせてやる。 まず初めに、アメリカは住んでる場所、所属してるクラスタによって見ているもの、興味のあるものが全く違うから、これは俺の私見ということになる。元増田も元増田の所属してるクラスタでの雰囲気はそうなんだろうなとしか言えない。ただ、あえてアメリカ人の平均的な雰囲気を知りたかったらespnの米国版トップページとかredditのr/sportsとか見ればなんとなくわかると思う。 元増田アメリカで大谷が報道されまくってるとか言ってたが、シリコンバレーのローカルニュースじゃ1日2日、スポーツニュースのトップで出ただけで、あとは毎日アップデートがあるわけでもないし、それだけで終わり。今ホットなスポーツニュースはWorriorsやLakersがポストシーズンに行けるかとか、大学バスケとか、49ersのオフシーズン事情とかそんくらい。野球だ

    アメリカ20年、シリコンバレー10年の俺が現地の雰囲気を知らせてやる..
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/29
    🇨🇦の俺もこんな感じ、ただ日本の80超えの義理母が心痛なのが辛い。何故野球に興味が無くNBLを全く知らない義理母が心痛を感じているのか全くわからんけど。
  • 独経済学者が解説 日本経済を世界4位に転落させた「自滅行為」とは | 政府も企業も自ら「衰退」を選んだ

    低成長を続ける日経済が回復する兆しはなかなか見えず、世界3位を維持してきた名目GDPも2024年2月にドイツに抜かれた。欧州議会の顧問などを務める経済学者ダニエル・グローは日経済低迷の原因を独自に分析し、欧州諸国に「同じ失敗をするな」と警鐘を鳴らす。 日はもっと、よくなっていいはずだ。 労働者の教育レベルは高く、かつよく訓練されているし、社会全体としての投資額は多くの先進諸国を上回っている。たとえば日における研究開発費はGDPの3.3%を占め、最近まで米国よりも高かった。にもかかわらず、日経済は相対的に低迷しつづけている。 ドイツ経済学者で欧州政策策定協会の所長でもあるダニエル・グロー。欧州各国の政府や中央銀行の顧問を経て、現在は欧州議会の顧問を務める。米シカゴ大学で経済学の博士号を取得。専門は金融・財政政策、為替レート、気候変動など Photo: Puramyun31 / W

    独経済学者が解説 日本経済を世界4位に転落させた「自滅行為」とは | 政府も企業も自ら「衰退」を選んだ
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/29
    過去の成功体験が強烈過ぎて、変化出来なかった(保守性が異様に高い)。未だ同性婚も別姓も大麻もUberも安楽死もとにかく今のままで〜が強烈な上、多数。リスク有る事象への強烈な拒否感。一生憲法変わらないと思うww
  • 岸田首相 予算成立 “ことし中に物価上昇上回る所得必ず実現” | NHK

    岸田総理大臣は記者会見で、外国為替市場で円安が進んでいることをめぐり、市場介入の必要性を問われ、「為替相場はファンダメンタルズ=基礎的条件を反映して安定的に推移することが重要で、少なくとも過度な変動は望ましくない。政府として高い緊張感を持って為替動向を注視していきたいが、行き過ぎた動きに対してはあらゆる手段を排除せず、適切な対応をとりたいというのが政府の基的な考え方だ」と述べました。

    岸田首相 予算成立 “ことし中に物価上昇上回る所得必ず実現” | NHK
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/29
    物価+人件費上昇を超す売上が出来ない中これが実現した場合、利益率の減少≒廃業倒産の増加≒不景気≒物価下落(デフレ。減税で実現の場合、予算欠損による通貨信認毀損で通貨安≒資本逃避≒物価高促進。の2択
  • 平均寿命前後までの死亡率、学歴で差 国立がんセンター - 日本経済新聞

    国立がん研究センターは28日、中卒者は大卒者に比べ、平均寿命前後かそれ以下で亡くなる確率が約1.5倍になるとする推計結果を発表した。学歴によって死亡リスクに関わる喫煙などの生活習慣やがん検診の受診状況が異なる傾向にあり、研究チームはこうした違いを念頭に置いて対策を改善すべきだとしている。個人の学歴と死亡率との関係の推計は国内初という。個人の所得や学歴によって健康状況に違いが出ることを健康格差と

    平均寿命前後までの死亡率、学歴で差 国立がんセンター - 日本経済新聞
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/28
    そもそもそういう統計を取ると煩いんよ。(米国でも人種的統計は結構鬼門)
  • 電気 ガス料金の負担軽減措置 5月使用分でいったん終了へ 政府 | NHK

    政府は、物価高騰対策として続けてきた電気・ガス料金の負担軽減措置について、ことし5月の使用分までで、いったん終了する方向で最終的な調整に入ったことがわかりました。一方、ガソリン価格を抑えるための補助金は、当面延長する方針です。 政府は、家庭や企業などの負担を軽減するため、電気料金については、1キロワットアワー当たり、家庭向けでは3.5円、企業向けでは1.8円を補助し、都市ガスについても家庭や年間契約量の少ない企業を対象に、1立方メートル当たり15円を補助しています。 この負担軽減措置について、政府は「ことし4月の使用分までは同額の補助を続け、5月の使用分は補助を縮小する」として、6月以降も継続するか検討を続けていました。 これについて政府は、このほど5月使用分に対する補助は従来の半分程度に縮小し、負担軽減措置をこの5月分まででいったん終了する方向で最終的な調整に入ったことがわかりました。

    電気 ガス料金の負担軽減措置 5月使用分でいったん終了へ 政府 | NHK
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/28
    負担軽減はどう考えてもデフレ促進政策。もし政府がデフレ脱却を望むならば又裂きの政策は終わるべき/福祉として低所得層への給付にすれば良い。
  • 私は元オタクの女だからLOに何が載ってるか知ってるんだけど

    LOが話題なのでふと言ってみるけど、オタクの女はLOに何が載ってるか知ってる人も多いよ。 クジラックスを読んだことがあるし、週刊わたしのおにいちゃんのフィギュアを知ってるし、はじるすもやったことがあるよ(年齢がバレる) その上で、「ゾーニングしてくれ」と言ってるんだよね。 その上で、うちの子供(幼児)に向かって、道ですれ違いざまに「幼女ww」とかいってくるのホントにキモいから止めろって思ってるんですよ。 意味わかってて、「ほんとにやめろ」って言ってるのよ。 表現の自由戦士の人たちとか、こっちが何も知らない前提で「は?性的じゃないですが?」みたいにとぼけてくることホント多くて、向こうからしたらPTAのオバサンみたいなイメージなのかも知れないが、PTAのオバサンにも元オタク女はいるのである。 意味わかってる上で、LOはほんとは出版されて欲しくないけど、ゾーニングされて一切目に入らない状況なら許

    私は元オタクの女だからLOに何が載ってるか知ってるんだけど
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/28
    国内でOKな2次ロリ、海外では収監レベルでアウトなのでゾーニング≒ネット鎖国。ただ今後も人口減で海外ロリの売上が必須(国内売上だけでは近未来に商業採算割れ)
  • 円相場が対ドル34年ぶり安値 米欧と金利差、個人が海外投資 - 日本経済新聞

    外国為替市場で27日、円相場が1ドル=151円97銭に下落した。1990年7月以来34年ぶりの円安水準。日銀の政策修正後も、世界で突出して金利が低い状況は変わらないとの見方から売り圧力がとまらない。円買いが起こりにくい需給構造の変化も根底にある。市場では政府による為替介入への警戒感が高まってきた。「円キャリー」やまず円の安値更新の直接のきっかけは2つあった。中国人民銀行(中央銀行)が元の基準

    円相場が対ドル34年ぶり安値 米欧と金利差、個人が海外投資 - 日本経済新聞
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/28
    つか、140円想定で仕入れてると原価1割UPだわ。食品とエネルギー系がキツそう。ジワジワとキャピタルフライトが起きてる感じね。
  • 開演当初、ユニバは関東ではUSJだった

    だからUSJ?UFJ?みたいなネタがあったが 関西人はずーーーーーーっとユニバと言っていた それがいつの間にか関東のみなさまもユニバと言い出した 今までマクドと言ってもマックは覆らなかったしセブイレと言ってもセブンイレブンはセブンに省略され続けてきた しかしユニバはユニバとなった 大阪国の侵略は成功したのだ でも一つ言いたい。ユニ↑バが正式なイントネーションだ ユ↑ニ↓バ↓じゃねぇ。盛り下がるな。盛り上げろ めっちゃのイントネーション妥協してやってんだからユニバくらいちゃんと言ってください

    開演当初、ユニバは関東ではUSJだった
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/28
    違うんよ、昔は海外旅行行く人も多く、USハリウッドやUSフロリダと区別する必要があったけど、今は行く人少なくてユニバーサルの所だけで十分通じる様に成ったんだよ。
  • 賃上げしても「給料安い」と憤る若者の何が問題?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    賃上げしても「給料安い」と憤る若者の何が問題?
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/27
    そもそも内需系は円安で部材費が高騰でどうにもならんがな。つか、日本は内需の国とか言ってたけどこうなると外需の国の方が賃上げし易いよね。
  • LINEアカウント2つ欲しい…便利だけど保育園とか学校関連の仲良くない人に教えたくないんよ→「なんなら家族用、友達用、職場用、子供関係用で名前とアイコンバラバラにしたい」

    じゃくりん🌸しゅちにくりん @draco0919love LINEのアカウントとか2つ欲しいわホント… 出来ないのなんでよ、ちくしょう 保育園・学校とかの役員とか 仲も良くない人にLINE教えるのホント嫌い 2台持ちとかしたい (無理だけど) 連絡網良かったなぁ 伝言ゲーム大変だったけど LINE、便利だけど 仲良くない人に教えたくないんよ (何度でも言う) 2024-03-25 22:00:04 じゃくりん🌸しゅちにくりん @draco0919love (*゚Д゚)オォォ... 久しぶりに千超えたな… 同じような人居て安心(*´―`*)ホッ そして色々方法教えてくれた方ありがとう✨ でももう交換してしまったのをまたやり直すのは多分他の人もしないと思うのよ(´・-・`) でもありがとう✨ 来世の参考にする☆。.:*・゜ 2024-03-26 13:30:12

    LINEアカウント2つ欲しい…便利だけど保育園とか学校関連の仲良くない人に教えたくないんよ→「なんなら家族用、友達用、職場用、子供関係用で名前とアイコンバラバラにしたい」
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/27
    A,ブロックB,仲いい人とはViberとかテレグラムとかSnapchatとか別アプリ。 他の選択肢が有るのにAもBも嫌だと言う人多い感じ(女性特有の共感のみを求めるネタなのでこういう回答はマイナス査定です。
  • 後先考えなければ人を殺すことは簡単という意見に反論されて戸惑った

    ディベート的な場でのことだからあまり気で考えなくてもいいとは思うんだけど、もやもやする 個人的には「後先考えなければ人を殺すことは簡単」というのはディベート抜きにしても納得できる意見なので、 それで対する反発が意外だったというか 実際の話、私的な恨みで総理大臣ですら殺せたわけだし、一般人がターゲットなら準備すれば100%に近い確率で殺せるでしょ 拡大自殺を試みる人間がいたら、そのターゲットは避けようがないというのはある種、天災のような意味合いであり得ると考えている 一方それに対する反論は公正世界仮設を前提としているというか、「悪いことしてない人が不幸な目に合うわけがない」というような素朴な意見が多く 育ちの違いを実感させられて凹むというか 言葉の端々に恵まれた環境で生きてきたんだなという生い立ちが連想されて 自分が人生に行き詰まったらこいつら道連れにしてやろうと心底思った せめて誰か一人

    後先考えなければ人を殺すことは簡単という意見に反論されて戸惑った
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/27
    後先考えても、露や宇では人を殺せば殺す程、英雄ですよ。殺す道具も無料で借りれる。前提なんて何時、何が起きてひっくり返るなんて分からんよ。
  • クレカ会社が言葉狩りしてんじゃなくて、お前ら土人が野蛮人だから白人様にドン引きされてるだけなんだよね。フロリダ州では性的ポルノは禁止だし、シェイクスピアが性的として禁止されてるからね。

    フロリダ州では性的ポルノは禁止だし、シェイクスピアが性的として禁止されてるからね。 こういう点『だけ』はアメリカネトウヨを信頼できる。 デサンティスやトランプは支持しないが、性的コンテンツは全面禁止すべきだね。 この記事では「世界から笑われている」と書いてるが、むしろ変態ポルノで世界から笑われてるのはお前ら土人の方。 https://gigazine.net/news/20230810-sex-content-schools-concerns-shakespeare/ 白人様は人権意識が高いから、お前ら土人も対等に扱ってやろうと、「ポリコレ」で人権を与えてやったのにこれだからな。

    クレカ会社が言葉狩りしてんじゃなくて、お前ら土人が野蛮人だから白人様にドン引きされてるだけなんだよね。フロリダ州では性的ポルノは禁止だし、シェイクスピアが性的として禁止されてるからね。
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/27
    煽りは別にしても、今は即ネット翻訳で英語変換されるので、欧米の感覚では決済出来なくなるのは必然。国外の売上が高い所は対応が必須(DMMとかは逆おま国で対応)多分言い方変更も即AI翻訳が学び、再度問題化するよ
  • Canva、Affinityを買収 Adobe対抗のデザインツール大手

    オンラインデザインツール「Canva」を手掛ける豪Canvaは3月26日、プロフェッショナル向けデザインツール大手の英Affinityを買収すると発表した。取得額など詳細については明かしていない。 Canvaは2013年に設立。オンライン上でアクセスできる統合型のデザインツールで、スライドやポスター、SNS用のバナーといったデザインから、写真・動画編集にいたるまで、さまざまなデザインニーズに対応することができる。無料でも利用できる点やユーザーインタフェースに優れていることもあり、全世界で1億7500万人のユーザーを抱えるまでに成長している。 一方Affinityは、PCやスマートフォン、タブレット用のデザインツールを手掛ける企業。現在、ベクターベースのグラフィックソフト「Affinity Designer」、写真編集ソフト「Affinity Photo」、ページレイアウトソフト「Affin

    Canva、Affinityを買収 Adobe対抗のデザインツール大手
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/27
    adobeこそ独禁法とかが引っかからんのかね?市場占有率的に。詳しくは無いけど。
  • 成田悠輔氏の「キリンCM降板」は何が問題だったのか…「高齢者の安楽死」について医師の私が思うこと 「迷惑をかけてまで長生きしたくない」の危うさ

    それは奇くしくも、新著『大往生の作法 在宅医だからわかった人生最終コーナーの歩き方』(角川新書)が発刊された、わずか5日後のことであった。 なぜ「奇しくも」なのか。それは今回の不買運動のきっかけとなった成田氏の発言こそが、新著執筆の大きな動機であったからだ。 私は「在宅医療」をおこなう臨床医だ。日頃から高齢者や末期がん患者さんをはじめとした人生終末期を目の前にした人たちと多くの時間を共有している。そして、それらの人たちは、自身の残された時間の短さを自覚しつつも、それぞれに日々を生きている。 そうした人たちと接している私に言わせれば、氏の少子高齢化や社会保障費の増大をめぐる以下の発言は、暴論を超えた、人としての感性が完全に欠落した発言にしか聞こえない。 より問題なのは、同調する意見が多いこと 「唯一の解決策はハッキリしていると思っていて。結局、高齢者の集団自決、集団切腹みたいなものではないか

    成田悠輔氏の「キリンCM降板」は何が問題だったのか…「高齢者の安楽死」について医師の私が思うこと 「迷惑をかけてまで長生きしたくない」の危うさ
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/27
    老人を世話する為に乗数効果の低い所に税収の殆どを取られ、それをしない他国に劣後し貧困国確定の将来を納得してるなら、それはもう国民の選択。嫌なら出ていくしかない/露国民も戦争忌避系は出てくしかない。
  • 限界集落の人は「貧窮の中で暮らしてる」わけではなく「ちゃんと食っていけて貯蓄もある」場合もあるし、実はそれが問題なのだという解説

    オッカム @oxomckoe 僕の経験と観察ですが、限界集落化した土地に残る人々が窮乏の中で暮らしているかというと、決してそんなことはなくて、実はちゃんとっていけて貯蓄もあったりします。実はそこが問題で、例えば屋があったとしてそれが1件なら十分やっていけるがもう一件屋ができると共倒れするのです。すると→ 2024-03-26 05:47:03 オッカム @oxomckoe もう一件の屋を作らせないシステムが発動します。不寛容な社会になるわけです。買う方とすれば選択肢は他にありませんから、品物が粗悪であろうが高かろうがそれを甘受する必要があります。これは全ての業種に同じ原則が当てはまります。 2024-03-26 05:52:39 オッカム @oxomckoe そうするとある種の「貴族化」が始まり、町の権力者たちが公共事業の分配権を持ち始めます。国からのお金がバラマキだった頃はまだ良

    限界集落の人は「貧窮の中で暮らしてる」わけではなく「ちゃんと食っていけて貯蓄もある」場合もあるし、実はそれが問題なのだという解説
    sotonohitokun
    sotonohitokun 2024/03/26
    えーと、2万どころか(今後30年経たず)加速して5千割るとかが普通に成って行くんだけど。確定した人口推移予測から分かるのは限界を余裕で下回り消滅。ツイ主の話は「今まで」の緩やかな減少ね。