記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    raitu
    raitu なんでこの手の議論に人口オーナスの話が全然出てこないのかよくわからんのよな

    2024/04/03 リンク

    その他
    quelo4
    quelo4 “デジタル→アジア各地で部品を製造し、中国で組み立て、米国がソフトウェアを提供するという生産スタイルのほうが安くつくようになると、日本の輸出品への需要は減りつづけ、その価格も下落”

    2024/04/03 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku コメ欄の本文と違う意見がわりとしっくり来ている。

    2024/04/02 リンク

    その他
    confi
    confi 経路依存性という単語を通して説明されても俺は革新的だが俺以外がそうではないと思ってる人が圧倒的多数だな

    2024/03/31 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 物を作るどころか、上流工程すら軽視して、日本全国すべて管理だけやらせたがってたように思いますね。電子立国だのものづくりの国だの、すべて過去の誰かの成果で自慰行為してるだけ。

    2024/03/29 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 交易条件に触れてるけど、先進国の交易条件は安い輸入資源が入るかどうかが重要。ロシアからの資源輸入が滞ったドイツが、高インフレユーロ高で実質マイナス成長でも3位に上ったことと平仄の会う解説かも知れない。

    2024/03/29 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 要はデジタル時代に高値で売りつける説得力を持てなかった。ただ、EVの売り方を見てると、世界も日本と同じ轍を踏んでるのではと危惧する。サービスによって生きる製品は、ある意味差別化しやすい

    2024/03/29 リンク

    その他
    mosakuneko
    mosakuneko 同じGDPという数字でも、未計上の要素や、中身や質についてはどう違うか、ということについて書かれてあれば説得力を感じます。

    2024/03/29 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 日本は終わった ドイツに働きに行こう

    2024/03/29 リンク

    その他
    jassmaz
    jassmaz 経済は人間が作るものだが、何か問題があっても政府や経営者に文句を言うことが主流なので民間から何かが生まれる可能性は今後も低いと思う。実際に手を動かして問題解決をしている人は異常値レベルの少数派。

    2024/03/29 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji 有料部分読んでないけど、消費税でセルフ経済制裁やってるからだろ。

    2024/03/29 リンク

    その他
    poliphilus
    poliphilus バブル後に大企業は籠城作戦に出た。社内では攻めより守りに長けた人材が出世した。だが古来援軍なしに籠城で勝てた戦はない。援軍もないのに守備力しかない人材だけで財力を食い潰し自滅した

    2024/03/29 リンク

    その他
    mventura
    mventura 経路依存性とのこと / 経済成長時代の権益を保護し続けたので。焼け野原になったほうが成長するのは世の常ではある。そうではない穏やかな変革は難しいものか。

    2024/03/29 リンク

    その他
    tokitori
    tokitori ドイツくんさあ現状上手く行ってるのはいいけど、周辺国を経済植民地にして富吸い上げる大ドイツ帝国面してウチの国力だけで成ってるみたいな顔するのやめよーや

    2024/03/29 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 ドイツはEUが、という言説は一面では事実だが、一方で日本経済論の研究者が「自ら失った20年」と書くようにマクロ経済政策の失敗にあったことは疑い得ない。必要なのは失敗を受け止め対応することだろう。

    2024/03/29 リンク

    その他
    rissack
    rissack 政策が科学的でなかったことだと思う。他国に比べ、政治家も官僚も専門知が不足し、科学的知見以外のことに振り回されすぎた。/「比較はできない」はぁ…比較したくないだけでは。現に日本は明らかに貧しい。

    2024/03/29 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick 独経済学者がEUの中から何言ってんだか。実際に読んでみると中身も全然なくてワロタ。VCRに固執して衰退とか何言ってんだwww 直近も似たような記事を読んだ気がするし、courrier.jpは回避かな。

    2024/03/29 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack “人口減少より、この交易条件の悪化のほうがずっと重大な影響”経路依存性(制度や仕組みが過去の例に縛られること)斜陽産業に資金をつぎ込んでいては、問題は解決しない

    2024/03/29 リンク

    その他
    mmaka2787
    mmaka2787 日本の貧困は政策のミスなのか。https://www.netlorechase.net/entry/2022/05/05/070000#2019年のブルームバーグの記事

    2024/03/29 リンク

    その他
    yymasuda
    yymasuda 日米半導体協定とか軍事力不足に起因する交渉力不足ってのが一番だと思う。

    2024/03/29 リンク

    その他
    daysleeeper
    daysleeeper そんなこと言ってる間に、日本てあと数年後に今度はインドにも抜かれて世界5位になるんですけどね。いよいよ先進国の落ちこぼれへ。

    2024/03/29 リンク

    その他
    kusosawada
    kusosawada 猿マネだけで成り上がった国だから、欧米でイノベーションがあればまたお得意の「ものづくり」という名のパクりで復活すっかもよ。ただ、今は過去とちがって、派遣のような低能人材が蔓延りすぎてアカンかもね。

    2024/03/29 リンク

    その他
    sotonohitokun
    sotonohitokun 過去の成功体験が強烈過ぎて、変化出来なかった(保守性が異様に高い)。未だ同性婚も別姓も大麻もUberも安楽死もとにかく今のままで〜が強烈な上、多数。リスク有る事象への強烈な拒否感。一生憲法変わらないと思うww

    2024/03/29 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 現代的な電子制御やIT化や金になる産業への転換が遅れたってのは教科書的な回答だよね。半導体の花形がDRAMみたいなメモリICからCPUみたいなロジックICに移り変わったのにも乗り遅れたとか。経済圏の大きさ大事。

    2024/03/29 リンク

    その他
    sora_h
    sora_h 中身見てないけど中抜きもそうだし無駄なことに生産性下げてるせいな気はしてる

    2024/03/29 リンク

    その他
    jkob
    jkob 為政者と金持ちだけがますます豊かになることと、国民が豊かになることは違うというだけ。日本は前者を選んだ。

    2024/03/29 リンク

    その他
    tsuboty
    tsuboty キックバックがあるかないか。話はそれからだからな。

    2024/03/29 リンク

    その他
    kazoo_keeper2
    kazoo_keeper2 1970 年代までの工業の時代に最適化し過ぎて 2000 年代以降の情報化・金融化の時代について行けなくなった、という事だと思う。80~90 年代は過渡期で、本当は 20 年かけてゆっくり変わる猶予があったのに…

    2024/03/29 リンク

    その他
    wxitizi
    wxitizi "経済学者は一般的に、特定の国の輸出品の価格をそれ単独でみることはなく、輸入品の価格とのバランスで見る。この比率を「交易条件(輸出価格を輸入価格で割った値)」という。"

    2024/03/28 リンク

    その他
    ztlzpd
    ztlzpd 構造改革と緊縮財政が理由なのに国民性などと言ってる周回遅れの人たちが未だにいるので、国民を洗脳し続けてきた新自由主義者やマスコミ関係者は大喜びだろう。

    2024/03/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    独経済学者が解説 日本経済を世界4位に転落させた「自滅行為」とは | 政府も企業も自ら「衰退」を選んだ

    低成長を続ける日経済が回復する兆しはなかなか見えず、世界3位を維持してきた名目GDPも2024年2月にド...

    ブックマークしたユーザー

    • raitu2024/04/03 raitu
    • quelo42024/04/03 quelo4
    • nisisinjuku2024/04/02 nisisinjuku
    • confi2024/03/31 confi
    • nagaichi2024/03/30 nagaichi
    • quick_past2024/03/29 quick_past
    • songe2024/03/29 songe
    • howlingpot2024/03/29 howlingpot
    • pwatermark2024/03/29 pwatermark
    • mamezou_plus22024/03/29 mamezou_plus2
    • hmmt46452024/03/29 hmmt4645
    • latteru2024/03/29 latteru
    • s10900182024/03/29 s1090018
    • mosakuneko2024/03/29 mosakuneko
    • ikioiamatte2024/03/29 ikioiamatte
    • cupeytan2024/03/29 cupeytan
    • peketamin2024/03/29 peketamin
    • nshimizu2024/03/29 nshimizu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事