タグ

ブックマーク / nikkan-spa.jp (3)

  • イギリスの高速道路を時速317kmで激走した伝説の日本人【スピード違反世界一の走り屋】 | 日刊SPA!

    「感動をありがとう!」なんて言葉はお約束すぎるが、世界で活躍する日人を見ると励みになるのは否めない。まだまだ知られていないがユニークで驚異的な世界一の日人を紹介する 制限速度時速80㎞の高速道路を時速317kmで疾走、それも日から遠く離れた異国の地で。一歩間違えれば国際問題にもなりかねない記録を持つ男が、スモーキー永田氏だ。なぜこんな記録を樹立したのか。 「もともと車をチューン・アップして時速300kmとかで走るのが大好きでね。だから普段はサーキットで走っているんです。だけど、あのときはたまたま……」 そうお茶を濁す永田氏。そもそもこの男、車を改造して楽しむ趣味人の世界では名の知られた“走り屋”でもあった。 「あのときは現地のディーラーからモーターショーに招待されて、改造車を持ってイギリスに行ったんです。で、たまたま会場の近くに完成したばかりのハイウェイがあった。それで、ショーの後に

    イギリスの高速道路を時速317kmで激走した伝説の日本人【スピード違反世界一の走り屋】 | 日刊SPA!
    sovietrockets
    sovietrockets 2016/01/30
    この手の人らが今だにハバ利かてるかぎりクルマ離れ云々は解決しませんて
  • 軽自動車は小さなクルマではない!ダイハツから超デカい軽が登場 | 日刊SPA!

    2013年度に過去最多となる約226万台を販売した軽自動車は、自動車の新車販売の約4割を占めている。しかし、消費税増税前の駆け込み需要の反動で、この8月の国内販売台数は前年同月比15.1%減。2か月連続で減った。そんななかダイハツが、今年11月の発表に先駆けてお披露目した新型軽自動車のプロトタイプが注目を集めている。昨年の東京モーターショーで出展した「DECA DECA(デカデカ)」をベースに開発が進められているこの新型車最大の特徴は、軽自動車史上最大の室内空間だ。 新型車は、同社の背高軽ワゴンのタントよりも室内空間を1割広げた。荷室容量は約90リットルで、後部座席を折り畳まずにベビーカーやゴルフバッグなど高さや長さがある荷物を立てて積めるのだ。全高は1835mmもあり、室内高は軽自動車トップの1455mmもある。“ウルトラスペース”を謳うだけあって、大人4人がゆったりと乗車できる広さを

    sovietrockets
    sovietrockets 2014/10/09
    床部にバラスト仕込まないとちょっとした事で横転連発しそう
  • ハロプロにみるアイドルとプロレスの親和性 | 日刊SPA!

    アイドルたちのパフォーマンスはグループごとに個性が違っていて面白い。「POP’nアイドル」のようなイベントはこれからも増えるだろう ※写真はイメージです アイドル戦国時代と呼ばれて久しい。CDのミリオンセールスを連発するAKB48とその関連グループ、派生ユニット。グループアイドル家モーニング娘。を筆頭にしたハロー!プロジェクト(以下ハロプロ)、ももいろクローバーZ、ぱすぽ☆、東京女子流、SUPER☆GiRLS等々。 多数のアイドルが群雄割拠している現在の状況を、‘90年代後半のプロレス多団体時代と重ね合わせる方も多いのではないだろうか。そして、それを強く印象づける“事件”が起こった。 熱烈なアイドルファンとしても有名なタワーレコード社長・嶺脇育夫氏がオーガナイズした「POP’nアイドル」。SUPER☆GiRLS、スマイレージ、東京女子流、バニラビーンズ、LinQの5グループが一堂に会し

    ハロプロにみるアイドルとプロレスの親和性 | 日刊SPA!
    sovietrockets
    sovietrockets 2012/06/21
    一人アイドル大移動・熊井友理奈
  • 1