タグ

クルマに関するsovietrocketsのブックマーク (41)

  • 交通事故で父親を失った娘が正しいシートベルトの着用を訴える

    M -chan@ 嫉 妬 嬢 🥀 @manario073 見つけてくれてありがとう☺︎ : よかったらこっちも⇨@jikoman_369 : 人間関係は広く浅く : 自己中代表 : 湾岸 : ポンコツ純正ワゴンR : 澁谷と申します☺︎ : パパ大好き https://t.co/YUceAoe2xm M -chan@ 嫉 妬 嬢 🥀 @manario073 車に乗ってる人は是非見てほしい パパは昔からこの状態で上のシートベルトだけを前にかけて運転するのが癖でした 今回の事故の時もきっとこの状態だったと家族一同思っています ちゃんとシートベルトしていたら救われていたかもしれない命 そう思うと悔やんでも悔やみきれません pic.twitter.com/g4lyeJ5wWG 2019-08-24 21:13:28

    交通事故で父親を失った娘が正しいシートベルトの着用を訴える
    sovietrockets
    sovietrockets 2019/08/26
    そこまで着けたくないのなら50年以上前に生産された中古車を入手しましょう
  • アルミテープで走りの味が変わる!? トヨタが新技術を公表「みんなで試して」 | レスポンス(Response.jp)

    トヨタは2ドアスポーツクーペ『86』の大幅マイナーチェンジに合わせ、改良新型に採用された新技術の概要を公表した。「アルミテープによる空力コントロール」を実現するというもので、低コストながら操縦安定性の向上に大きく貢献するという。 車体が帯びた電気を、最適に配置したアルミテープによって効果的に放出、これにより走行中の車体の空力バランスを部位ごとに変化させ、直進安定性、回頭性などの向上に寄与しているそうだ。 より具体的には、空気は+(プラス)に帯電しており、クルマは走行することで+帯電をしやすく、これにより車体まわりの空気を引きはがす力が働き、空気の流れが乱れるため十分なエアロダイナミクス(空力)を発揮することができない。それをアルミテープによって放電し空気の流れを整えることでタイヤ接地性の向上やロール制御、ヨースタビリティ、操舵応答などに効果をもたらす、というもの。 実際、今回の改良86の車

    アルミテープで走りの味が変わる!? トヨタが新技術を公表「みんなで試して」 | レスポンス(Response.jp)
    sovietrockets
    sovietrockets 2016/09/14
    アーシング2.0
  • トヨタに言いたい

    今お前らがやるべきことはモータースポーツなの?そんなことにうつつ抜かしてる暇があったらちゃんとした市販車を作ってよ。なんだよあの新型プリウスのデザインは。なんだよあの貧乏人をバカにしたような新型パッソは。初代エスティマや初代ヴィッツを作った頃の、庶民の生活を丁寧に考えてクルマ作りしてくれるトヨタはどこに行ったんだよ。お坊っちゃまがモータースポーツ好きなのは分かるけど、みんながトヨタに求めてるものって当にそれなのか?モータースポーツへの志もいいけど、庶民が喜ぶ車作りという志を忘れないで欲しい。

    トヨタに言いたい
    sovietrockets
    sovietrockets 2016/06/21
    車が庶民の夢だった頃のデザインでモータースポーツとの関わりが全く無い光岡をお勧めしたい
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    sovietrockets
    sovietrockets 2015/05/09
    コースの都合で速度出ないからチンタラ走ってる感じと競技中にマシンごと乗り換えるというエコもへったくれもないシステムとその時のもたつき感とか未来を謳ってる割には牧歌的すぎる
  • スズキ、1.0リッター直噴ターボ「BOOSTERJET(ブースタージェット)」搭載のコンパクトカー「iK-2」を初公開

    スズキ、1.0リッター直噴ターボ「BOOSTERJET(ブースタージェット)」搭載のコンパクトカー「iK-2」を初公開
    sovietrockets
    sovietrockets 2015/03/04
    ランドクルーザー並の車幅で18インチ履いている車体を動かす1Lエンジンってよほど革新的な技術が詰まってるのか
  • トヨタ:WRCに復帰 18年ぶり 「ヴィッツ」で参戦 - 毎日新聞

    sovietrockets
    sovietrockets 2015/01/27
    よしんば三菱と富士重も戻ったらスペーススターとトレジアか...後者はヤリスだし
  • 螺旋スクリューでどんな場所も走破できる50年前に製造された奇妙な乗り物が面白い!! | コモンポスト

    1960年代には、現代からは考えられないユニークな発想で生み出された車両が存在しました。螺旋スクリューを回転させてどんなところも走破してしまう乗り物「Marsh Screw Amphibian」をご紹介します。 この乗り物「Marsh Screw Amphibian」は、非常にユニークなデザインをしています。 タイヤの代わりに円柱に螺旋状の溝が彫り込まれたれた巨大なスクリューが付いており、このスクリューを回転させることで進むことができます。 どうやら船も自動車も進めない湿地帯を進むために開発された乗り物のようで、どんな沼地も進み続けます。また完全な陸地で同じ方向にスクリューを回転させることで横移動することも可能です。 このコンセプトと同じ乗り物は、その後も作られているようです。 非常にユニークなデザインですね。道なき道を進むときには重宝する乗り物なのかもしれません。

    螺旋スクリューでどんな場所も走破できる50年前に製造された奇妙な乗り物が面白い!! | コモンポスト
    sovietrockets
    sovietrockets 2014/12/08
    グロブダー
  • 布施純郎 on Twitter: "帯津先生の話:ヨーロッパでは、ホメオパシーは日本の漢方のように風邪やいろいろな治療に使われている。日本でホメオパシーにパッシングするのは製薬会社や医師会だ。確かにホメオパシーが拡がれば、患者が治り、薬の処方数も減るかも知れない。"

    帯津先生の話:ヨーロッパでは、ホメオパシーは日の漢方のように風邪やいろいろな治療に使われている。日でホメオパシーにパッシングするのは製薬会社や医師会だ。確かにホメオパシーが拡がれば、患者が治り、薬の処方数も減るかも知れない。

    布施純郎 on Twitter: "帯津先生の話:ヨーロッパでは、ホメオパシーは日本の漢方のように風邪やいろいろな治療に使われている。日本でホメオパシーにパッシングするのは製薬会社や医師会だ。確かにホメオパシーが拡がれば、患者が治り、薬の処方数も減るかも知れない。"
    sovietrockets
    sovietrockets 2014/10/20
    まー対向車への注意喚起の意味もありますが
  • 軽自動車は小さなクルマではない!ダイハツから超デカい軽が登場 | 日刊SPA!

    2013年度に過去最多となる約226万台を販売した軽自動車は、自動車の新車販売の約4割を占めている。しかし、消費税増税前の駆け込み需要の反動で、この8月の国内販売台数は前年同月比15.1%減。2か月連続で減った。そんななかダイハツが、今年11月の発表に先駆けてお披露目した新型軽自動車のプロトタイプが注目を集めている。昨年の東京モーターショーで出展した「DECA DECA(デカデカ)」をベースに開発が進められているこの新型車最大の特徴は、軽自動車史上最大の室内空間だ。 新型車は、同社の背高軽ワゴンのタントよりも室内空間を1割広げた。荷室容量は約90リットルで、後部座席を折り畳まずにベビーカーやゴルフバッグなど高さや長さがある荷物を立てて積めるのだ。全高は1835mmもあり、室内高は軽自動車トップの1455mmもある。“ウルトラスペース”を謳うだけあって、大人4人がゆったりと乗車できる広さを

    sovietrockets
    sovietrockets 2014/10/09
    床部にバラスト仕込まないとちょっとした事で横転連発しそう
  • グーグル自動運転車「雨の日走れない」センサー鈍感、地図頼り 実用化2年遅れも+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    グーグルが2017年の実用化を目指し5月に試作車を公開した完全自動運転車について、米マサチューセッツ工科大学(MIT)が発行する科学雑誌が2日までに、「大雨や雪の降る日は走行できない」とする分析リポートを掲載した。周囲の状況を把握するセンサーの感度が鈍く、大粒の雨や雪を障害物と判断し動けなくなってしまうという。また地図データに頼りすぎているため、未入力の状況に遭遇すると、立ち往生してしまうとも指摘した。グーグル側は多数の欠点を認めた上で、改善可能としているが、安全性を疑問視する声は強く、実用化が遅れるのは避けられない状況だ。(SANKEI EXPRESS)MITが欠点分析 「(米国の)国土の99%で走行できない自動運転車を、あなたは購入しますか?」 こんな書き出しで始まるリポートを掲載したのは、8月28日に発売された「MITテクノロジーレビュー」。1899年に創刊された権威ある隔月発行の

    グーグル自動運転車「雨の日走れない」センサー鈍感、地図頼り 実用化2年遅れも+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    sovietrockets
    sovietrockets 2014/09/03
    日本だと夜の道路工事現場の誘導員を撥ねる事件が頻発しそう
  • 新型スカイライン、ベンツのエンジン 日産、コストを節約:朝日新聞デジタル

    日産自動車は26日、独メルセデス・ベンツで使っているターボエンジンを搭載した高級スポーツセダン「スカイライン」を6月5日に発売すると発表した。エンジンは資提携先の独ダイムラーから調達する。開発コスト削減を図る日メーカーが、欧州メーカーからエンジンを調達する動きが広がってきた。 欧州勢は空気を…

    新型スカイライン、ベンツのエンジン 日産、コストを節約:朝日新聞デジタル
    sovietrockets
    sovietrockets 2014/05/27
    都内のタワーマンションに住む外資系管理職がターゲットと息巻いていた割にコスト重視とは
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    sovietrockets
    sovietrockets 2014/05/21
    そして全てをヤマハにぶん投げるいつものトヨタであった
  • “ガンダム風EV”新潟で極秘開発中!:日経ビジネスオンライン

    環境に優しい「近未来の日常の足」として注目を集める電気自動車(EV)。なかでも、軽自動車より小さい1~2人乗り用の「超小型モビリティ」の開発競争が激しさを増している。日産自動車の「ニューモビリティーコンセプト」やホンダの「マイクロコミューター」など大手自動車メーカーが先行するなか、さらに新しいコンセプトの超小型EVが、実は新潟県で開発されている。 ITに強い新潟にポテンシャル なぜ、新潟なのか――。 地域経済活性化のために新産業の創出を目指している新潟県は昨年12月、小型電気自動車の日市場導入に向けた研究活動を開始すると発表し、「新潟県小型モビリティ推進委員会(委員長:大聖泰弘・早稲田大学教授)」を設置した。 国内大手自動車メーカーの生産拠点を誘致するのではなく、海外の車体をベースとした超小型EVを採用し、エネルギーや環境などの面の課題を解決する狙いとともに、地元企業の叡知を結集させ、車

    “ガンダム風EV”新潟で極秘開発中!:日経ビジネスオンライン
    sovietrockets
    sovietrockets 2013/11/06
    元モデルのまま出して「チェインバー風EV」と呼ぶ方が手っ取り早い
  • 【回答有り】【自動車メーカー4社聞いてみた】法定速度以上のスピードがでる車を作って販売している理由を自動車メーカー4社に問い合わせしてみた。 | かずなりブログ

    【回答有り】【自動車メーカー4社聞いてみた】法定速度以上のスピードがでる車を作って販売している理由を自動車メーカー4社に問い合わせしてみた。 気になりました 先日ふと「なんで法定速度以上のスピードがでる車が売っているのかな」という、こんな疑問が浮かんできました。なので、聞いてみました。 聞くまでの経緯はこちら→ 【自動車メーカー4社聞いてみた】法定速度以上のスピードがでる車を作って販売している理由を自動車メーカー4社に問い合わせしてみた。 問い合わせ文 少しばかり気にしている人もいらっしゃったので回答をご報告いたします。まず僕が問い合わせた文はこちら。 どうして自動車は、日の制限速度以上の車を開発するのでしょうか?スピード違反などがなくならない一つの理由に「スピードがでるから」という問題もあると思います。どういった見解があり、制限速度以上の車を開発し、販売しているのでしょうか?こちら

    sovietrockets
    sovietrockets 2013/10/09
    この人が質問した4社から車の購入を検討しているということだけはわかった
  • 高速道路で事故ったら どうするのが正解なんだっけ? : ゴールデンタイムズ

    7 : ネックハンギングツリー(神奈川県) :2013/10/06(日) 08:30:45.08 ID:RIVG92NW0 △板おくんだよな 12 : イス攻撃(東京都) :2013/10/06(日) 08:34:19.15 ID:m/6DNBBV0 マジで何が正解なんだっけ? 車のこないことを確認してガードレールの外に逃げるんだっけ? 8 : フェイスクラッシャー(宮崎県) :2013/10/06(日) 08:31:24.38 ID:UyngGaIw0 停止板を置くために高速道路に出るという矛盾 150 : イス攻撃(dion軍) :2013/10/06(日) 15:04:52.30 ID:kgszE2Th0 >>8 車外に出るのが誤りな訳じゃないのに矛盾とは何故ゆえ? 23 : 膝十字固め(茸) :2013/10/06(日) 08:42:09.38 ID:OOlDdaiy0 あんまり考

    高速道路で事故ったら どうするのが正解なんだっけ? : ゴールデンタイムズ
  • トヨタが主催のレースでトヨタの社長が優勝 「若者の車離れ打開になれば」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    トヨタが主催のレースでトヨタの社長が優勝 「若者の車離れ打開になれば」 1 名前: スターダストプレス(千葉県):2013/09/16(月) 20:20:33.67 ID:zk9YXi0Y0 トヨタ自動車の豊田章男社長(57)が15日、富山県南砺市で開かれた「TRDラリーチャレンジ」(トヨタテクノクラフト主催)の第4戦にスポーツカー「86(ハチロク)」で出場した。排気量1500CC超のクラスでシリーズ2勝目を挙げ、年間でのクラス総合優勝を決めた。 ラリーにはドライバーと「コドライバー」と呼ばれる道案内役のペアが乗り込む。このクラスには6台が出場し、前半3番手だった豊田社長は徐々にペースを上げ、逆転した。 豊田社長は「モリゾウ」の名で国際C級ライセンスを持ち、過去にドイツの24時間レースなどに出場した。決められた条件で走ってタイムを競うラリーに初出場したのは、昨年11月の新城ラリー(愛知県新

    トヨタが主催のレースでトヨタの社長が優勝 「若者の車離れ打開になれば」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sovietrockets
    sovietrockets 2013/09/17
    哀川翔のWRCクラス優勝とおなじくエントリー状況でそうなってしまっただけと。
  • 韓国メーカーが開発した「パンクしないタイヤ」

    sovietrockets
    sovietrockets 2013/09/12
    コンセプトモデルとはいえこのタイヤ専用の自動車を作らないといけないのでは...
  • 10年前に抱いた車に対する期待はテスラが全て実現していた | F's Garage

    今日、代官山蔦屋で開催されていたコイニーのイベントに行ってきた。イノベーティブな商品を沢山集めて、すべてコイニーで買えますというイベントで、目玉商品として展示されていたテスラSの予約金がコイニーで決済できるようになったそうだ。これによって試乗会や展示会で気に入ったら、すぐにその場で手付金を支払って予約できるようになる。 昔、2002年にマツダのアテンザを購入した時にすごく悩んだのは、車は10年ぐらい乗りたいと思っていたのだが、アテンザはダッシュボードのパネルにオーディオが完全に組み込まれたデザインになっており、簡単にはオーディオ系を入れ替えることができないので、10年以内に車がものすごいネットと繋がって情報化してしまったらどうしよう?!と思っていたのだが、それは完全に杞憂だった。トヨタ自動車はKDDIの大株主にも関わらず、である。 それに対してテスラSは、ダッシュボードに17インチのタッチ

    10年前に抱いた車に対する期待はテスラが全て実現していた | F's Garage
    sovietrockets
    sovietrockets 2013/09/01
    これが賞賛されるならスマホ洗濯機も評価されるべき
  • BMW、くまモン仕様のMINI「くまモン MINI」を初公開

    sovietrockets
    sovietrockets 2013/07/12
    フィットの痛レンタカーは既にあるのでこれもそうしていただきたいところ
  • 佐藤琢磨、首位争いの最終ラップに無念のクラッシュ (インディ500)

    佐藤琢磨は、インディ500の決勝レースで優勝争いを繰り広げたが、最終ラップの1コーナーで果敢にダリオ・フランケッティのインを攻めた結果、スピンしてクラッシュリタイアという結果に終わった。 2012年 インディ500が27日、インディアナポリス・モーター・スピードウェイで開催された。 佐藤琢磨は、レースで何周にもわたってリードラップを走行。レース終盤のイエローコーションで一度は順位を下げたが、最後のリスタート後に2番手まで浮上。 そして、最終ラップの1コーナーで優勝を目指してダリオ・フランケッティのインを突いたが、フランケッティも譲らず、白線まで押し出される形でスピン。クラッシュという結末になった。 佐藤琢磨は、優勝を確信していたと語る。 「ターン4を立ち上がっきて、最終ラップに入ったときに、狙った通りにターン1に入っていて、ターン1に入る前に完全に並び始めていた」と佐藤琢磨は語る。 「その

    佐藤琢磨、首位争いの最終ラップに無念のクラッシュ (インディ500)
    sovietrockets
    sovietrockets 2012/05/28
    ミルク・オア・リタイア