タグ

ブックマーク / otapol.com (1)

  • 人が多すぎて他ブースから怒りの声も…Hondaが教えてくれた異業種コミケ参戦の課題 - おたぽる

    次々と異業種が参戦するオタク業界。そうした中、8月15日から17日に開催されたコミックマーケット86では、自動車製造の名門企業・田技研工業株式会社ことHondaが初参戦し、注目を集めた。同社にとっては、従来とはまったく異なる客層とイベント。Hondaブースは盛況を博したものの、同時にある課題を浮き彫りにしていた。 今回、Hondaが企業ブースで行ったのは、「ココロつながる新価値体験」をテーマとし、乗って体験して楽しめる“バーチャルドライブシアター”のクルマを展示。ブースに展示された車に乗り込むと、キャラクター・メイリン(CV:さとうささら)の案内で“車の未来形”を体験できるというものであった。さらに、オリジナルグッズがもらえるタブレットPCによるアンケートも実施していた。 まさに技術を売る会社ならではの充実した展示といえるのだが、今回の展示が驚くほどの人が訪れるコミケの企業ブースに適した

    人が多すぎて他ブースから怒りの声も…Hondaが教えてくれた異業種コミケ参戦の課題 - おたぽる
    sovietrockets
    sovietrockets 2014/08/25
    モーターショーだと人が多いと「別のブース見てからにするか」って考えますがコミケはそうはならないようで
  • 1