タグ

ブックマーク / www.hotpepper.jp (2)

  • 【逃避漫画】琵琶湖に浮かぶ「秘境の島」ではどんな味に出会えるのか - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    海なし県の離島「沖島」へ渡るには 対岸から見た沖島。この角度から見ると、ひょうたん島みたい。 近江八幡市にある堀切新港と、沖島港をつなぐ定期船。日に12(日曜は10)出ている。 www.biwako-okishima.com 船内はこんな感じ。 船賃は、船内で切符を購入する。下船時に、船頭に渡す仕組みだ。(片道500円) 堀切新港の駐車場を利用した場合は、船にあるこのポストにお金を入れる。(1台につき300円) そこにはのどかな港町の風景が 沖島港に到着。桟橋から見える大きい建物が沖島漁業会館。 ゲートに設置された鐘(和風)。コーンと鳴る。 島、唯一の喫煙スペース。島民たちの憩いの場でもある。 朝一の便で着くと、漁の仕舞い支度が見られるかも知れない。漁港の生活。 一家に一台。くらいのノリで船がいたるところにある。 住民の島内での移動手段は、もっぱら自転車である。 サドルに掛けている缶は

    【逃避漫画】琵琶湖に浮かぶ「秘境の島」ではどんな味に出会えるのか - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    sovietrockets
    sovietrockets 2019/12/04
    今見ている景色より思い出は色鮮やか
  • 委員長、今日は一生分のウニを食べてもらいます【小林銅蟲×月ノ美兎】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    メシ通編集部です。 連載企画「蟲通」も第4回目。 ゲストはこの方にご登場願いました! 銅蟲先生、今回は『メシ通』史上初めてVirtualなYouTuberが登場です。 ゲストは委員長こと、月ノ美兎さん! www.youtube.com 銅蟲先生:暑いですね。頭髪を全部とりたいです。いまの時代は今後Vtuberもさらに料理界に進出してくるでしょうから、今回はその可能性の一端をさぐっていく形になると思われます。というわけで、そういう回にふさわしい狂った料理を委員長には体験していただきましょう。 委員長:ク、クリオネだけはもう勘弁です…… 豪華すぎる材 ▲この絵ヅラがすでにシュール では今回、銅蟲先生が用意したアイテムを。 こ、この黄金に輝く五重の塔はまさか…… ウニだぁぁぁぁーーーー 銅蟲先生:北海道の余市産エゾバフンウニです。海水程度の塩分濃度の塩水に漬かっている、いわゆる塩水ウニですね。

    委員長、今日は一生分のウニを食べてもらいます【小林銅蟲×月ノ美兎】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    sovietrockets
    sovietrockets 2018/08/01
    ねぎ姉さんでやってくれ
  • 1