タグ

ブックマーク / www.shellbys.com (1)

  • とにかくhideさんが天才だと語りたい - Shellbys

    www.youtube.com デジタルなサウンドがふんだんに盛り込まれているのがわかると思います。 デジタル技術を日で最初に導入したのはYMOだと言われていますが、hideさんはさらにJポップ的な美メロと融合させた最初のアーティストです。 デジタルサウンド+Jポップ歌メロ+ハードロックのアレンジ というはなれ業をやってのけてます。 これを今から15年以上前に発明したって言うんだからまぁ、すごい。 今聞いても全然色あせてないでしょ? 例えば音作りでも生のドラムにデジタルドラムを重ねるといった技術を使っています。 これは今ではごく普通の作業だそうです。 時代を先どりしまくったhideさんは当時、自分の音楽を評して「サイボーグロック」と言っていました。 いやぁ、今の音楽ってサイボーグロックがスタンダードじゃないですか? セカオワやサカナクションなどデジタル技術を駆使している今のバンドもこの日

    とにかくhideさんが天才だと語りたい - Shellbys
    sovietrockets
    sovietrockets 2015/10/27
    そうだね小山田の影響だね
  • 1