タグ

ジェンダーとサバイバルと心理に関するspectre_55のブックマーク (6)

  • たぬかなのような発達障害女性がなぜ女性には激烈に嫌われて男性には好かれるかについて教えてあげるね♪

    この人に関しては発達障害女性のテンプレ人生とされる、女性には激烈に嫌われて男性には好かれるを経験されてるのだろうなと思う。あとデブ発言で炎上してるけど、他人へ興味がないから原因で太るって知識ないのよ はいはいはい。私も女に嫌われて男に好かれる人生だった。 なぜこうなるのか教えてあげるね。 一行でいうと、女性間ってめちゃくちゃ約束事が多いから。私のようなバカな女にはそれに対応できないんですわ。ただそれだけ。 もちろん私だって最初は頑張って女社会に合わせようとしたけど無理無理ムリ。 気に入られようと頑張ってるのにその媚びた態度がむかつくとか言われちゃうわけ。 Aさんに気に入られるように動いたら今度はBさんを敵に回すとかね。 なんなん、女って生きてるだけで高難易度のパズルをリアルタイムでやり続けないといけない縛りでもあるん? そんなことに演算能力の8割とか使ってたらそりゃ男よりバカになるよね!

    たぬかなのような発達障害女性がなぜ女性には激烈に嫌われて男性には好かれるかについて教えてあげるね♪
    spectre_55
    spectre_55 2023/10/14
    女同士のコミュニケーションうざいから関わらないまでは似てるが、女らしく振る舞わないから男受けも特に良くないワタシが通ります。つか「他人に気に入られる事を期待して行動する」のが無理
  • 女子に女子力を振るう女子が嫌い。

    女性の中には容姿関係なく「女子力が無駄に強い人」がいます。 彼女らがどういう経緯でこういう能力を獲得するのかは分かりませんが、 いついかなるときも「かわいくて弱いワタシ」「周囲からチヤホヤされる私」という 自己イメージを強固に持ち続けることが出来るようです。 彼女が実際に可愛ければ男の人が常にエスコートしてくれるので問題ないのですが、 たまに容姿が残念だったりすると、当然男の人は周りに寄ってこず、 特にチヤホヤもしてくれないため、その有り余る女子力は周囲にいる同じ女性に向けられるわけです。 私は高校までスポーツをやっていて、いわゆるボーイッシュ系の女だったために 女子に女子力を振るわれるケースが多く、大変迷惑しました。 「荷物重いから持って」「虫が怖いから取って」「髪切ったの気がついて褒めて」まで 彼女の要求は容赦がありません。 こういう女子力を女子に振るう女性は、私のような「男女」または

    女子に女子力を振るう女子が嫌い。
    spectre_55
    spectre_55 2009/09/15
    なんという「おま俺」!!!!//そういう女はさっさとカットアウトするに限る。俺はお前のパシリでも太鼓持ちでもねえ、と
  • 続・妄想的日常 嫁の飯がまずいと結婚してようやく気付いた

    注)お事中の方は読まない様に 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 16:51:18 結婚して50日。嫁の飯がまずいと結婚してようやく気付いた。 袋入りでソースが粉の焼きそばを、フライパンのふちいっぱいにたぷたぷに水を入れてこね回し なんだかよく分からないぶよぶよで焦げ臭い塊に、パセリ(炭化)と白菜(生)セロリ(生)と鶏肉の 切れ端(生)が混ざったものにしたのを出されてようやく、「駄目だ」と格的に気付いた。 欲がないと言って残したら、次の日の弁当に無理矢理割ったそれが入っていて、 会社の同僚に見つかった。 泣きついた。 その夜は同僚の家にお邪魔した。同僚の奥さんはかなりのメシウマ。 同僚も奥さん人も「上手くない。凝った料理は作れない」と言うが、基料理をきちんと作れて 家庭のお惣菜はなんでもこいの、昔のおかんという感じの人。 超

    spectre_55
    spectre_55 2009/05/21
    毎日12時間労働+料理は基本自分が担当(嫁がメシマズだから)って同僚を知ってるんで、メシマズスレで愚痴ってる旦那どもって一体なんなの?としか思えない//これがネタでないとすれば嫁も酷いが、旦那も大概だ…
  • あれを書いた増田だけど、もうどっからどう突っ込めばいいのか分からない..

    あれを書いた増田だけど、もうどっからどう突っ込めばいいのか分からないから、私の事を書きますよ。 ・「若くて可愛いから、その点で男にチヤホヤされるから、その構造が好ましいからこのままの世界でいてほしい」などと思っているわけはないし、別に、私はそういう点で得をした事は無い。(ていうか一言もそんな事言っていないのに、あたりまえのようにそれ前提で書くという身勝手さに驚くわマジで) ・私は「フェミがウザイ」と思っているわけではない。 女が理不尽に不利くらってるところを変えて行けるならそりゃ好ましいこった。 寧ろ私の思想はフェミよりなくらいだ。 ただね。ただ。「女はこうこうでこんなにも不幸だ」というのを、そう思っていない女にも押し付けてきて、押し付けを跳ね返されると、「それに気付いていないだけ」「これからきっと酷い目にあうよ」あるいは貴女のように「年をとったらどう思うんだろう」「ブサイクになったらどう

    あれを書いた増田だけど、もうどっからどう突っ込めばいいのか分からない..
    spectre_55
    spectre_55 2008/02/06
    いや、だからさー…嫌いな人間にそんな長文書いてまで絡まなくてもよろしい//"賛同しない奴がいたっていいだろう。それこそ人それぞれで流せばいい話だろう"…ミイラ取りがミイラになってるよ
  • なんだかな - はてな匿名ダイアリー

    はてなとか増田とか見ていると時折女性(と思われる)の意見で 「女子はいつも男性の性的視線にさらされてどーのこーので大変で」と女子の辛さを切々と語るようなものがあるんだけど、 そういうのを見る度になんだかこう、なんかこう、もにゃもにゃっとした気分になる。 というのも、「女子はこんなに辛いの」と男子に語ってくれるのは結構だけれども、ぶっちゃけそんな想いをしたことがないんだよね。だから「女子は」「女性は」とかくくられるとなんだか「あ、あれ?私も来はそういう辛い想いをしなくてはならないのか?」的に思わされてしまうんだよね……なぜって、大抵こういう論に例えば「いや私はそんなこと思わないけど……」なんて反論してみれば、即座に「それは気付いていないだけ」とか「男に性的対象にされているだけなのに喜ぶビッチタイプなんだ」とか「今までが幸運だっただけでこれからきっと辛い目にあう」とか、そんなような言葉が返っ

    なんだかな - はてな匿名ダイアリー
    spectre_55
    spectre_55 2008/01/31
    他人の言葉を真に受けて"死ぬしかない"まで思っちゃうこの増田(の認知?)がむしろヤヴァい。あんたにゃ自我が無いんかと。いいから自分の人生を謳歌しなされ//こういう人って「議論」とかできなさげ
  • 2007-11-17

    ここんところ、たまに考える事にそんなもんがある。 なんせ、十代前半から二十余年、この状態は二次性徴期以降の人生初と言っても過言ではないからな自分。 その人生初がなんで数年に渡って続いてるかって、これが、ものすごく安穏とした、日々の生活がサバイブである人間にとっては「これくらいの安らぎがないと生きていけんわ!」というような心地よさだからだな。 面白いのは、「彼氏(彼女でも良いんだけど)いなくて寂しくないですか」って訊いて来るのは、若い娘さんと男だけなんだよなー。 今日は娘の第一志望校の説明会なんかあったもんで、「娘と同い年の子供を持つおかあさん」という、これも自分と同じ属性の人達をたくさん見たんだけど、なんつうか、そういうものを遠ざけないと手に入らない安寧ってあるんだねぇ、と、彼女達が、そして自分も発しているであろうものについて納得してみたり。 なんかよく分からないもの身にまとってる同性達が

    2007-11-17
    spectre_55
    spectre_55 2007/11/21
    …含め文の後半、筆者がセックスワークの場で見てきた日本人男性の性についての指摘が…!! //ここに書かれた「安穏」にすら至ることのできないオレがこれ読んでもしゃーないのかもしれないけど
  • 1