タグ

スポーツと倫理に関するspectre_55のブックマーク (6)

  • 羽生結弦さん離婚発表「誹謗中傷やストーカー行為…お相手と私自身を守り続けることは極めて難しく」決断 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    羽生結弦さん離婚発表「誹謗中傷やストーカー行為…お相手と私自身を守り続けることは極めて難しく」決断

    羽生結弦さん離婚発表「誹謗中傷やストーカー行為…お相手と私自身を守り続けることは極めて難しく」決断 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    spectre_55
    spectre_55 2023/11/18
    こんな辛そうな離婚の理由もなかなかない…俺は"推し"が恋愛したり結婚したりしてマジ泣きしたり腹立てたりする奴の心情がよくわからんから尚更。
  • 52年前のオリンピック、ある男性の勇気ある行為が彼の人生をめちゃくちゃにした。

    この時代を通過してきた人もそうでない人も、この写真が何を示しているかわかるはずです。これは1968年、4月にマーティン・ルーサー・キング・Jr.牧師、その2か月後の6月にロバート・ケネディが暗殺された年に撮られた写真です。ベトナム戦争に対する反戦運動が高まる中、多くの都市で学生運動や反戦運動が起こると同時に、アメリカ国内のいたるところで人種差別が引き金となった暴動や警察との衝突で多くの人が命を落としました。アメリカ、そして世界が揺れに揺れた年です。 その真っただ中に行われたのが、1968年のメキシコシティオリンピックでした。 世界が大きな変動の中にあったその年のサマーオリンピックで、1968年10月17日夕刻、メダル授与のために表彰台に上がった二人のアメリカ人が史上に残るある行為を行いました。 男子200メートル競争を世界記録で優勝したトミー・スミスと3位に輝いたジョン・カーロスが、アメリ

    52年前のオリンピック、ある男性の勇気ある行為が彼の人生をめちゃくちゃにした。
    spectre_55
    spectre_55 2016/08/23
    今さらながらブクマ。俺が子供のころのオーストラリアはまだ白豪主義だったんだっけ……
  • 国母問題についてのスノーボードチームコーチの説明

    雨にも負けず、風にも負けず、日差しの強くなるまでに畑仕事を終え、ゆったりと緑の中で朝飯を楽しみ、しばし電子的なあるいはグーテンベルグの銀河系を彷徨い、軽い昼飯をいただき、日差しが和らぐ頃に畑仕事に精を出し、汗を流した後の一杯の赤ワインを楽しみに生きてゆきたい。そんな暮らしの中心にFarmingがあることが生き甲斐になっている。道法自然に生きたいと願っている。 以前僕は高校生がズボンずり下げてパンツまで見える格好に不愉快さを禁じえませんでした。最近もう慣れっこになっています。大した問題ではない、というよりそんな抵抗が懐かしき若さの象徴だと思えるのです。いろんな事がうまくいかない日で昔は良かったみたいな危険な考えが広まってるように感じる。それがオリンピックという一極集中に親方日の丸で向かっていくマスコミの餌になった。かつてのスノーボードチームのコーチの発言はとても大切だと思う。見出しクリッ

    spectre_55
    spectre_55 2010/02/18
    溜息が出る。こんなんじゃ「怪物」が育つわけもない。
  • 時事ドットコム:セメンヤ、両性具有と判明=陸上女子性別疑惑−豪紙

    セメンヤ、両性具有と判明=陸上女子性別疑惑−豪紙 セメンヤ、両性具有と判明=陸上女子性別疑惑−豪紙 【シドニー時事】11日付のオーストラリア紙シドニー・モーニング・ヘラルドは、男性ではないかとの疑惑が浮上していた陸上の世界選手権ベルリン大会女子800メートル優勝のキャスター・セメンヤ(18)=南アフリカ=について、医学的検査の結果、男性と女性の生殖器を持つ両性具有であることが分かったと報じた。  同紙によると、男性的な体つきが指摘されていたセメンヤには卵巣がなく、男性ホルモンのテストステロンを大量に分泌する精巣が体内にあることが医学的報告で示されたという。同選手は先月のベルリン大会の後、血液や染色体のほか婦人科の検査を受けていた。国際陸連(IAAF)は対応を検討した上で結果を発表したい意向とみられるという。  IAAFのスポークスマンは「これは薬物使用といった意図的な不正の問題ではなく、医

    spectre_55
    spectre_55 2009/09/11
    アンドロゲン不応症(AIS)かなあ…//これが全世界に報道されちゃうって、本人にとってはどれほどのことになるんだろう。慎重な対応がなされて欲しい
  • 【Sports Watch】甲子園でのラブシーン、その悲しい結末は???livedoor スポーツ

    沖縄尚学が9年ぶり2度目の優勝に輝いた第80回選抜大会。今年も熱戦に次ぐ熱戦、そして番狂わせの連続もまた、甲子園を盛り上げる要因となった。 さて、甲子園を盛り上げた要因といえば、智弁和歌山バッテリーも忘れてはならない。3月30日に行われた3回戦・宇治山田商(三重)戦で、8回ピンチの場面に、捕手・森が投手・林の頬にキスをして話題になった“甲子園ラブシーン”だ。 そんな純愛バッテリーの結末は、2日の準々決勝で東洋大姫路(兵庫)に敗れただけに留まらず、高野連からも注意を受けるという厳しいもの。当初は、林をリラックスさせるための「おまじない」だったキスも、全国にその模様が流れたことで高野連に苦情が殺到。事態を重くみた高野連が智弁和歌山に注意を促したのだ。 これにより、智弁和歌山の三宅修二野球部長は「今後一切、そういう行為はやめるように言いました。相手に失礼」 とのコメントを残し、バッテリーに“キ

    【Sports Watch】甲子園でのラブシーン、その悲しい結末は???livedoor スポーツ
    spectre_55
    spectre_55 2008/04/16
    "苦情"寄せた奴も高野連も“甲子園ラブシーン”とかハシャいでるSports Watchとかいう所のライターも全員まとめてアホかとバカかと…
  • 痛いニュース(ノ∀`):亀田親子が謝罪会見 大毅は丸刈りで登場も無言で退席。 史郎氏、反則指示については否定

    亀田親子が謝罪会見 大毅は丸刈りで登場も無言で退席。 史郎氏、反則指示については否定 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/10/17(水) 17:47:50 ID:???0 ★亀田史郎氏が謝罪、大毅は無言 世界戦での悪質な反則行為問題で1年間のライセンス停止処分を受けたボクシングの 亀田大毅(18)=協栄=が17、父の史郎トレーナー(42)、協栄ジムの金平会長とともに 東京都内の日ボクシングコミッション(JBC)で謝罪会見した。 頭を丸めて会見場に現れた大毅はずっと下を向いたまま。最初の質問で今の心境を聞かれたが、下を向いて頭を数度横に振っただけで、ひと言も声を発することなく会見場を後にした。 http://sports.yahoo.co.jp/news/20071017-00000173-sph-spo.html 亀田陣営の発言要旨は次の

    spectre_55
    spectre_55 2007/10/17
    親父を捨てよ町へ出よう、大毅くん(あと2人もな)。
  • 1