タグ

社会とはてなとなんだかなあに関するspectre_55のブックマーク (12)

  • 個人タクシーの運転手やってるんだけど

    この前運転中に突然お客さんから 「あの……どうしてジーンズ履いてるんですか?」 と不愉快そうに尋ねられてマジでビックリしてしまった。 俺、今までの人生で他人に対して 「なぜあなたはその服装なのか?」 という質問を修辞疑問のニュアンスで問いかけたことが恐らく一度もないし、 「なぜその服装なのか?」という質問の他意のないバージョンは、 例えば友達が真冬にもかかわらず半袖のポロシャツを着て待ち合わせ場所に現れたので思わず 「なんでポロシャツ着てんの?寒くない!?」 と尋ねたとかそういうのしかない。 「どうしてジーンズ履いてるんですか?」 という問いかけに 『客商売でジーンズとは何たることか。問い詰めよう』 というニュアンスが込められているとしたらこのお客さんは頭おかしいし(法人タクシーの運転手に対してなら分かるけど)、 仮に世間話の一つのつもりだったとしても自身の衣服の選好の動機を秒で客観的に掘

    個人タクシーの運転手やってるんだけど
    spectre_55
    spectre_55 2023/11/09
    朝が苦手なもんでたまーに朝タクシー使うけど、個人タクシーなんてボロい車を80歳は超えてそうなおじいちゃん運転手がよくわからないキャップとよれたジャンパーと色褪せたジーンズ姿で転がしてたりしない?
  • 「女性に何かをしてあげられる優しい男」は女性の自立を拒む悪である筈なんだけど…【追記しました】

    女性達当人が「自分のために何かをしてくれる男」の事を嫌ってはいないから 幾ら性差別を無くそう・男女平等にしようと言っても、こういう男がこの世から消える事は無いんだろうな 「こういう時は男が払うもんだ」って考えが根底にあってデートの際女性に支払いをさせない男とか 「帰り道に女性一人だと危ないから」と安全な所まで送ってくれる男とか 「優しくて嬉しいor人として当たり前の気遣い」と思わずに「何こいつ女を馬鹿にしてんのか?」と怒るような人、あんまり居ないと思う そういう「男が女に何かして当たり前」って考えの人は 要は女性を同性のように対等だと思わず下に見てる訳でナチュラルに男尊女卑思考な訳だけど 長く付き合ったり結婚してからそういう面が嫌になったと思う事はあっても、交際を始めたばかりの頃そういう「何かしてくれる男性」を嫌いになるだろうか…? まあ、「女性の自立を拒む男は悪」という考え方自体フェミ

    「女性に何かをしてあげられる優しい男」は女性の自立を拒む悪である筈なんだけど…【追記しました】
    spectre_55
    spectre_55 2022/09/14
    バブルの残り香があった時期、タダ飯食えるからと合コンに参加する同期とかを密かに「気持ち悪…」と思ってた、そもそも合コンにお呼びが全くかからなかった非モテ♀のアカウントがこちらです
  • 私立の女子校は「女性というジェンダーロールのない自由な空間」で幸せだった、という意見に女子校出身者から同意多数→ただし…

    みか @miss_stupid666 私、私立の女子校出身なんだけど、女性というジェンダーロールのない自由な空間のなかで少年ジャンプを回し読みしたりチャンバラごっこを楽しんだり力仕事をこなしながら過ごしていてそれはそれは幸せだった 校舎の周りに変質者が出没しまくること以外はな!!!!!! 2018-08-08 19:08:37

    私立の女子校は「女性というジェンダーロールのない自由な空間」で幸せだった、という意見に女子校出身者から同意多数→ただし…
    spectre_55
    spectre_55 2018/08/10
    女子高出身だが「周囲に変質者が日常的に出没」以外は全く同意しない。力仕事とかを厭わずやりたい事は自分でさっさとやってたら「男子代理」みたいに扱われかけてウザい思いばっかしてたので。
  • 地方が何で退屈かわかった

    最近、京都から群馬の高崎に移住したんだけど、 とにかく地方は住みやすい。 スゲェ住みやすいのに、 地元の人達が卑下する気持ちがわかったよ。 群馬のイメージ(風評)ってスゴイものがあるから、 最初はビビってたんだけど、高崎は言うほど田舎じゃない。 レベル感で言うと福島の郡山くらいかな。 駅前には大きなヤマダ電機(高崎が社)もあるし、郊外にはもちろん巨大なイオンもある。 飯屋は多いし、コンビニも普通にある。車社会だから駅から離れても商業施設は沢山ある。 そもそも、関東から関西に移り住んで田舎の定義が変わったんだけど、 関西に越して「横浜田舎っすよ〜」って言うとかなり失笑をくらった。 個人的にはホンキで横浜田舎だと思っていたんだけど、 関西に住んで田舎田舎ってことがわかった。 これはどういうことかって言うと、 田舎とはマジで何もないところ。 小学生の頃、夏休みにじいちゃんばあちゃん家に行

    地方が何で退屈かわかった
    spectre_55
    spectre_55 2017/04/10
    ↓にも出てるけど、高崎にはライブハウスも、確かクラブもあるし映画館もある。新幹線で都心にも出てきやすい。群馬の中ではかなり都会っすよ?
  • “良いフェミニスト”とは“死んだフェミニスト”のこと - 想像力はベッドルームと路上から

    ルミネの件はそもそも動画を見ておらず、その是非に関する話題も(ついでに言うと批判されてるブログも)特に追いかけていなかったので何も書けないんですが、それに関連して気になるコメントを見つけたのでピックアップしてみます。 フェミニストを名乗る割に財政苦しい日女性学会の会員になってるようでもそこに論文書いてるようでもない人たちを「ネトフェミ」と呼んでます http://togetter.com/li/688408 http://b.hatena.ne.jp/entry/245327714/comment/KoshianX 『ネトフェミ』という用語についてはその起源や用例について詳しくないので上の定義が正しいかどうかの判断はできません。フェミニズム批判の用語としてよく使われる『フェミナチ』の類型で『ネトウヨ』と似たような蔑称なんだろうな、ということが予想できるくらいです。 なので、ここで書かれて

    “良いフェミニスト”とは“死んだフェミニスト”のこと - 想像力はベッドルームと路上から
    spectre_55
    spectre_55 2015/03/25
    じゃあ共産主義を研究してる学者以外はコミュニストって名乗れないし"アカ"呼ばわりもされないのか?って話っすねえ
  • 自分が女性とほぼ無縁な理由

    「全人類の半分は女なんだから出会いなんていくらでもあるでしょ。イケメンだし若く見えるし小奇麗にしていて真面目だし」 こんなアドバイスを何回貰ったか分からない。 確かに異性全員のうち、老幼の者を除き、地球の裏側まで出会いを求めて出かけるコストは掛けられないのを前提としても、なお出会える可能性のある女性は膨大な人数になるだろう。 しかし自分を含め、妙齢の男女の多くが出会いに恵まれてないと聞く。 そうなると当事者の周囲の環境というより、いや、環境さえも当事者の性格的要素が少なからぬ原因となっているのだと思う。 かくいう自分の場合はとてもシンプルで、女性のストライクゾーンが狭すぎることに尽きる(勿論男性に対しても)。 今まで話す機会のあった女性に抱いた感情は「普通」が殆どで、残りは「嫌い」or「苦手」、そして胸がときめくレベルの「好き」というのは、当に数える程度だった。 あまりにケースが少なすぎ

    自分が女性とほぼ無縁な理由
    spectre_55
    spectre_55 2014/10/26
    id:steel_eelさん、海外Aセク向けサイトでHypo-sexual("低"性愛者?)って言葉見たことあるよ///増田にはとりあえず"友人"が必要な気が
  • コミュ力ない人に好かれることは怖い

    私は地味目で、おとなしい、黒髪、かわいい系、背が小さくて細い、といわゆるキモオタから好かれるような見た目をしている。 実際キモオタや暗い人から告白されたりすることが多い。たいていがよく知らない人からで中にはそれまで全く話したことがないような人もいた。 彼らは女に免疫がなくてメアドを教えただけだったりあいさつをしたり当たり前のことをするだけでいけそう、と思ったりする。メアドを教えるぐらいはよくあることでよほどのことがないと断ったりしない(できない)し、クラスメイトや同僚にあいさつぐらい普通にするのがわかっていないのだ。 逆上されたりストーカーになったりされると困るから断るにはとても気を使う。 告白されなくても、やばいと思ったらメールを返すのを遅くしたりいろいろとサインは送るけど気がついてはもらえない。直接あんた嫌いとか言いたくなるけど恨みは買いたくないし、告白されたりする前にそんなこと言うや

    コミュ力ない人に好かれることは怖い
    spectre_55
    spectre_55 2009/11/11
    恐怖心はわからんでもないが、多分あなたも「断る」「スルーする」「そもそも関わらない」とかいう『コミュ力』を身につけた方が良い結果を産むと思う
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    spectre_55
    spectre_55 2009/08/20
    "私ががら空きの店に入るとあとからぞくぞくと人がやってきて満席になる"これ、たまに俺も経験するけど「成功」なんかしてねえしwww//つか誰にでもあるんじゃね
  • エロいふりをするのにたまに疲れる

    自分男です。 男なんて言ったらもー性欲の塊でしょう。性欲とは支配するかされるか油断ならない関係。いやぁ生きるの大変。 でも、それに当てはまらない人もいるんです。 「性欲が俺の中で疼くぜ!ダメだ!押さえられない!」と言う人もレイプの議論とか読めばいるみたいだけど、そうじゃない人もいるんです。 エロとかAV買ったことないし動画集めもしたことがない。 そんで、ここで注意してほしいのが性欲がないってわけじゃないんです。 なんて言うかあーオナニーしてぇなーってふともの思う時もあります。でも、それが衝動を伴わないんです。 出会い系とかしてまでSEXをしようと思わない。女性の裸はとてもきれいだと思いますが、じゃあ襲いましょうと全くならない。性欲が全く自分を支配しない。 どちらかと言うとビッチ的な価値観を持つ方だと思うのに。結婚前に処女じゃなくてもいいよとか。 で、題。 問題点はその衝動がないことじゃ

    エロいふりをするのにたまに疲れる
    spectre_55
    spectre_55 2009/06/12
    これって性行為に積極的な女性がヤリマンだのビッチだのと侮辱されるのと表裏一体だよなあ…
  • ワーキングプアの若者に対策って必要なんだろうか?

    一応自分自身就職氷河期の中で大学を卒業したので、あの時代の身も凍るような厳しさは理解してるつもりだ。 たださ、お前達こういう事って分かってたんだろ、認めてたんだろ、って言いたい。学生時代からずっとそうだったじゃないか、いわゆるリア充とかAクラスとかにカテゴライズされる奴等がキモヲタとかCクラスとかいうグループを蔑んで嘲笑してウケを取って、果ては苛めたり暴力を振るったりして、その他の連中はそんな「ガス抜き」が行われているおかげで平凡な学校生活を送る、皆学生時代ってこんなものだっただろ。 クラスに配置された人の枠組み以外、誰に強制されたわけでもない人間関係の中の小世界で、強者が弱者から不当に搾取をして咎められない、そんな世界の仕組みがいつの間にか出来て、殆どの奴等はそれを積極的に承認するか、当然と思って受け入れてきたんだろう? 学校が社会の仕組みを学ぶための小社会とするならば、それが拡大されて

    ワーキングプアの若者に対策って必要なんだろうか?
    spectre_55
    spectre_55 2008/02/22
    なんでこー、板子一枚割れれば自分も同じ地獄にまっさかさまっぽい人がいっつもこういう事言うのかなあ、と思う
  • 化粧苦手

    綺麗に化粧してる人を見てるだけならいいけど 顔や唇にキスするときに化学物質ぬりたくられてるってのはいやだよね 胸焼けしてくる

    化粧苦手
    spectre_55
    spectre_55 2007/10/30
    化粧するのキモい。でも「女は化粧するのが当然」っていうのをやたら他人に押し付ける奴(特に女)はもっとキモい//俺には綺麗に化粧した女はときどき蛾に見える。寄ると燐粉でカブれそうというか
  • 1