sssaiaiaiのブックマーク (1,460)

  • ちだいさんや宮台先生が何を言っているのかの詳細|さいたま

    この件。 選挙ウォッチャーちだいさんが処理水放出の問題点を動画にして発表し、社会学者宮台真司先生が「すばらしい。質を抽象的に概念化しています。」と激賞し(て袋叩きに遭っ)ている件です。 1.批判派はちだいさんや宮台先生の話を理解してる?https://www.youtube.com/watch?v=aPME0zqGHFM 発端は石渡智大さんのこの動画ですが、 ギャーギャーとちだいさんや宮台先生を批判してる人達に聞きたい。 あなた達はちだいさんが動画で述べてる内容、ちゃんと理解出来てます? 私は理解出来ませんでした。 動画見てる間ずっと「何言ってんだこれ???」でした。 しかしコメント欄は「さすがちだいさん!」「わかりやすい!」「お見事!」という賞賛に溢れているし、Xでも同じように「問題を完璧に表現している!天才!」みたいな肯定的引用が多数あります。 私は当初傲慢にもこう思いました。 「こ

    ちだいさんや宮台先生が何を言っているのかの詳細|さいたま
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/09/04
    どんなに相手が馬鹿でも、そんな馬鹿の目線に立ってあげないとなぜ自分たちが批判されているのかバカは理解できないんだよね
  • 文筆家「共産党を毛嫌いする人、共産党の何がいけないか言ってほしい」

    takeone @ta_funako 文章を書く仕事をしています。 今の政治、あまりに酷くないですか。悪事を働いても、のうのうと居座る人たち。危機感を感じます。普通の人たちが普通に幸せに暮らせる国になってほしい。皆さんと合わせる力の大きさ、信じています。 takeone @ta_funako 共産党を毛嫌いする人、共産党の何がいけないか言ってほしい。自民党なんかより、よっぽど国民の暮らしの現実を見ていて、対策考えてくれてると思うけどなあ。 じゃあ、自民党の何がいいのか、好きのかな、言ってみてほしい。 #日共産党 2023-08-21 05:46:54

    文筆家「共産党を毛嫌いする人、共産党の何がいけないか言ってほしい」
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/09/04
    主義主張がイカれてるのは前提として、駅前で共産党のビラ配ってるジジババが揃いも揃って貧乏臭い身なりだらけ、共産党のポスター貼ってる家は大体オンボロ古民家なあたりかな
  • 中世の写本に「カタツムリと騎士の戦い」が大量に描かれているのは一体なぜ?

    13世紀後半から15世紀のヨーロッパの写には、なぜかドラゴンでも悪漢でもなくカタツムリと戦う騎士の姿が数多く描かれています。の内容や文章の趣旨とは無関係なことが多い謎の挿絵について、イギリス・ウェールズのバンガー大学で中世文学を研究しているマデリン・S・キラッキー氏が考察しました。 Why medieval manuscripts are full of doodles of snail fights https://theconversation.com/why-medieval-manuscripts-are-full-of-doodles-of-snail-fights-206255 キラッキー氏によると、カタツムリとの戦いが最初に見られるのは、1290年ごろの北フランスで制作された彩飾写とのこと。それから数年すると、似たような挿絵がフランドル地域やイギリスなどヨーロッパ各地の

    中世の写本に「カタツムリと騎士の戦い」が大量に描かれているのは一体なぜ?
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/09/04
  • X(旧Twitter)、ユーザーの公開データをAIトレーニングに使うと改定ポリシーに明記

    米X(旧Twitter)が9月29日に発効させするプライバシーポリシーの改定で、公開データをAIのトレーニングに使うことを新たに追加していたことが明らかになった。米IT系ブログStackdiaryが9月1日に指摘した。 日語版では、「ポリシーで概説されている目的のため、当社が収集した情報や一般公開された情報を、機械学習または人工知能モデルのトレーニングに使用することがあります。」となっている。 この件について、XのオーナーでCTO(最高技術責任者)のイーロン・マスク氏は「(トレーニングに使うのは)公開データだけで、DMやプライベートなものは対象外だ」とポストした。 マスク氏は7月、“スーパーインテリジェントAI”構築を目指して立ち上げる新企業xAIで、xAIAIモデルのトレーニングに、Twitterの公開データを利用すると明言している。xAIのWebサイトには、「当社はX Corpと

    X(旧Twitter)、ユーザーの公開データをAIトレーニングに使うと改定ポリシーに明記
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/09/03
    現状のTwitterもといXってトレンド便乗botやblueの分配金目当てのインプレッション稼ぎといったゴミアカウントまみれだけどこんなの学習効果あるんだろうか
  • 橋下徹氏 万博の工事遅れ批判に「東京のメディアが悪い」「万博なんてもともとルーズ」 | 東スポWEB

    大阪市長で弁護士の橋下徹氏が2日、「NewsBAR橋下」(ABEMA TV)に出演。2025年大阪・関西万博について言及した。 進行役のサバンナ・高橋茂雄が「万博に対して何もイメージできないんですけど」と告げたときのこと。 橋下氏は「これね、東京のメディアが悪いと思う。だって全然無関心だもんね。もっと東京のメディアが動いてくれないと、日に伝わんないもんね。今ネガティブな報道ばっかりで」と音を吐露。 工事の遅れについても指摘されているが、橋下氏は「でも万博って元々、ドバイのときもそうですけど、開幕の日に全部用意整ってっていうのはあんまりないんですよ。結構、いい加減にルーズに。世界って開幕日があっても、『建設こっちでまだやってますよ』なのに、日の場合は『開幕日に間に合わない!』って」と〝騒ぎすぎ〟と語った。 続けて「ここもまずは政治の方で、岸田(文雄首相)さんなのか吉村(洋文大阪府知事

    橋下徹氏 万博の工事遅れ批判に「東京のメディアが悪い」「万博なんてもともとルーズ」 | 東スポWEB
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/09/03
    万博は元々ルーズらしいので国は大阪府と維新を一切助けなくていいのでは?
  • 幕末のとき中国や韓国がどれだけ関与していたのか知りたい

    第二次世界大戦前で日歴史で大変革となったのは明治維新だと思うけど、その頃も中国共産党韓国は無視できないくらいの影響力を持っていたのかな? 当時の日国民の世論ってどんな感じだったのだろう? 徳川幕府が甘い対応だったから攘夷派が怒って倒幕に傾いたの? 黒船が来てアメリカを始めとする西側諸国がどう動いたかは教科書で読めば分かるのだけど、東アジアの国々の動向が分からない。 追記 そもそも清とか李氏朝鮮って何? 知りたいのは中国韓国なのに違う国出されても困る。

    幕末のとき中国や韓国がどれだけ関与していたのか知りたい
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/09/02
    教科書を読めばわかるといいつつ増田の質問レベルだと教科書の内容すら把握できてなくない?
  • 世界三大「旧〜」

    旧統一教会旧Twitter旧ザクあとひとつは

    世界三大「旧〜」
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/09/02
    旧帝大
  • 「ストライキは迷惑だ」と言うが、現場の労働者がいないと困ると知らしめる目的なので、むしろ迷惑をかけることがポイント

    永月いつか🎑 @mit0919Sahne 先日フランスで学生をされてる方とお話しした際に「ストライキは自分たち現場の労働者がいないと困るということを知らしめるためだから、むしろ迷惑をかけることが重要なポイント」と聞いて非常に納得した。こういう考え方がストライキや労働者の権利要求の質的な理解だろうなと。 2023-08-30 22:01:41 永月いつか🎑 @mit0919Sahne 共感の声などありがとうございます。 当たり前だろみたいなコメントが付いてるけど、文脈としてはストを迷惑扱いする意見に反対してストの意義を再確認して当たり前ことを改めて共有してるんで、別に当たり前です。しかしそんな当然の労働者の権利が軽視される社会ですからね…www3.nhk.or.jp/news/html/20232023-08-31 21:46:30

    「ストライキは迷惑だ」と言うが、現場の労働者がいないと困ると知らしめる目的なので、むしろ迷惑をかけることがポイント
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/09/01
    西武はグループが多く波及効果が→そごう西武は旧セゾンであり既に分離解体されている。現行西武HDと資本関係はない / 百貨店は赤字→ストをした西武池袋は業界内でもトップ層の稼ぎ頭でお荷物の他店舗とは状況が違う
  • ATMなどのこういう画面で詰まってしまう人が多いらしい→その意外な原因に「信じられない」「気持わかる」の声

    Kazuya Gokita @kazoo04 タッチパネルのこういうUI (銀行ATMのようなもんだと思ってください) で、暗証番号忘れ以外の理由で詰まってしまう人が多くてサポートする人が必要になってる…という話を聞いたんだけど「どういう要因でうまくいかないのか?」が面白かった pic.twitter.com/DL2XrCDDcp 2023-08-30 11:44:14

    ATMなどのこういう画面で詰まってしまう人が多いらしい→その意外な原因に「信じられない」「気持わかる」の声
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/09/01
    こういうのって現代社会でどうやって生きてるんだ?それに教えてくれないから〜というが完全初見でも推察は難しくないでしょ。老人だとしてもこのタイプのタッチパネル出てきてもう何年も経つんだからいい加減覚えろ
  • 日本の歴史上、最も有名な武家法「御成敗式目」はなにが画期的だったのか? 気鋭の歴史学者・佐藤雄基に訊く

    1232年、鎌倉幕府三代執権の北条泰時により制定された初の武家法「御成敗式目」は、日歴史上「最も有名な武家法」とも称され、今なお広くその名が知られている。しかし、その内容が詳らかに知られてはいないだろう。 中公新書より刊行された『御成敗式目 鎌倉武士の法と生活』は、同法の主要な条文を詳しく解説、実態や後世への影響を明らかにした一冊だ。著者の佐藤雄基氏に、同書の狙いと「御成敗式目」の先進性について話を聞いた。(編集部) 佐藤雄基氏 ――「御成敗式目」と言えば、昨年(2022年)放送されたNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』では坂口健太郎さんが演じていた北条泰時が制定した日初の「武家法」として有名ですが、今回それをメインに扱った新書を執筆しようと思った、そもそもの動機やきっかけは何だったのでしょう? 佐藤雄基(以下、佐藤):私はもともと日の中世の法を研究しています。平安時代の終わりから鎌

    日本の歴史上、最も有名な武家法「御成敗式目」はなにが画期的だったのか? 気鋭の歴史学者・佐藤雄基に訊く
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/09/01
  • 新人にパワハラしていた先輩を通報した結果

    パワハラしていた先輩=Aさん パワハラされていた新人=Bさん Bさんが入社したのは2021年1月。 3月で退職する社員がいて、その後釜だった。 前任者から引き継ぎを受けた後は、Aさんがサポート係になってペア組んで仕事してた。 Aさんのパワハラっぽい行動が目立ち始めたのは、たしか2021年の秋ごろ。 「それ何回教えたら覚える?」という言葉が頻繁に聞こえてくるようになった。 Bさんが何か質問すると「マニュアルに載ってる」「自分で調べなさい」「前回教えたときにメモしてなかったの?」と突き放すような言動が目立ち始めた。 そうやって突き放すわりに「なんで勝手に判断した?こっちに確認してから動いて」みたいなこともよく言っていた。 Bさんの仕事の覚えが悪いことは何となく察していたが、それにしたって言いようがあるだろと思っていた。 だんだんとAさんの態度はきつくなっていって、部署の雰囲気が悪くなっていった

    新人にパワハラしていた先輩を通報した結果
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/08/31
    ある程度フェイク入ってるとしても、こういうモンスターのモンスターっぷりを担当者以外知らないってあるのかな。担当者以外にも迷惑かけて噂は即広まりそうだが
  • 弱っている人間は支援者に対して感謝するのではなく強い劣等感を覚えてしまう😫

    望月もちぎ @omoti194 立ちんぼに医学生が汗拭きシート配りに行ったのが話題だけど、物をあげるっていう支援や物見遊山的なサポートは、追い詰められた人間たちの劣等感を煽るってことをどこか頭の隅に入れといてほしい。 弱ってる人間は、まず支援者に対して感謝じゃなく、強い劣等感を覚えちゃうの。 twitter.com/omoti194/statu… 2023-08-28 18:22:29

    弱っている人間は支援者に対して感謝するのではなく強い劣等感を覚えてしまう😫
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/08/30
    そもそも自分から率先して身体売ってホストに貢いでる知的ボーダー層なんか助ける必要ある?
  • 風評対策に泉健太さん「日本産を応援しよう。」とアピールするも野党支持者らに袋叩きにされる。

    泉健太🌎立憲民主党代表 @izmkenta 日産を応援しよう。今日は福島県のアンテナショップを訪問。美味しいものや観光情報など「ふくしまの今」がたくさん詰まった店舗で、私もメヒカリやサンマのポーポー焼きなどを購入。福島県選出の小熊代議士@oguma_shinji が地元で買ってきた今朝水揚げの魚とともに、今夜は調理します。 #べて応援 pic.twitter.com/fjy89XLf1V 2023-08-28 19:17:17

    風評対策に泉健太さん「日本産を応援しよう。」とアピールするも野党支持者らに袋叩きにされる。
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/08/29
    原口シンパが一定数いることが一番怖いわ、あれは左翼とかそういうのを飛び越えて陰謀論者だろ
  • 処理水の放出なんて、嫌がられて当然なのでは? - 小学校笑いぐさ日記

    忙しい人のためのこの記事のまとめ。 処理水放出が、計画上は安全なのはわかる。 今のところ安全なのもわかる。 でも、これまでの東京電力と日政府の「廃炉ロードマップ」の進捗や、汚染水の管理状況を見てたら、 「2051年までには放出は終わります!」 「それまで安全に管理します!」 なんて言われても信じられない人がいて当然なのでは? そもそも東電の計画通りに進むものなら、今頃は処理水は増えてないはずだったのに。 風評被害対策は必要だけど、そのためにはまず東京電力が 「ちゃんと計画通りに進みます」 というところを見せることが先決。 現状ではもはや他に処分方法がないんだろうけど、それはあくまで政府と東京電力の手落ち、日の国内問題で、諸外国には何の責任もない。 そして、たとえ計画通りに進んだとしても、「安全な処理水放出」を受け入れることに、周辺地域や周辺国には何の利益もない。 そう考えると、疑ったり

    処理水の放出なんて、嫌がられて当然なのでは? - 小学校笑いぐさ日記
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/08/29
    こんなんでも小学校教師ってなれるんだ
  • 中日ドラゴンズ「選手食堂から白米排除」に米農家が激怒「俺らをバカにしているのか!」 | アサ芸プラス

    「令和の米騒動」でチーム内が揺れる中日ドラゴンズ。立浪和義監督の指示により、試合前の選手堂で白米の提供を休止した一件だ。 一部野手の調子が落ちてきたのは「ご飯のべ過ぎで動きが鈍ったから」と考えた立浪監督が、他の選手にも米抜きを強いた。このトンチンカンな措置に、守護神のマルティネスが「なぜ米がないのか」と意を唱えたことで、投手陣には白米が即座に復活。そして2軍では、どんぶり飯が提供されているという、お笑いさながらの展開を見せたのである。 そこに新たな爆弾が落とされた。米農家から「俺らをバカにしているのか!」と怒りの声が上がったからだ。親族に米農家がいる、さる球団の1軍選手も、こう話す。 「立浪監督は自分の影響力が分かっていない。米は毎日3、自宅だけでなくホテル、遠征先、飲店でずっと関わるもの。それをあんな形で否定したのだから、恨みを買っても仕方がないですね。来シーズン以降、堂への米

    中日ドラゴンズ「選手食堂から白米排除」に米農家が激怒「俺らをバカにしているのか!」 | アサ芸プラス
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/08/28
    立浪は無能だろうけれど、アサ芸を真に受けるのは虚構新聞を真実だと思いこむのと程度は変わらないですよ
  • 映画『先祖になる』上映会で配られた木札が呪物扱いされている事実に衝撃 「本来の意味を知ってほしい」の声

    すぽぽ@私は帰ってきた @Iwatekko6969 ちょっとショックな話を聞いた。 詳細は明かせないのですが、今、とある界隈で「呪いの木札」と呼ばれてる木札があるそうなんですよ。これを所有すると幽霊が見えるようになるとか、不幸が相次ぐとか。 それ、どう見ても、岩手県のあの名木から作られた、あの木札だった。 これにはガッカリした。→ 2023-08-26 19:16:19 すぽぽ@私は帰ってきた @Iwatekko6969 正直、有名になってないから騒がれてないだけで、これ「怪しいお米セシウムさん」ぐらいの問題だと思いますよ。 これを話した人は「水害で亡くなった人の霊が関係してる」などと語っていたが、水害じゃないわ、東日大震災で死んだ人に関係してるのだと、語るならちゃんと明らかにしろ。 2023-08-26 20:51:01

    映画『先祖になる』上映会で配られた木札が呪物扱いされている事実に衝撃 「本来の意味を知ってほしい」の声
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/08/27
    本人が幽霊やオカルト要素が感じられたと思ってるだけなら呪具扱いしてもセーフかもしれないけど、ありもしない曰く付きエピソード語ってるのはもう判定としては黒よなぁ
  • れきちず

    過去から現代、未来までを現代風デザインのマップで。

    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/08/27
  • グーグルの検索結果ってこんなやばかったっけ?

    広告がひどい、Youtubeは野放し状態とかみんなグーグルに関して思うことはあると思うけど、自分が思うのはグーグルの唯一無二であったはずの検索精度。これがここ3、4年でものすごく落ちてきてる気がする。 自分はあるメーカーのナイフ(一数十万ぐらい)をコレクターしてるんだけど、それの偽サイトがここ数年で異常に増えてる。 国内ではそのナイフはヤフオク、メルカリ、あと3,4軒の刃物のショップぐらいしか基的に流通しない。さらに販売時のコレクター間のマナー(?)としてシリアルナンバーを写すというのがある。なのであっちで売られたのがこっちで売られて・・・みたいなのが追ってるとわかるんだけど、これらで販売された画像と文章をそのままパクって使い回して自社サイトで掲載してるサイトが検索結果の1ページ目にめちゃくちゃ表示される。今でも同じシリアルナンバーのナイフが三件の偽サイトで販売されている。 なんならき

    グーグルの検索結果ってこんなやばかったっけ?
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/08/27
    エアコン等の一般家電、果てはネジ一本に至るまで詐欺通販サイトばかりが並ぶ状態で全く使い物にならないよ。商品レビューは価格コムかXで検索したほうがマシで個人ブログどころか企業メディアすら出てこない
  • #日本の若者の7割が 「ショタコンの正式名称」「わくわくさんがイケメン役をやっていたこと」を知らない

    分電でんこFC(電力・エネルギー業界応援) @denkochan_plc #日の若者の7割が NTTが株式時価総額で世界トップに君臨したことを知らない。 なお、このランキングは国内ではなく、世界ランキングです。 m-pro.tv/2020/08/8689.h… pic.twitter.com/NDM2zAVnva 2023-08-26 09:18:45

    #日本の若者の7割が 「ショタコンの正式名称」「わくわくさんがイケメン役をやっていたこと」を知らない
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/08/27
    老人ホームの座談会かなにかか?
  • 「医者の卵」が歌舞伎町で課外実習、立ちんぼ女性に汗拭きシート配る意味「他者への共感養ってほしい」 - 弁護士ドットコムニュース

    「医者の卵」が歌舞伎町で課外実習、立ちんぼ女性に汗拭きシート配る意味「他者への共感養ってほしい」 - 弁護士ドットコムニュース
    sssaiaiai
    sssaiaiai 2023/08/27
    立ちんぼや風俗女を貧困層として扱うブコメが謎すぎる。知能的にはボーダー層かもしれないが、股開いて稼いだ金でブランド物を買い漁りホストに貢いでいるのは可哀想ランキングにノミネートすらされないだろ