ブックマーク / maka-veli.com (7)

  • Maka-Veli.com / PDF(等)のファイルをブラウザで開かせずにダウンロード形式にさせる。

    あんまり無いんですけど、PDFをブラウザではなくてダウンロードさせる形にする方法です。ターゲット的にZIPをユーザーに使わせたくなかったので、どうしてもPDFをダウンロードさせたかったんです。以前htacessでやった記憶があるのですが、サーバにモジュールが無いのか、上手くいかなかったので備忘録。 .htaccess記述方式 確かこれでいけたと思ったのですが、 サーバがアレなせいか、この方式だと上手くいきませんでした。 AddType application/octet-stream pdf PHP通す方式 なのでこんな感じでPHPファイルを作って、 そこを介してあげたら出来ました。 <?php $Filename = 'donload01.pdf'; $ContentType = 'application/pdf'; $TargetFile = fopen($Filename,

    sub_low
    sub_low 2014/09/29
  • いまWebサイトで流行ってる色 / Maka-Veli .com

    CATK http://catk.de/ #513baa #6445e0 Frank Chimero http://www.frankchimero.com/ #00deb7 #5fe2ff #6144b0 #ff4a5d #fff3cd Prospek https://prospek.ca/ #46b085 Mixd http://www.mixd.co.uk/ #1c4bbe Flavor http://www.madebyflavor.com/ #f84c74 #9f6cc8 #4d9ff5 #4bdcb5 Build in Amsterdam http://www.buildinamsterdam.com/ #79a596 #222327 Socialist http://www.sociali.st/ #f53e2e #0b0b0b Square https://s

    いまWebサイトで流行ってる色 / Maka-Veli .com
    sub_low
    sub_low 2014/08/01
    おしゃんてぃ
  • ヒアリングや面談時、クライアントに質問されて困った時はどうするの? / Maka-Veli .com

    前提として僕は会社に勤めるWebディレクターであり、お客様の要望を聞いてプロジェクトを設計・構築する人間です。もちろん案件はWebが多く広報・販促などに関わるモノを依頼されます。 クライアントに「●●の事で相談があるんだけど来てよー」 みたいな時。大体先方はこんな事したいあんな事したい、こういう機能はつけられるか、どうすれば良いモノが作れるか、社内事情はこうこうで、参考になる競合はアレでソレで・・・と相談してくださるんですが、、 大体聞かれるのはコレ で、いつ出来る? いくらかかる? 昔はよく「一度内部で揉んで、お見積書とスケジュールをご提出いたします」 と対応していたのだけれど、最近はちょっと変わってきました。 もちろん大きい案件だったり初回取引で慎重に行きたい時は同様にするんですが、 先方の感触を見て判断し、その場で答えてしまったりもします。 もちろん後で正式な金額やら

    sub_low
    sub_low 2013/07/31
  • 楽しめなきゃ良いモノなんて作れない! / Maka-Veli .com

    だって楽しい事考えるのに、自分が楽しくないと出てこないでしょう ブログでは何度か書いてるかもしれません。 モノを創るのって、その人自身の影響力がとても大きいとおもいます。 単なる情報整理や要件に対する設計なんかは左脳バリバリ動かして情報を構築していくだけで、わりとそれっぽいモノは作れるとおもいます。そういう視点では、請負業務ってのは楽しんでなくてもけっこう出来ちゃうとは思いますが。 自分のハードルを超える 人がびっくりするような事を考えだす こういう事っていうのは、作り手が楽しんでいて、普段活動してない脳ミソがフル活動してないと出てこないと思うんです。 人間レベルなんて、意外と同じようなモノですよ。 他人が頭いいとか悪いとか、すごい人だとかすごくないとか、 そんなのチャンスを掴んだか、やり方のコツをつかんだか、仲間に助けられているか、せいぜいその程度だと思うんです。結果論です。

    sub_low
    sub_low 2013/04/09
  • メイリオとMeiryo UI って全然違うからね? / Maka-Veli .com

    意外に知らないんだなーと思って。 Meiryo UIWindows7から登場したメイリオフォントの改良(もしくは派生)版です。 メイリオはVistaからですね。 このブログはヒラギノの次にMeiryo UI 、次にメイリオ指定です。 どちらが良いのかは個人差分かれると思います。 大きな違いはカナと文字詰め。 Meiryo UI のカナは半角と全角の中間?というくらい Narrow な感じ。 文字間も詰められていて、これを使うと、かなり全体的に詰まった印象です。 メイリオは一応プロポーショナルフォントらしいですが、和文が等幅なので感じられず。 カナが入ると、かなり横幅が変わってきます。 このようにまとまった文章で見比べると、テキストのボリューム感もだいぶ違いがわかります。 ブラウザでの見え方はこんな感じ しまった・・・英字はArialで表示されてます。 同様の事

    sub_low
    sub_low 2012/11/02
    メイリオだとバカにされてる感じがするんだよね。Meiryo UIだと詰まり過ぎ感もちょっとするんだけども。
  • Maka-Veli.com - ユーモアのある人生を。

    sub_low
    sub_low 2012/09/06
    今気づいたけど、www付でアクセスするとfile not foundなんだね。最近そういうサイトおおいけど、それが標準ならワタクスもあとにつづきたいものなのだが。
  • スタンフォード大学著クリコモ配布の「デザイン思考家が知っておくべき39のメソッド」が面白かった。 / Maka-Veli .com

    ちょっと感動したのでシェア 既にご存知の方も多いはず。 編集は慶應義塾大学SFC デザイン思考研究会。 クリコモライセンスでPDFが無料ダウンロードできます。 頭をデザイン思考へと導くいくつかの方法や、具体的なプランニング、アウトプット方法など、基礎から面白い手法まで色々と書いてあります。 アメリカっぽいなぁと関心させられる変わった内容もあり、読み応えがありますね。 PDFなんてスマホに入れておいて通勤中に読むのもいいかも 非常に楽しめました。ダウンロードは以下より デザイン思考家が知っておくべき39 のメソッド -the d.school bootcamp bootleg スタンフォード大学 ハッソ・プラットナー・デザイン研究所 慶應義塾大学SFC デザイン思考研究会[編集] 柏野尊徳[監訳]木村徳沙/梶希生/中村珠希[訳] http://kashinotak

  • 1