sugibuchiのブックマーク (672)

  • デジタルワクチンパスポートの実際。標準のない世界【鈴木淳也のPay Attention】

    デジタルワクチンパスポートの実際。標準のない世界【鈴木淳也のPay Attention】
    sugibuchi
    sugibuchi 2021/07/03
    「EU Gatewayという仕組みでワクチン接種情報の共有」これ間違い。Gatewayで共有するのは公的機関の公開鍵証明書で接種情報ではない。ワクチン証明書の検証も電子署名を用いたオフラインhttps://ec.europa.eu/health/ehealth/covid-19_en
  • 「日本食」のはずが中華風に 英料理番組に批判殺到:時事ドットコム

    「日」のはずが中華風に 英料理番組に批判殺到 2020年10月30日07時10分 英人気料理番組「ブリティッシュ・ベイクオフ」で、日をテーマに出場者がつくったカレー味の「蒸しまん」(チャンネル4提供) 【ロンドン時事】英放送局チャンネル4の人気料理番組で、日をテーマに料理の腕を競うはずが、出場者が中華風やインド風の料理をつくってしまい、批判が殺到する事態となった。英紙インディペンデントは「無知で差別的だ」との視聴者の声を伝えている。 7割超「強いアイデンティティー」 若い日系人意識調査 この番組は27日夜に放送された「ブリティッシュ・ベイクオフ」。アマチュアの料理人たちが毎週与えられたテーマに沿って料理をつくり、その出来栄えを競う。今回の放送では「日」がテーマとなり、「蒸しまん」「抹茶ミルフィーユ」「KAWAII(かわいい)ケーキ」の三つが課題として設定された。 ただ、出場者の一

    「日本食」のはずが中華風に 英料理番組に批判殺到:時事ドットコム
    sugibuchi
    sugibuchi 2020/10/30
    英国をテーマに課題を三つ提示できると思うものだけが石を投げなさい (英国に対する皮肉ではありません。だから違うってば)
  • 北海道に第2波、米国も注目 宣言解除後に待つものは:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    北海道に第2波、米国も注目 宣言解除後に待つものは:朝日新聞デジタル
    sugibuchi
    sugibuchi 2020/05/10
    日本も制限解除への議論が始まっているが北海道の事例を取り上げて議論しているのをあまり見たことが無い。海の向こうのNYが教訓として真正面からとらえる一方で日本国内での関心が低いように見えるのは残念
  • キャッシュレス先進国のイギリスで感じた日本の未来|Shota Horii

    はじめにこんにちは。 今回は海外行脚した中でイギリスでのキャッシュレス体験がタイムマシーンのように、日のキャッシュレスの未来を占うヒントになるのではと思い、体験談と調べた事実を書いてみたいと思います。 イギリスには2度、渡欧しトータルで1ヶ月ほど過ごしてきました。 なぜイギリスか?🇬🇧キャッシュレス大国のイギリス 渡航先にイギリスを選んだ理由はここ10年で最もキャッシュレス化が進んだ先進国の一つであること。 少し古いですが、2016年度のキャッシュレス決済比率が50%を超えており、且つ中国、インド、ケニアのようなリープフロッグ現象で発展した形ではなく、先進国としてキャッシュレス化が進んでいます。 ※2016年時点「キャッシュレス・ロードマップ2019」(一般社団法人キャッシュレス推進協議会)より また、2007年から2016年に掛けてのキャッシュレス比率の伸びは+30%越えという韓国

    キャッシュレス先進国のイギリスで感じた日本の未来|Shota Horii
    sugibuchi
    sugibuchi 2019/11/07
    各種銀行やクレカ会社などカードの発行元とカードやスマホといった支払い手段は多様だが、それを受け付ける店舗側がVisaとMasterのEMV+NFCで統一されているのが鍵。何所の店でどのPayが対応している云々の混乱が無い。
  • Hiromitsu Takagi on Twitter: "そもそもスマホアプリ の時代、もはやauthenticationですらないと思うのよね。(何を言ってるかわからねえだろうと思うが。)"

    そもそもスマホアプリ の時代、もはやauthenticationですらないと思うのよね。(何を言ってるかわからねえだろうと思うが。)

    Hiromitsu Takagi on Twitter: "そもそもスマホアプリ の時代、もはやauthenticationですらないと思うのよね。(何を言ってるかわからねえだろうと思うが。)"
    sugibuchi
    sugibuchi 2019/07/10
    う~ん、正直SSOで出来ることとの違いがイマイチ解らない。Androidも一度端末に自分のGoogleアカウントでログイン出来れば個々のアプリはGoogleアカウントと連携するだけでIDやパスワードの登録は不要なものも多いよね。
  • お遍路さん減少 10年で平均38%減 | NHKニュース

    四国にある八十八か所の霊場を対象に行ったアンケートで、回答したすべての寺では、この10年で巡礼者が減り、減少割合は平均で38%に上ったことが四国経済連合会などの調査で分かりました。 それによりますと、去年11月、四国八十八か所霊場を対象に実施したアンケート調査で、回答のあった36の寺すべてが、10年前と比べて巡礼者が減っていると答え、減少割合は平均で38%、最高で70%だったということです。 アンケートではマイカーを利用する個人やバスで訪れる団体の巡礼者が「減っている」と回答した寺が、9割から7割を占めた一方で、外国人の巡礼者が「増えた」とした寺が9割以上だったということです。 報告書では年間1万人以上のペースで巡礼者が増えている、スペインのサンティアゴ巡礼路にあるような格安の宿泊施設を整備して、歩いて巡礼する外国人を増やし、遍路文化の維持、継承につなげるべきだと提言しています。 四国経済

    お遍路さん減少 10年で平均38%減 | NHKニュース
    sugibuchi
    sugibuchi 2019/06/23
    サンチャゴ巡礼のアルベルゲは基本無料とのコメあるがそれ逆で基本は有料時々寄付制、無料は少数。でもきちんと管理されたガリシア公営で7ユーロ等と全般的にコストが安いのは事実で近年は巡礼者大杉問題が発生中。
  • 旧宮家の皇籍復帰提言へ=自民保守派:時事ドットコム

    旧宮家の皇籍復帰提言へ=自民保守派 2019年06月12日16時08分 自民党の青山繁晴参院議員ら保守派の有志議員が12日、「日の尊厳を護(まも)る会」を結成した。男系男子による皇位継承を維持すべきだとの立場から、旧宮家の皇籍復帰などの方策を検討。年内にも政府への提言をまとめる考えだ。 「Y染色体」に触れ男系継承評価=自民・古屋氏 メンバーは青山氏のほか、山田宏防衛政務官、長尾敬内閣府政務官ら5人。 新型コロナ最新情報 安倍政権 消費税

    旧宮家の皇籍復帰提言へ=自民保守派:時事ドットコム
    sugibuchi
    sugibuchi 2019/06/16
    Y染色体云々の記事にコメしたが伏見宮の例と似る14世紀の共通祖先からの男系をDNA解析した英国王の事例では不貞による男系断絶疑惑が。19世紀の共通祖先から男系を遡れる5人の解析参加者の中ですら一例異なる男系が発覚
  • 「Y染色体」に触れ男系継承評価=自民・古屋氏:時事ドットコム

    「Y染色体」に触れ男系継承評価=自民・古屋氏 2019年06月11日19時05分 自民党の古屋圭司元国家公安委員長は11日、皇位が男系でのみ継承されてきた歴史について、男性に特有の「Y染色体」に触れ、「何百年、何千年前は遺伝子工学の知識はなかったと思うが、先人の素晴らしい知恵だったと思う」と評価した。 旧皇族の皇籍復帰を=衛藤首相補佐官 人間の性を決める染色体にはXとYの2種類があり、古屋氏は「Yはずっと形が変わらない、続いていく。Xとは違う。男女差別という問題ではなく、あくまでも染色体の科学的根拠がベースだ」と語った。 古屋氏は、超党派の保守系議員で構成する「日会議国会議員懇談会」会長として、同懇談会の皇室制度に関する検討チームの会合であいさつした。 新型コロナ最新情報 安倍政権 消費税

    「Y染色体」に触れ男系継承評価=自民・古屋氏:時事ドットコム
    sugibuchi
    sugibuchi 2019/06/12
    近年発掘された15世紀リチャード三世の骨のDNAから女系は現代まで辿れるも男系は不貞の証拠がボロボロ発覚。Y染色体を持ち出すのは何千年の歴史の中で「あやまち」は一度も無かったと主張するのと同意で分の悪い賭け。
  • 地下鉄改札で起きているQRコード渋滞。ようやくNFCに向かい始める中国 - 中華IT最新事情

    地下鉄のラッシュ時に改札で渋滞が起きる現象が起きているという。改札前まできてから、スマホを取り出し、アプリを起動し、QRコードを表示するという人が多いからだ。普及し始めたNFCスマホ決済に移行する人が増えていると科技小解が報じた。 チャージが面倒なNFC交通カード 中国の地下鉄に乗るには4種類の決済方法がある。 ひとつはNFCの交通カードを使う。事前にチャージをしておき、料金はそこから引き落とされる。タッチするだけいいので最も便利で、外国人も購入できる。ただし、面倒なのは、チャージをしなければいけないことだ。最近では現金やスマホ決済でチャージができる自販機も設置されるようになっているが、多くの場合、有人の窓口に行かなければならない。 もうひとつ不便なのは、交通カードは市単位で発行されるもので、北京市の交通カードで西安市の公共交通を利用することが基的にできない。来は、統合を進めていき、全

    地下鉄改札で起きているQRコード渋滞。ようやくNFCに向かい始める中国 - 中華IT最新事情
    sugibuchi
    sugibuchi 2019/06/08
    QRコードのメリットはセルフ発券。アプリはおろか紙に印刷すればスマホすら不要。特に訪日客には新幹線等の事前予約とQR発券が出来れば非常に便利。NFCとは併用すべきだがJRのWeb予約がウンコな日本はそれ以前の問題。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    sugibuchi
    sugibuchi 2019/06/07
    逆に決済用途だとSuicaがQRコードの代わりにならない理由を真剣に考えてほしい。EMV普及した欧州だと他所の国の田舎でもタッチ決済出来るのにSuicaは日本独自規格な上にクレカ並に高額な店舗手数料。構造的に高コスト。
  • 3人に2人が間違えた「週休2日制は毎週2日間休める?」 ややこし過ぎる「週休2日制」「完全週休2日制」の違い(1/2) | 社会 ねとらぼリサーチ

    3人に2人が間違えた「週休2日制は毎週2日間休める?」 ややこし過ぎる「週休2日制」「完全週休2日制」の違い(1/2) | 社会 ねとらぼリサーチ
    sugibuchi
    sugibuchi 2019/06/02
    フランスで働いていますが団体労使協定で定められた実働日数が契約書に明記されているためこの種の不明瞭さはありません。有給と別枠でRTTという休暇があり、年ごとに週末や祝日の日数が異なる分はRTTを増減して調整。
  • Shin Hori on Twitter: "ここでも「男系=y染色体の継承」が不可欠だといっていますが、本気でいうなら、たとえば泉涌寺の歴代天皇の遺骨を調べて、現代の人たちと照合して、DNA鑑定とか科学的分析をしなければ筋が通らないことになります。https://t.co/uZ1yYixhPa"

    ここでも「男系=y染色体の継承」が不可欠だといっていますが、気でいうなら、たとえば泉涌寺の歴代天皇の遺骨を調べて、現代の人たちと照合して、DNA鑑定とか科学的分析をしなければ筋が通らないことになります。https://t.co/uZ1yYixhPa

    Shin Hori on Twitter: "ここでも「男系=y染色体の継承」が不可欠だといっていますが、本気でいうなら、たとえば泉涌寺の歴代天皇の遺骨を調べて、現代の人たちと照合して、DNA鑑定とか科学的分析をしなければ筋が通らないことになります。https://t.co/uZ1yYixhPa"
    sugibuchi
    sugibuchi 2019/05/16
    最近発見された英国リチャード三世の骨は女系のDNA鑑定で確定したのに加え男系はどこかで「あやまち(父親違い)」があった可能性まで発覚。しかも後者の解析は男系を継承するサマセット家が不参加でも出来てしまった。
  • アップルカード誕生は日本のおかげ、Suicaや楽天カードから学んでクレカ業界の頂点へ=岩田昭男 | マネーボイス

    この夏から始動する「アップルカード」は、世界中のクレカ業界を制する可能性があります。そして、その機能には日のカードを研究した痕跡が多々見られます。(『達人岩田昭男のクレジットカード駆け込み道場』岩田昭男) ※有料メルマガ『達人岩田昭男のクレジットカード駆け込み道場』好評配信中!ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:岩田昭男(いわたあきお) 消費生活評論家。1952年生まれ。早稲田大学卒業。月刊誌記者などを経て独立。クレジットカード研究歴30年。電子マネー、デビットカード、共通ポイントなどにも詳しい。著書に「Suica一人勝ちの秘密」「信用力格差社会」「O2Oの衝撃」など。 「すべてはiPhoneのため」アップルカードはどんなカード? リアルとバーチャルのカード2枚持ちで威力を発揮 アップルは3月26日のイベントで同社初とな

    アップルカード誕生は日本のおかげ、Suicaや楽天カードから学んでクレカ業界の頂点へ=岩田昭男 | マネーボイス
    sugibuchi
    sugibuchi 2019/04/14
    米国でもクレカのリワードプログラムは一般的でApple Cardも還元はまあまあだけど驚くほどじゃないとの評価。Apple Cardは普通のポストペイのクレカであってプリペイドに決済サービスを多段で重ねるガラパゴス技とも無縁。
  • 外国人旅行者向け「スイカ」…事前預かり金なし : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン

    今年9月から販売される「ウェルカム スイカ」(JR東日提供) JR東日は15日、訪日外国人旅行者向けICカード「Welcome Suica(ウェルカム スイカ)」を、今年9月1日から販売すると発表した。 価格は1枚1000円から1万円までで、白地に日の丸や桜の花をあしらったデザイン。通常のスイカと違い、入金(チャージ)額の払い戻しができないが、購入時に500円の預かり金(デポジット)は徴収しない。通常のスイカと同様、交通機関の運賃支払いや、商業施設で電子マネーとして利用できる。 外国人のスイカ利用を巡っては、羽田空港や成田空港の同社の窓口で、出国前に残額やデポジットを払い戻そうとする観光客の混雑が目立つといい、解消につなげる狙いもある。同社は「日訪問の記念品として持ち帰ってほしい」としている。

    外国人旅行者向け「スイカ」…事前預かり金なし : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
    sugibuchi
    sugibuchi 2019/02/16
    デポ廃止のSuicaは良い企画。空港で500円払い戻したところで空港内でお土産買う程度しか使い道が無いのでSuicaで買い物して全額使い切る方が時間の節約。他方サンリオ柄限定で手数料取るPASMOは旅行者を馬鹿にしている。
  • PayPayに登録していないクレカで高額不正利用された被害を訴える声多数…PayPayのセキュリティのザルさを疑う声も - Togetter

    Agⓡn @imitation_agul PayPay経由クレジットカード不正利用が横行している。さっきクレジットカード会社から「PayPay利用の買い物をしましたか?」と確認電話が入った。PayPayなんて使ったことないし、そんなニュース、他人事かと思っていたら自分も被害者だった。50000円弱😢、ソッコー請求取り下げと再発行手続き!超迷惑 pic.twitter.com/amkj2MfKi4 2018-12-14 12:08:54

    PayPayに登録していないクレカで高額不正利用された被害を訴える声多数…PayPayのセキュリティのザルさを疑う声も - Togetter
    sugibuchi
    sugibuchi 2018/12/16
    これPayPayの問題だよ。決済サービスなのに3Dセキュア等でカード所有者の確認をまともに行っていないのは論外。結果被害を受ける可能性があるのはクレカ所有者「全員」。
  • PayPayで約50万円のクレカ不正利用の被害に遭いました【原因と対策】

    PayPayの不正利用の原因は?PayPayの不正利用の対策方法を知りたいPayPayの不正利用に遭ったらどういう手続きを取ればいい? PayPayで約50万円の不正利用の被害に遭いました 2018年12月11日〜14日にかけてtwitterでなにやらPayPayの不正利用に関する不穏なツイートをたくさん見かけました。 PayPay 経由で僕のクレジットカードが不正利用されたようです。カード番号総当たりでたまたま被害にあった可能性があるとの事。みなさんもお気を付けて。 — 🍃🥜🗼sola🗼🥜🍃 (@sola_io) 2018年12月12日 paypay経由でクレカ不正利用された カスタマーセンターから不審な利用があったと連絡をもらって発覚して利用額約40マソ 海外サイトで利用トライ→セキュリティコード違いで使えないがカード番号の存在を確認→paypayの決済にカード番号を使用

    PayPayで約50万円のクレカ不正利用の被害に遭いました【原因と対策】
    sugibuchi
    sugibuchi 2018/12/16
  • PayPay経由でクレジットカードの不正利用が発生中!PayPayを利用したことがない方も、利用明細書を今すぐチェックしよう。 - クレジットカードの読みもの

    100億円あげちゃうキャンペーンが話題になったスマホ決済のPayPay(ペイペイ)。 ご存知のように12月13日付けでこのキャンペーンは終了となったものの、その爆発的な余波としてクレジットカードの不正利用が多数発生してしまっているようです。 BIGLOBEニュースが報じました。 PayPayで「クレジットカードを不正利用された」報告相次ぐ 100億円相当を利用者に還元するキャンペーンを展開し急激に利用者を増やしている「PayPay」だが、11日ころから身に覚えのない「PayPay」決済についてクレジットカード会社から連絡を受けたというTwitter投稿が相次いでいる。 PayPay経由のカード不正被害について: 実際に不正利用された方が続出中: 過去に流出したカード情報を悪用: PayPayを使ったことがない方も対象: 不正利用されてても大丈夫: 参考リンク: PayPay経由のカード不正

    PayPay経由でクレジットカードの不正利用が発生中!PayPayを利用したことがない方も、利用明細書を今すぐチェックしよう。 - クレジットカードの読みもの
    sugibuchi
    sugibuchi 2018/12/15
    決済サービスなのにカード所有者確認が甘いPayPayの問題。3Dセキュアで概ね防げる問題なのにサービス開始時の利用者拡大を優先して導入しなかった。結果としてPayPay使っていない他の人がリスクに晒される。悪質だよこれ
  • PayPayで「クレジットカードを不正利用された」報告相次ぐ PayPay「情報流出した事実ない」 被害の声はサービス未登録者からも|BIGLOBEニュース

    PayPayで「クレジットカードを不正利用された」報告相次ぐ PayPay「情報流出した事実ない」 被害の声はサービス未登録者からも スマートフォン決済サービスの「PayPay」で、見に覚えのないクレジットカード利用があったとの報告がTwitterで相次いでいる。PayPay社に確認したところ、同社から情報が流出した事実はないとのことだった。 100億円相当を利用者に還元するキャンペーンを展開し急激に利用者を増やしている「PayPay」だが、11日ころから身に覚えのない「PayPay」決済についてクレジットカード会社から連絡を受けたというTwitter投稿が相次いでいる。中には、「paypay経由でカード80万円不正利用されちゃいました」「合計100万に近い金額だったのでとても不安」と高額の被害を訴える声も存在。また、「paypayは登録すらしてないので完全に不正利用だ」などサービスに登録

    PayPayで「クレジットカードを不正利用された」報告相次ぐ PayPay「情報流出した事実ない」 被害の声はサービス未登録者からも|BIGLOBEニュース
    sugibuchi
    sugibuchi 2018/12/15
    決済サービスなのにカード所有者確認が甘いPayPayの問題。3Dセキュアで概ね防げる問題なのにサービス開始時の利用者拡大を優先して導入しなかった。結果としてPayPay使っていない他の人がリスクに晒される。悪質だよこれ
  • マネーロンダリングのイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    マネーロンダリングのイラスト
  • 五輪の医師、無償でいいの? 組織委判断に医療界当惑|オリパラ|NIKKEI STYLE

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    五輪の医師、無償でいいの? 組織委判断に医療界当惑|オリパラ|NIKKEI STYLE
    sugibuchi
    sugibuchi 2018/11/20
    有償と無償の線引きの基準、その上での五輪の特殊性、大会後の検証の必要性など都医師会の説明は非常に体系立っている。他方でここでも際立つ五輪委での議論の足り無さ。