タグ

q4mに関するsyuu256のブックマーク (8)

  • Q4Mを簡単に導入する方法 for MySQL 5.6 - blog.nomadscafe.jp

    以前、「Q4Mを簡単に導入する方法 - MySQL Casual Advent Calendar 2011」で紹介したQ4M専用MySQLのセットアップスクリプトのMySQL5.6対応版を作りました。 kamipo先生によると、プラグインをあとからビルドしてMySQLに追加する事は推奨されていないとのことなので、Q4MのソースコードをMySQLのソースコードツリーにコピーしてから一緒にビルドします。これは同じくkamipo先生のmysql-buildを参考にさせて頂きました。 #!/bin/sh set -e MYVER=5.6.15 Q4MVER=0.9.11 CDIR=$(cd $(dirname $0) && pwd) cd /usr/local/src if [ -f $CDIR/mysql-$MYVER.tar.gz ]; then cp $CDIR/mysql-$MYVER.t

  • Q4M を使ってる時のシグナル処理に注意 - JPerl Advent Calendar 2009

    Q4M を使ってる時のシグナル処理に注意 - JPerl Advent Calendar 2009 Perl に関するちょっとした Tips をのっけてみるよ。ちゃんと続くかな? はじめに 今日は趣向を変えて、 tips さんを。 Q4M だけに限った話ではなく SELECT SLEEP(10); とかしてる時でも良いんですが、今回は Q4M を使ってる時の注意という話です。 Data::Model の Q4M 対応では、もちろん DBI を使って Q4M を使うわけですが、これとシグナルを組み合わせるとシグナルを送った直後にシグナルハンドラを呼ばないんですね。 例えばこんなの # こいつは、 Q4M の queue_wait が終わるまでシグナルをトラップしない local $SIG{INT} = sub { warn "int" }; $queue->queue_running( qu

    syuu256
    syuu256 2014/01/10
  • q4m by unoh

    yukiです。そろそろクリスマスですね。みんな浮かれていればいいと思います!最近急に目が悪くなって、ツリーの赤色電球と居酒屋の赤提灯の色が判別出来なくなってきました。嘘です。 今回は、みんな大好きメッセージキュー、Q4Mを触ってみた感想を今更ながらレポートします。 Q4M 公式ページはこちらhttp://q4m.31tools.com/ Q4Mはサイボウズラボの奥 一穂氏が開発されており、MySQLの5.1以上でストレージエンジンとして利用できるメッセージキューで、MySQLプラグインとしてGPLライセンスで配布されております。 特長 MySQLのストレージエンジンとして利用できるので、テーブル作成時にストレージエンジンを指定するだけで利用できます。 CREATE TABLE hoge ( ... ) ENGINE = QUEUE キューの作成(enqueue)は通常のレコード操作と同様に

  • Q4M - a Message Queue for MySQL

    Q4M (Queue for MySQL) is a message queue licensed under GPL that works as a pluggable storage engine of MySQL, designed to be robust, fast, flexible. It is already in production quality, and is used by several web services (see Users of Q4M). To start using Q4M, download either a binary or source distribution from the install page, and follow the installation instructions. A small tutorial is also

    syuu256
    syuu256 2014/01/10
  • hiroki.kanaの日常

    hiroki.kanaの何気ない日常

  • myfinder's blog: Q4Mを使うときにやってはいけない一つのこと

    ある日Q4Mを利用したシステムを運用していたところ、プログラマの方から 「Q4Mのテーブルが壊れたっぽいのだけども。。。」 との報告があり、状況を聞いてみた。 どうも、Queueに突っ込んだけども処理したくないデータがあったという理由で一部の行をDELETEしたとのこと。 で、早速DBを調べてみると、全部queue_waitで取り出したにも関わらず行数が0にならなかったり、 発行しているqueue_endが実行されずにずっとプロセスが残っていたりして大変カオスな状態になっていた。 (insertも止まっていた) その場ではMySQLを強制的に再起動して、tableやschemaをdropして再作成してもらうことでことなきを得た。 が、今日帰ってきてQ4Mのページを見て謎が解決。 Q4Mの「Limitations and Known Issues」に removal of multiple

  • Q4Mを簡単に導入する方法 - MySQL Casual Advent Calendar 2011 - blog.nomadscafe.jp

    xaicronとネタが被ったようだけど気にしない>< livedoorでOperations EngineerやってるkazeburoだYo。最近livedoorからオープンソース化された3億ファイルを管理してるオブジェクトストレージ「STF」でも使ってるMessage QueueのQ4Mのインストール方法を紹介するよ! カジュアルだからインストールだけ! 知ってる人も多いと思うけどQ4Mはkazuhoさんによって開発されたMySQLのストレージエンジンとして実装されてるMessage Queue。livedoorではもちろん、mixiやDeNAをはじめソーシャルゲーム各社でも使われている。 Message Queueの説明や使い方はDIS_COMMENTでテーブルスペースフルの神様が書いてるので参考になるね! Perl Hackers Hub 第10回 ジョブキューで後回し大作戦―Th

  • MySQL を使ったお手軽メッセージキュー実装 - ドワンゴ 研究開発ブログ

    はじめに この記事では、MySQL を使って簡単なメッセージキューを手軽に実装する方法を解説します。 メッセージキューとは、メッセージを一時的に溜めておき、順次処理するための仕組みです。迅速なレスポンスが必要な Web アプリケーションにおいて、時間のかかる処理を非同期に行うために、バックグラウンドで順次処理していくような場合に利用できます。 簡単なメッセージキューと言っても、大規模な運用にも耐えられる程度の速度と堅牢性を持ちます。 また、ここで解説している方法で作られたメッセージキューは、弊社ウェブサービスであるニコニコ動画に最近追加されたtwitter連携機能でも利用しています。 メッセージキューを作るにあたって 今回実装するメッセージキューは メッセージの追加(push)を高速に行う事ができる メッセージの取得(pop)はある程度高速に行う事ができる 多くのクライアントから同時に p

  • 1