タグ

ブックマーク / zenn.dev/sum0 (1)

  • Storybookを導入する際にやるべきこと3選

    Storybookがバージョン7がリリースされたため、加筆、修正しております。 またコードジェネレーターとしてhygenを推奨していましたが、追記当時2023/05時点ではPlopを推奨します。 理由は、PlopはESM対応が自然とできるからです。 はじめに フロントエンドエンジニアとして活動するとおそらく耳にするであろうStorybook。 その有用性が語られることもあれば、時に悪名も耳にすることもあるかと思います。 Takepepeさんが以下のような"あえてStorybookを使わない理由はなんですか"というアンケートを取られておりました。 結果は、「面倒・メンテナンスコストが高い」でした。 実際に私も先輩に、メンテナンスコストが想像より辛く、いいものではなかったと言われたことがありました。 ですが、私は担当したプロジェクトStorybookの導入に踏み切りました。 それは、これから

    Storybookを導入する際にやるべきこと3選
  • 1