タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

deviceとsmart plugに関するt2y-1979のブックマーク (3)

  • ESP8266 で Tp-Link のスマートプラグ『Tapo P105』を直接操作する – 茱萸note

    Tp-Link のスマートプラグ『Tapo P105』をアプリや IFTTT といった外部サービスを用いずに、PC・Raspberry Pi から直接操作してみます。目次先日 Tp-Link のスマートプラグ『Tapo P105』が定価で1400円で買えることを知り、衝動買いしました。ヨドバシカメラで買うと10%ポイント還元なので実質1260円ほどで買えます。Tp-Link からは HS105 というスマートプラグが先に発売されており、HS105 に関しては Raspberry Pi で動かした等の記事が散見されます。『Tapo P105』に関してはあまりなさそうなのでここに書きます。Tp-Link 製... 今回は、ESP8266 を使って、スマートプラグ『Tapo P105』を操作してみたいと思います。 スマートフォンの『Tapo』アプリで『Tapo P105』のセットアップが済んでい

  • ACコンセントの制御方法をいろいろと

    [1]IFTTTを経由して、スマートプラグを制御 IFTTT対応のスマートプラグを購入することで、IFTTTのサービスをつなげることができます。 IFTTT対応のスマートプラグ例 Meross スマートプラグ IFTTTの使い方 以前投稿した下記の記事(ライト制御)に記載してありますので、そちらを参照ください Merossスマートプラグを使用する場合、IFTTT-action(Turn on, Turn off)を指定して制御できます。 [2]PythonコードでスマートプラグTapo P105を制御 Tapo P105を使った方法です。 製品は、IFTTT対応していません。 ラズベリーパイから、制御する例で記載します。 事前準備 Tapo P105製品を使用する場合、スマートフォンアプリのTapoに登録する必要があります。 その際、アカウント(メールアドレスとパスワード)を登録するので

    ACコンセントの制御方法をいろいろと
  • TP-Link cloud APIを使ってみる

    以前、Amazon Echo 第 2 世代を買ったときに一緒に付いてきた TP-Link(Kasa)の HS105 という、スマートプラグスイッチなるものがあって、これがかなりの優れものだったので、さらに 2 個入りを買って現在家にこれが 3 つある。 TP-Link の商品ページ 何が優れているか とりあえず、題に入る前にこれをわざわざ追加で買ったほどの理由を書いておく。 Google Home, Amazon Echo 対応 IFTTT 対応 価格の割に割と安定していて、使いやすい まあ、このなかで言えば IFTTT 対応という点が無茶苦茶良い。 IFTTT の Webhook と組み合わせてパソコン起動時にこたつの電源を入れる…という風に使える。 でも「今動作しているかわからない」 Google Home とか Amazon Echo での口頭なら「OK Google, ライトはつ

    TP-Link cloud APIを使ってみる
  • 1