タグ

ブックマーク / nmuta.fri.macserver.jp (2)

  • なんちゃってなIT用語辞典10

    tadateru
    tadateru 2010/02/11
    ガラパゴスなんて自虐は誰が言い出したのか知らないが、海外のケータイメーカーが日本を手本に或いは反面教師にしていたというのは本当だろう。
  • なんちゃってなIT用語辞典17

    ノイマン型コンピュータ von Neumann-type computer NHK教育テレビの番組で時々お見かけするピーター・フランクルさんという大道芸をやりながら数学を教える先生がおられる。 この方、実に達者な日語を話して、その芸と話術で数学の面白さに引き込まれてしまう。実はハンガリーの出身なのだそうだ。 ハンガリーという国は残念ながら印象が薄い国ではある。 この国のことをとても良く知っているという人は珍しい部類だと思う。 実のところそう言う私もよく知っているわけではない。 しかしこの国は実は面白い国ではないかと最近思うようになった。 ハンガリーという国は世界史的にいえば、かつてのゲルマン民族の大移動を引き起こしたフン族の末裔という俗説もあるが、マジャール人という民族の国だ。 行ったことは無いが、モンゴル取材の下調べの時に面白いことを知った。 我々日人のかなり大部分は赤ん坊の時にお

    tadateru
    tadateru 2010/02/10
    最高に面白かったし分かりやすい
  • 1