タグ

お笑いとこれはすごいに関するtakaaki110のブックマーク (7)

  • お笑い芸人コンビのカミナリ、『スーパードンキーコング』の音楽が好きすぎてイギリスに行き作曲家を突撃。とげとげタルめいろなどへの愛がすごい - AUTOMATON

    『スーパードンキーコング』シリーズの人気曲を手がけた、元レア社所属の作曲家デビット・ワイズ氏(以下、ワイズ氏)。そんなワイズ氏を好き過ぎるあまり、イギリスまで行った芸人コンビが今話題となっている。そのコンビとは、カミナリだ。カミナリは5月13日、自身のYouTubeチャンネルにてワイズ氏とのインタビュー動画を投稿したのだ。 カミナリは、石田たくみ氏(以下、たくみ氏)と竹内まなぶ氏(以下、まなぶ氏)によるグレープカンパニー所属のお笑いコンビ。茨城県鉾田市出身の幼馴染同士で、M-1グランプリ2016、2017にてファイナリストに進出。すっとぼけるまなぶ氏に、激しく叩き叫ぶたくみ氏。訛りの強い軽妙なやりとりを、見たことがある人も多いだろう。現在テレビ番組などで著しい活躍をする2人だが、今盛り上がっているのは彼らのYouTubeチャンネル「カミナリの記録映像」だ。 カミナリの記録映像は「カミナリの

    お笑い芸人コンビのカミナリ、『スーパードンキーコング』の音楽が好きすぎてイギリスに行き作曲家を突撃。とげとげタルめいろなどへの愛がすごい - AUTOMATON
  • オードリー・若林が語る「ハガキ職人・ツチヤタカユキという男」

    2013年01月06日放送の「オードリーのオールナイトニッポン(ANN)」にて、ハガキ職人・ツチヤタカユキについて語られていた。 若林「皆さん、知ってますかね。このラジオのハガキ職人、ツチヤタカユキという男がいるんですけど」 春日「はい。何回もネタ読んでますし、もちろん知っておりますよ」 若林「話がだいぶ遡るんですけど、アメトーークのプレゼン大会で、『ラジオ芸人』っていうのを、プレゼンしたんですよ。そのときに、色んなラジオ番組を持っている人について話して、『色んな番組のハガキ職人に、こんな奴らがいるっていうのをコーナーにしたいんですよ』って話をしたんです」 春日「うん、うん」 若林「ウチで言ったら、ツチヤタカユキって男がいるんですけど」 春日「うん」 若林「凄く面白くて、(構成・放送)作家になればいいのになぁ、なんつってたらメールがきまして。漢字7文字で、『人間関係不得意』って書かれたメー

    オードリー・若林が語る「ハガキ職人・ツチヤタカユキという男」
  • 相方の死を笑いに変える――『検索ちゃん』で見せたカンニング竹山の七回忌漫談

    テレビはつまらない」という妄信を一刀両断! テレビウォッチャー・てれびのスキマが、今見るべき当に面白いテレビ番組をご紹介。 「今回テレビという舞台で、僕はあることにチャレンジしてみたいと思います」 と、舞台にひとりで立ったのは、カンニング竹山だった。 『検索ちゃんネタ祭り』(テレビ朝日系)は爆笑問題と小池栄子が司会を務め、普段なかなか見ることができない芸人たちのネタを披露する場として毎年年末に放送されている。今年も12月21日に放送され、バナナマンやオードリー、友近らが、今ではほとんどテレビで見ることができない長尺なネタを披露していた。そして、ネタ番組にはもう何年も出演していないカンニング竹山の姿もあった。 ちょうど6年前の2006年12月20日、カンニング竹山の相方である中島忠幸は白血病のため35歳の若さでこの世を去った。その時「“漫才師”竹山の人生は、僕は終わったと思っている」と「

    相方の死を笑いに変える――『検索ちゃん』で見せたカンニング竹山の七回忌漫談
  • りあるキッズ長田融季が結婚 7歳年上女性/芸能・社会/デイリースポーツonline

    りあるキッズ長田融季が結婚 7歳年上女性 【拡大写真はコチラ】  一般女性との結婚が明らかになったりあるキッズ・長田(右) 03年のM‐1グランプリで決勝に進出した漫才コンビ・りあるキッズの長田融季(25)が結婚することが23日、分かった。お相手は大阪在住の一般女性・Aさん(32)で、現在妊娠5カ月。7月に入籍予定という。96年秋のオーディション番組をきっかけにデビューした長田は、小学5年だった同年夏に、当時高校3年だったAさんを“ナンパ”。友人関係を経て、約3年前から交際していた。 大胆な小学生が初恋?を実らせた。25歳にして芸歴15年の“若きベテラン”は、昔から大人びていたようだ。小5の夏、プールで高3のAさんを見て「かわいいお姉ちゃんや」と一目ぼれすると、大胆にも「ビーチバレーでもせえへん?」とナンパ。無邪気な申し出に笑顔を見せたAさんと連絡先も交換した。もちろん、子供の7歳差は大き

    takaaki110
    takaaki110 2011/05/24
    出会った時期からしてもうね。色んな意味で大物やわ、この人は。
  • パパ活アプリおすすめ一覧比較ランキング!2024でP活女子に人気のベスト5

    パパ活アプリおすすめ一覧比較!P活女子に総合人気のベスト5 PR:このコンテンツには広告を含む場合があります パパ活で稼いでみたいと思うP活女性の方へ。そしてちょっと経済的な余裕はあるけれどいい出会いに巡り合えない男性の方へ! 当サイトでは厳選したパパ活アプリの情報を徹底調査し、ベストなものをランキング分けしました。 まずは男女ともトラブルがないように安全第一でセキュリティーと運営会社がしっかりしているものを選びましょう。 ランキングの基準としては以下の観点を採用しています。

  • 「淳の休日」ロンブー淳が休みの日に楽しいことをするプロジェクト - ネタフル

    「ロンドンブーツ1号2号」の田村淳が、自分の休みの日に楽しいことをする「淳の休日」というプロジェクトを開始しています。 思えばこれ「イモトメイクして来てくれる人いない?」という、ツイッターのつぶやきから始まったのですよね。 その時の様子は、ロンブー淳、ツイッターで「イモトメイクして来てくれる人いない?」というエントリーにまとめています。 その後、飲み会の様子をツイキャスするなど、ツイッターやストリーミングといったソーシャルメディアを使って遊んでいたロンブー淳でしたが、ただいま桃鉄をやっている様子をUstreamしています。 当にピザをべながら桃鉄をやっているだけ、つまり自室からダダ漏れしているようなものですが、ビュワーは300人を超えています。 そうこうしながらロンブー淳も@atsushilonbooで、ゆるゆると桃鉄についてのつぶやきもしています。 というか、このくらいのゆるさがいい

    「淳の休日」ロンブー淳が休みの日に楽しいことをするプロジェクト - ネタフル
    takaaki110
    takaaki110 2010/06/17
    芸能人でここまで理解してエンジョイしてる人、初めて見たわ~。
  • ビートたけしの「テレビ界の世代交代が進まない理由」 - テレビの土踏まず

    29 日放送の TBS 系「クメピポ」最終回はビートたけしがゲストでした。 その中で「テレビ界の世代交代」について語っていた部分を書き起こします。 「今の若いヤツは…」なんて態度の人に比べると、よっぽど懐が深かったです。 久米:昔の VTR の中でさんまさんとね「オレとタモリの時代はもう終わった」ってタバコ吸いながら(※「ひょうきん族」でたけしが言ってた)。 でも、あれずいぶん前の映像ですけど、なかなか終わってないですよね時代がね。いつまでも経ってもたけしさんがいてタモリさんがいて、って。これ終わんないっていうか、次が来ないっていうか、代替わりしないっていうか、なんなんですか? たけし:結局、テレビで我々のあとのタレントも才能があって優秀なんだけど、それをバックアップするテレビの予算と流れ自体が落ちてるんで、上がってこられないだけでしょう。 カールルイスの時代って、カールルイスのあと、カー

    ビートたけしの「テレビ界の世代交代が進まない理由」 - テレビの土踏まず
  • 1