タグ

テレビとこれはひどいに関するtakaaki110のブックマーク (4)

  • 高精細「4K」録画不可の検討を 民放連の井上会長 - 共同通信 47NEWS

    民放連の井上弘会長は17日の定例記者会見で、高精細の「4K」で放送される番組に関し、著作権を守るため、視聴者が録画できない技術仕様にすることも検討すべきだとの考えを示した。電機メーカーなどとつくる業界団体に対し、既に申し入れたとしている。 井上会長は、番組を違法コピーした動画がネット上に多く出回り、放送局や出演者らの権利を侵害している現状を指摘。「4Kは非常に高精細で、(原盤の)マザーテープがどんどん出ていくことになる。録画してくださいとはなかなかいかない」と述べた。番組をネット配信するなどして、視聴者の便宜を図る考えも示した。

    高精細「4K」録画不可の検討を 民放連の井上会長 - 共同通信 47NEWS
    takaaki110
    takaaki110 2016/03/19
    "番組をネット配信するなどして"って書いてありますけど、規模考えなさいよ、網羅するレベルじゃないと視聴者納得しませんよ。まぁ…あの事務所がいるから無理だろうけど。
  • 民放連会長ついに動く!「4K録画禁止検討を」「電機業界団体へ既に申し入れた」…その反響

    民放連・井上会長会見(平成28年3月17日(木) 午後3時~3時30分) 4K・8K放送の権利保護方式について ・記者:BS4K・8K放送の権利保護方式として、「コピーネバー」の議論があるようだが、どのようにお考えか。 ・井上会長:違法動画配信が増加しており、放送事業者を含めた権利者では、これを抑えるためのキャンペーンを実施しているが、根絶するのは難しい。4Kは非常に高精細であり、4K放送の権利保護方式をどうするかについては、関係者で検討されていると聞いている。 Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan togetter用資料 2月に作ったまとめです。 『4K・8K放送を「録画禁止」にしよう』という動きに、MIAUが反対声明~その反響 - Togetterまとめ togetter.com/li/934816 @togetter_jpさんから

    民放連会長ついに動く!「4K録画禁止検討を」「電機業界団体へ既に申し入れた」…その反響
    takaaki110
    takaaki110 2016/03/18
    これを実際に行う場合、代替案の用意は必須なんだけど、あの事務所が方針転換をしない限りは代替不可能なので、マイナスにしか働かない可能性が極めて高いという。
  • ※言われなき中傷へのJAグループ熊本からお知らせ(第1報) 【JAグループ熊本】新着情報

    謂れなき中傷へのJAグループ熊からお知らせ(第1報) 10月19日(水)午前9時からのフジテレビ系「とくダネ!」で、福島の農家が、JAあまくさ(熊)の使用済の米袋に入れて米を廃棄している映像が放映されました。 その一部映像がカットされインターネット上に配信されました。 インターネット上の画像は「福島の農家がJAあまくさ(熊)の米袋に産地偽装しているのが堂々と流れる」タイトルになっており、あたかも産地偽装しているかの配信となっています。 これを見た一般消費者が、熊産米への不信感を抱き、購入しないなどの誤解が生じています。 しかしながら、この番組に登場した生産者は、米の廃棄を目的に袋詰めしたものであり一般の消費者に販売するものではありません。 福島県において熊県産米袋が、なぜ使用されているかとの質問が多数寄せられていますが、JAグループ熊として、熊県産米を全国に向けて販売してお

  • 「誰が見るのか……」経費節減だけに突き進むテレ朝 視聴者不在の深夜枠改変

    「テレ朝よ、お前もか」というところなんだろうか。 秋の改編期、テレビ朝日の人気番組が続々と最終回を迎えた。中には『オーラの泉』や『宇宙船地球号』といった人気長寿番組も。 そして、今回の改編でもっとも大きいトピックが、「深夜0時台、『タモリ倶楽部』以外すべて打ち切り」というもの。0時台に放送されていた番組を一斉に終了させ、その時間帯には『お願い! ランキング』という通販と連動した情報番組が月~金の帯番組としてスタートすることになる。 今回の深夜枠の改革の一番の理由は、最近のテレビ界の話題ですっかり定番になった、「一言で言えば、経費削減以外の何ものでもありません」(テレビ関係者)というもの。 春の改編期にはTBSがゴールデン枠を一新し、報道番組枠を拡大させる改革を行ったが、08年度に赤字に転落したテレ朝の台所事情はかなり苦しそうだ。今回の改革については、いくつかのメディアで報じられている通り、

    「誰が見るのか……」経費節減だけに突き進むテレ朝 視聴者不在の深夜枠改変
    takaaki110
    takaaki110 2009/10/03
    タダ(金にならない)の視聴者には興味ありません!…ってな感じ?
  • 1