タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/itsoku (9)

  • 【悲報】Googleエンジニア「日本人は海外の発明を無視し、メイドインジャパンとしてパクりを展開する」 : IT速報

    Kerasの開発者であるFrançois Chollet氏の発言が話題に。またも、日語で日について苦言を呈しています。 Kerasは機械学習の分野で人気のライブラリ。しかし、日ではChainerという国産ライブラリの方が人気であり、過去にはこれについてキレたことも。 関連:【悲報】Googleエンジニア、日人に困惑する ちなみに、2ch機械学習スレでも、Keras厨とChainer厨が日々喧嘩を繰り広げています。先日はRebuildでも言及されていました。 https://rebuild.fm/181/ 今回のFrançois Chollet氏のツイートも、発端はChainerへの怒りと思われますが、その他にも同様の傾向がみられるんだとか。 西洋で新しい物が発明されると、最初日はそれを無視する。数ヶ月後、made in japanのクローンの出現や、既存の日製品が西洋の発明を

    【悲報】Googleエンジニア「日本人は海外の発明を無視し、メイドインジャパンとしてパクりを展開する」 : IT速報
    takashi1211
    takashi1211 2017/05/16
    Googleエンジニアだからと言ってバカじゃないとは限らない。良かった。Googleも数ある企業の1つに過ぎないんだよ!
  • 【悲報】Amazon、大手配送業者との契約解除し自社完結を検討。お世話になった企業を駆逐へ : IT速報

    Amazonは、これまで米国内での宅配を委託してきたUPSおよびFedExとの契約を解除して、米国内での宅配業務については自社で実施することを検討しているという Amazonは、昨年1年間だけで売上高の10.8%に相当115億ドル(約1兆1500億円)もの費用を配送コストとして投じてきた。 Amazonは既に、配送ルートを最適化するため、全米40箇所に大規模な配送センターを整備、また、配送センター間の大規模貨物輸送の効率を高めるために、輸送機をレンタルすることで自前の航空会社の整備にも着手していた。 Amazonが行った試算では、宅配業務を自社で実施した場合、年間11億ドル(約1100億円)のコスト削減が見込める模様となる。 Amazonが宅配業務を自前のものに切り替えた場合、流通コストの面で、Amazonに太刀打ちできる業者が存在できないということなり、流通業完全制覇に向けたAmazon

    【悲報】Amazon、大手配送業者との契約解除し自社完結を検討。お世話になった企業を駆逐へ : IT速報
    takashi1211
    takashi1211 2016/10/02
    給料高いなら大賛成だし雇ってくれ。トラックなら運転できるぞ。
  • ホリエモン「介護のような誰でもできる仕事は永久に給料上がりません。いずれロボットに置き換わる」 : IT速報

    1: レッドインク(広島県)@\(^o^)/ 2016/08/15(月) 11:38:28.83 ID:DG9E/rkY0?2BP(2029) 永久に上がらないしロボットに変わって多くは必要なくなるよ RT @skyworld999:いつになったら介護士の給料上げてくれるんでしょうか? 8年前から、連名で申請書に名前を記入したにもかかわらず、上がらないまま。介護ロボットなんか、いらん!給料上げてほしいです。 — 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2016年8月12日 誰でもできる仕事だから単価は残念ながら上がらない RT @takinobori0420: 介護士の給与を上げるべきだと思いますがどう思いますか?代えのきかないプロフェッショナルな仕事ですよ。 — 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2016年8月12日 それ

    ホリエモン「介護のような誰でもできる仕事は永久に給料上がりません。いずれロボットに置き換わる」 : IT速報
    takashi1211
    takashi1211 2016/08/16
    お前やってみろよって言ってる人はホリエモンが塀の中で介護してたの知らないのだろうか。脊髄反射しすぎ。でも介護職は国がどうにかしてでも給料あげなきゃいけない職種だよなあ。
  • iOS8の便利なウィジェットを紹介するスレまとめ : IT速報

    1: iOS 2014/09/18(木) 12:06:57.06 ID:gYnUwhTn.net 取り敢えず天気見れるウィジェットないのか 2: iOS 2014/09/18(木) 15:33:31.05 ID:+D+NE/zw.net 天気はサードパーティ使う必要なくね? 4: iOS 2014/09/18(木) 16:16:25.10 ID:gYnUwhTn.net >>2 俺なぜかその天気出てこないんだ 8にしてから 9: iOS 2014/09/18(木) 18:45:31.66 ID:VcAe2wiJ.net 天気ウィジェットが表示されないと思ってたら設定し忘れてたわ。 設定→プライバシー→位置情報サービス→天気 を常に許可にするとすぐ表示された。 11: iOS 2014/09/18(木) 22:51:55.68 ID:OeTTf05W.net >>9 に追記 一番下の編集から

    iOS8の便利なウィジェットを紹介するスレまとめ : IT速報
    takashi1211
    takashi1211 2014/09/23
    Androidでは昔からあるけど、どれも面倒だし何よりバッテリー減るから結局使わなくなってたけど、iPhoneはそもそも自由度が低いから色々入れたくなるね。
  • 俺のAndroid活用術を紹介するスレ : IT速報

    2: 名無しさん 2014/04/07(月)21:31:40 ID:IRsnJIyGR 聞いてやる、手短にな 3: 名無しさん 2014/04/07(月)21:34:41 ID:KanHzEF0n 基的にメールはプリインストールされているGMailアプリを使う OSプリインストールアプリの中でもGMailアプリは結構完成度が高いのだ その機能は元となるGMailへ助けられている部分も多く、POP3やIMAP4などの様々なメールアカウントを1つのGMailアカウントで受信して、振り分けなどの管理をしている Windows8系のメールアプリはPOP3に未対応なのでPOP3しか対応していないプロバイダメールを使っている人はGMailで受信すると良い 4: 名無しさん 2014/04/07(月)21:42:00 ID:KanHzEF0n 検索はこちらもプリインストールのGoogle検索から他のW

    俺のAndroid活用術を紹介するスレ : IT速報
    takashi1211
    takashi1211 2014/04/11
    凄く為になる。
  • ソニーOBを批判していた匿名アカウントがソニー社員だったと話題にwww : IT速報

    元ソニーOBの辻野 晃一郎氏を匿名で批判していた@tks900というアカウントが、ソニー社員の佐々木武志氏だと特定され話題となっているようです。 また、元ソニー社員の河野理愛氏もS社幹部は頭パッパラ系と発言していて面白い。元いた会社を批判するのがブームなようで、お次はD社でしょうか。 面白そうな記事だけど、なんでソニーOBの話ばかり聞きたがるのだろう? "@kikidiary: で、So-netまでもしも売ったら何が残るのかね。利益稼ぐ一角のはずなんだけどね。 パソコンで終わらない、切り刻まれるソニー http://t.co/EzpPEqeqHC" — takeshi sasaki (@tks900) 2014, 2月 17 ソニーを辞めて、ちゃんと成果を出してる経営者って誰がいるんだろう?JDIの大塚社長ぐらいかな。 — takeshi sasaki (@tks900) 2014, 2月

    ソニーOBを批判していた匿名アカウントがソニー社員だったと話題にwww : IT速報
    takashi1211
    takashi1211 2014/03/11
    ソニースピリットとやらがまだこの人達に残ってるんだとしたら、こんなやりとりTwitterでするなよ…
  • Macで捗るオススメのアプリひたすら書いてくわ : IT速報

    iPhoneアプリ作るために必須。IDEの中でも軽さ最強クラス GUIの完成度も高い Xcode 無料 評価:3.5 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 19:52:24 ID:9AlgO/h4P ほう 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 19:52:30 ID:DyZefefE0 標準アプリをオススメするな馬鹿 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 19:54:38 ID:UNASIQkn0 Coda2 エディタなんだけど、そこらの無料とは次元が違う 高いのが難点だけど、ほとんどの人がこれ使ってるんじゃね? Coda 2 7,400円 評価:4 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/03/01 19:57:16 ID:9AlgO/h4P >>5

    Macで捗るオススメのアプリひたすら書いてくわ : IT速報
  • お前らがPCにチョイ足ししてるアイテムや機器教えてよ : IT速報

    7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 14:49:57 ID:Qp8ScLri0 >>2 これ 11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 14:52:04 ID:qPNxrTlo0 >>2 ニコ動とかニコ生やってそうでキモイ 61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 16:18:46 ID:rOVBxcvf0 >>11 なかなかの偏見だなそれ ニコ生()とかキモいだけだししないけどつけてるぞ オーオタじゃなくても分かる程度に音が良くなるし なんちゃって6chとか出来て楽しいもんだぞ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/18 14:49:43 ID:1BuVlVlp0 ヘッドホォン 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/0

    お前らがPCにチョイ足ししてるアイテムや機器教えてよ : IT速報
  • 【超絶無様】「バルス」に耐えられなかったのは「2ちゃんねる」だけだったことが判明www : IT速報

    1: テキサスクローバーホールド(北海道) 2013/08/03(土) 11:37:33.22 ID:ICZ2xQNV0 BE:1569504492-PLT(12019) ポイント特典 「バルス」攻撃、ニコ生は勝った ジブリ鈴木氏も見守る 【古田大輔、瀬戸口翼】アニメ「天空の城ラピュタ」のテレビ放送中、視聴者が、主人公にあわせて同じセリフ「バルス」をネットに一斉に書き込み、サーバーダウンさせる。 そんなファンの間での恒例行事が、 ラピュタが再放送された2日夜にもあった。今回、動画サイト「ニコニコ生放送」やツイッターは「攻撃」に持ちこたえた。 バルスは、主人公パズーとシータが物語のクライマックスで唱える滅びの呪文。前回放送時の2011年、ニコ生とネット掲示板「2ちゃんねる」は「陥落」。ツイッターでは1秒に2万5088回「バルス」とツイートされ、当時の世界記録となったもののサーバーは持ちこたえ

    【超絶無様】「バルス」に耐えられなかったのは「2ちゃんねる」だけだったことが判明www : IT速報
    takashi1211
    takashi1211 2013/08/05
    そもそもニコ生は入場制限あるしなぁ
  • 1