タグ

ブックマーク / kowagari.hatenadiary.jp (2)

  • 楽天アフィリエイトのリンクの張り方はこういうのがいいのでは? - おれはおまえのパパじゃない

    陸マイラーになってからこっち、がくっとAmazonでの買い物が減りました。じゃってAmazonのポイントって、Amazonでしか使えないんですもの。代わりにヘヴィにお世話になってるのが楽天で、今や歯ブラシ・石鹸・洗剤と言った日常用品すら楽天でまとめ買いしてる始末です。 ほいで、うっとこでは、「これはちょっとダイアリーに記録しておきたい」っていう買い物に関しては、「[買い物]カテゴリ」で楽天アフィリエイトを利用してるんですけども、楽天って、Amazonみたいにそのまんま個別商品リンク張り付けるといくつか問題起きるんですよね。 まず一番問題なのが、「楽天加盟店舗側が個別商品ページを売り切れ次第すぐ削除しちゃう」ってこと。Amazonだったら個別商品ページってのはパーマネントなので、後のこと考えなくてもいいんですけども、楽天ではそうはいかない。せっかくリンク張ったのにすぐ消えてしまうのでは話にな

    楽天アフィリエイトのリンクの張り方はこういうのがいいのでは? - おれはおまえのパパじゃない
  • 右派と左派の最終戦争が、今、始まる - おれはおまえのパパじゃない

    はい、くだらない話させてもらいますよ。 あのね、財布をですね、ケツポケに入れると思うんですよ大抵の男は。大きめトートバッグからごそごそ取り出したり、制服(?)のまんま財布だけ手に持って社外にランチ(たっぷり夏野菜のスパゲッティ(サラダとコーヒー付))とかいに行く男ってあんまいないと思うんですよ。そう、ケツポケ財布、それは男の象徴。 で、俺はウォレットチェーンを大体身につけてるので、他人のつけてるかっちょいいチェーンが気になって、割とよく観察するんですね。そこで気付いた。どいつもこいつも例外なく右のケツポケに財布を入れてることに。チェーンがあるから一目瞭然なんですよ。 それから気になって気になっていっつも見るようになったんですけど、たとえばマンガのキャラでウォレットチェーンをつけてるやつとか、あとストリート系ファッション誌の街角スナップとか、みーーーーーんな右な。でも俺はいつも左ポケ。なん

    右派と左派の最終戦争が、今、始まる - おれはおまえのパパじゃない
  • 1