タグ

ブックマーク / www.dekaino.net (2)

  • Let's use SCREEN!

    LAST UPDATED Jul/21/2007 新情報 Cygwinの公式ディストリビューションにscreen-4.0.3が登録されました。screenインストールメモ Cygwin編 (2007/07/21) screen-4.0.3がリリースされました。screenインストールメモ (2006/10/23) screen-4.0.2用の非公式パッチを1つ追加しました(cjk文字幅誤認識)。screenインストールメモ (2006/06/09) 2ch UNIX板 screenスレ 更新 (2006/05/29) screen-4.0.2用の非公式パッチを2つ掲載しました。screenインストールメモ (2005/01/22) screen-4.0.2がリリースされました。screenインストールメモ (2003/12/07) このページはいったい何? screenはUNIXライクなO

    takuya_1st
    takuya_1st 2009/02/21
    Screeはうれしい。使い方まとめ
  • USING SCREEN EXAMPLE part3

    LAST UPDATED Jul/1/2000 7.デタッチとアタッチ いままで説明したscreenの機能は、高機能端末エミュレータでも実現しているものでしたが、この節で説明する機能 デタッチとアタッチは、 screen独自の機能です。 この機能は、不安定な回線で作業している、複数の端末を渡り歩いている、 同時に複数の端末から同じマシンにログインしている、などのヘビー(?)な 使い方をしている人に大変役にたつ機能なのです。 まずデタッチの例をお見せしましょう。 デタッチ ^Z ^Dまたは^Z dとキーインします。 すると、一番最初にscreenを起動したシェルに戻ります。 いわば、screenプロセスをそのままバックグランド処理に移行したような状態です。 デタッチしたscreenプロセスを確認するコマンドがあります。 screenのセッションリストの表示 シェルからscreen -lsと入

    takuya_1st
    takuya_1st 2008/07/15
    Screenのこれだけはしっとけ
  • 1