タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

renovationに関するtasukuchanのブックマーク (21)

  • 【セルフリノベーション】DIYで壁を抜く その1

    今回から格的に家のDIYリノベーションを開始していきます。 一番最初の作業は部屋を狭く暗くしている一番の原因である間仕切りと垂れ壁の撤去です!壁を撤去するだけで部屋が相当広くなったように感じられました。 不要な壁を解体してみる 最初は誰もがやりたいセルフリノベの花形(?)、壁の解体からです。 分かれていた部屋が一つになり、届かなかった光が差し込む。壁を取り払うことは感動できる体験です。セルフリノベーション作業の順序でも書いたように、一番最初は不要な壁を壊すところから始めます。 家具はすでに別の部屋に運び終えました。 上部の垂れ壁と左の手すりが付いている壁をブチ抜きます。 和室側からも見てみましょう。 ターゲットは上の壁と正面右側の床から天井まで続く壁です。 バールで石膏ボードの壁を抜いていく それでは早速始めていきましょう。 ガッ うわー人生で始めて家を破壊している自分に動揺を隠せない。

    【セルフリノベーション】DIYで壁を抜く その1