tatsumo77のブックマーク (8,012)

  • せっかくなので近所の桜も - アスタのフォトログ

    FUJIFILM X-E4 / XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS 神田川で満開の桜を撮って今年の義務は果たした気でいたのですが、あの日は曇り。その後、雨が降り、もう散ってしまったのかなと思っていた頃、束の間の晴天が。 せっかくなので近所の桜を、望遠ズーム付けて撮りにいったわけです。 FUJIFILM X-E4 / XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS FUJIFILM X-E4 / XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS FUJIFILM X-E4 / XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS FUJIFILM X-E4 / XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS あんまりこういう撮り方をした事がなかったんですが、ふわふわした感じで可愛く撮れた。 FUJIFILM X-E4 / XF55-200mmF3.

    せっかくなので近所の桜も - アスタのフォトログ
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/05/03
    いいですね!近所の桜でこれだけ撮るのはなかなか難しいと思いますが、ボケ・構図・色合い全部しっかりしていて!
  • 【福島の桜2024】二本松市の桜をめぐる––日向の人待ち地蔵桜,箱石の追猪の桜,茶園の桜など - sunsun fineな日々

    福島県の二大都市,福島と郡山。そのちょうど中間にある二松市は,安達太良山と菊人形で有名ですが,実は桜もすごい。銘木として知られる桜が市内に点在しています。 それらを一度に回ることはとても無理。今年もその中の何ヶ所かを訪ねてきました。 日向の人待ち地蔵桜 箱石の追猪の桜 久寺の桜 円東寺の桜 茶園の桜 鏡石寺の桜 蓮華寺の桜 万燈桜 おわりに 日向の人待ち地蔵桜 現在の二松市は,従来の二松市に旧岩代町,東和町,安達町が合併して誕生しました。 日向の人待ち地蔵桜は,旧岩代町の丘陵地帯にある,樹齢100年のソメイヨシノです。 訪ねたのは4月10日。まだ五分咲きくらいでしょうかね。 日向の人待ち地蔵桜 この桜の根元に祀られていたお地蔵さんは,明治期の廃仏毀釈運動によって頭部が破壊されました。ところが,その後田んぼから頭が偶然発見され,地元で修復したものだとか。 人待ち地蔵と安達太良山 平成

    【福島の桜2024】二本松市の桜をめぐる––日向の人待ち地蔵桜,箱石の追猪の桜,茶園の桜など - sunsun fineな日々
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/04/26
    それぞれの桜そのものの色合い・枝の様子などもさることながら、その周辺の環境も相まってどれも物語性というかメッセージを見る側に感じさせる桜たちですね!素晴らしかったです!
  • Nikon Zfで感じる未来への期待!フィルムカメラライクな外観に惹かれる #Nikon #カメラ - ふぉとの輪

    皆さん、今日もNikonしてますか? こんにちは。ちゅうです。 さて、先日NikonのZfという超絶テンションの上がるカメラを購入したということをお伝えしましたが覚えてますか?覚えてるよね?え?忘れた? このZf、2ヶ月間ガッツリというほどではないけど使って感じたことがあるので、今日はそのことをお伝えしていきます。 では、行ってみよう!! 2ヶ月使っての感想的な感じかな〜 Zfを2ヶ月使って感じたこと 素敵ポイント1:かっこいい!! 素敵ポイント2:オートフォーカスが速い 素敵ポイント3:バリアングルが便利!! 素敵ポイント4:リッチトーンポートレートがきれい 気になるポイント1:持ちにくい 気になるポイント2:カスタムボタンが少ない故の操作性の悪さ 気になるポイント3:microSDが使いにくい&出し入れしにくい ZfはNikonからのメッセージが込められたカメラ Zfを2ヶ月使って感じ

    Nikon Zfで感じる未来への期待!フィルムカメラライクな外観に惹かれる #Nikon #カメラ - ふぉとの輪
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/04/26
    Zf格好いいですよね!グリップないのは持ちにくいのは本当におっしゃる通りですが、単にクラシカルな外見だけでなく中身もしっかりしています。NIKONはフルサイズミラーレス参加当初は超心配でしたがよくぞここまで!
  • 【福島の桜2024】三春町桜めぐり・その2–– 町南部の銘木を巡る。滝桜にも行ったよ! - sunsun fineな日々

    三春町は街全体が丘陵地帯にあり,標高がやや高くなっています。そのため春の訪れが遅く,三つの春––すなわち梅・桃・桜––が一度にやってきます。 だから三春。 春になると三春では町中に花が咲き乱れ,それはそれは美しい光景になります。 そんな美しい町の南半分を歩いた記録です。「北半分」を歩いた前記事と合わせてお読みください。 www.sunsunfine.com 福聚寺の桜 法華寺の桜 弘法桜 常楽院の桜 三春滝桜 千年女王に会いに行く 滝桜で三春のグルメ ライトアップされる滝桜 おわりに 福聚寺の桜 三春町の中心近く,後免町にある古刹,福聚寺。かつてこの地方を治めた,田村氏の菩提寺として知られています。 このお寺裏の,杉林を背景に立つベニシダレザクラが圧巻です。 福聚寺の桜 わっさー!どうです,この枝垂れ具合。これぞしだれ桜!という姿。個人的に大好きな桜の一つです。 樹齢450年,滝桜の娘にあ

    【福島の桜2024】三春町桜めぐり・その2–– 町南部の銘木を巡る。滝桜にも行ったよ! - sunsun fineな日々
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/04/26
    じっくり読ませていただきました!いつも思いますが三春町の春のポテンシャル凄すぎますね。特に古木銘木はそのサイズも歴史もスケールが大きくて見事です!
  • 2024年春,福島の桃源郷への旅––花見山と花の谷,生花の里 - sunsun fineな日々

    「福島に桃源郷あり」こう言ったのは,写真家の秋山庄太郎氏。 福島市郊外にある花見山は,花卉農家の阿部一郎さんによって整備された,訪れる人を魅了する場所です。 毎年暖かくなると,ここには梅,桜,桃,モクレン,レンギョウなどが咲き乱れ,里山が春一色に染まります。 そんな花見山を,今年も歩いてきた記録です。 2024年の花見山 トウカイジローに遭遇 それでは山を下ります 「花の谷」へ 生花の里へ 生花の里「天空コース」をたどる 福島の街へ下ります おわりに 2024年の花見山 花見山は福島市中心部からバスで15分くらいのところにあります。期間中はマイカー規制がかかるので,バスで行くのが便利です。 花見山へのアクセス 福島駅東口からシャトルバス(往復500円) あぶくま親水公園からシャトルバス(500円) 福島駅東口バス8番乗り場から「渡利南回り」「花見山入り口」下車 福島駅東口からシャトルバスに

    2024年春,福島の桃源郷への旅––花見山と花の谷,生花の里 - sunsun fineな日々
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/04/19
    今年も楽しませていただきました、花見山の桃源郷!なんかもう春らしさを詰め込んだ場所ですよね!!
  • 上 - 写 記

    FUJIFILM GFX50S II + GF110mm F2 R LM WR (F:2 SS:1/250s ISO:160) 辛い事、嫌な事、人生誰しも経験する苦い思い だけど、常に上を見上げ自身の道を歩んでもらいたい FUJIFILM GFX50S II + GF110mm F2 R LM WR (F:2 SS:1/50s ISO:250) You'll never find a rainbow if you're looking down. (下を向いていたら、虹は見えないよ) チャールズチャップリンの言葉… そんな気持ちを込めて撮らせていただきました モデル:こむぎさん *ご人様に許可をいただき掲載しております ランキング参加中写真・カメラ

    上 - 写 記
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/04/19
    中判ポトレの迫力、ブログサイズでも伝わってきます!中判分野はFujiさん頑張って切り開いていってほしいなぁとマジで思っています。
  • 北九州の桜スポット!初心者必見の撮影方法 #桜 #写真 - ふぉとの輪

    全国の写真好きなみなさんこんにちは。ちゅうです。 今日も撮ってますか? さて、この時期といえば何といっても桜!!異論は認めない。 ぼくも例年撮っているのですが、今回はいつもと違うところで撮影してきました。 ということで今日は、桜の作例紹介をしていきたいと思います!! 北九州市の志井川で桜を撮ってきた 初心者の方に向け撮影方法の紹介 作例1:中望遠の圧縮効果を利用した1枚 作例2:人物を入れることでストーリ性を意識 作例3:額縁構図を狙ったが・・・イマイチ まとめと読者の皆様へお願い 北九州市の志井川で桜を撮ってきた 今回の場所は北九州市の志井川で撮影してきました。 といっても川のどの辺りや?! というお怒りの声が届いておりますので、何となくのマップを載せようと思ってググってみたら、「志井川の桜並木」って場所が出てくるじゃん!!びっくり。 初心者の方に向け撮影方法の紹介 それでは今回も僕がど

    北九州の桜スポット!初心者必見の撮影方法 #桜 #写真 - ふぉとの輪
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/04/14
  • カタクリとお地蔵様♪ - 風の小径

    去年の春、詩仙堂を訪れた時にはもうカタクリの花は終わっていたので、今年はちゃんと咲いている時に行きたいと思っていました。 今年は桜も遅めなので、カタクリも遅めかな?と思いながら4月のあたまに行ってみると、ちょうど花が咲いているということでした。^-^ そして、僧都のそばにも1輪だけ咲いていますよと教えていただきました。 いつもはもっと離れたところに咲いているので、かなりズームしないと撮れないのですが、このコはすぐそばまで近寄れたので、こんなふうにお日様の光で透けているところをパチリ。^-^ そしてお庭の奥では、まるでスポットライトに当たっているようなコを見つけました。 手前と、お地蔵様の前にも1輪。 何年も通って、やっとお地蔵様の前に咲く1輪をみることができました。^-^ まるでお地蔵様たちがカタクリの花に手を合わせているようです。 ぽつぽつと、いろんなところに咲いています。 ショウジョウ

    カタクリとお地蔵様♪ - 風の小径
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/04/11
    お地蔵さまとカタクリ、初めて見ました!風情ありますね ^^
  • 石狩浜・はまなすの丘公園で,残雪の砂丘を歩く【石狩川河口と灯台】 - sunsun fineな日々

    札幌市街地から北へ20分ほど走ると,石狩湾に面した砂丘に灯台が立っています。 ここ石狩灯台は,この辺りのランドマーク。その周りは「はまなすの丘公園」として,木道などが整備されています。 はまなすの丘公園 - 北海道石狩市公式ホームページ まだ雪の残る3月下旬,この砂丘を息子と歩いてきました。 石狩灯台から石狩川河口へ歩く 石狩川河口に到着––浜辺を歩く 石狩灯台へ戻ります 札幌市内&千歳空港で美味しいものをべました おわりに 石狩灯台から石狩川河口へ歩く はまなすの丘公園に着くと,まず目に入るのがこの海岸のシンボル,石狩灯台。石狩湾を行き来する船に,日々方角を知らせているのかな。 石狩灯台 この灯台,かつては白と黒のしましまだったのが,映画「喜びも悲しみも幾歳月」(タイトルだけは聞いたことがあります 汗)の撮影の舞台となり,それを契機に赤と白に塗り替えられたんだとか。 灯台の周りに広がる

    石狩浜・はまなすの丘公園で,残雪の砂丘を歩く【石狩川河口と灯台】 - sunsun fineな日々
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/04/11
    北の果てらしい雰囲気出ていると思いますよ!!光芒が凄く良い感じに出ていますね、持ってますね ^^b スイーツもスープカレーも食べれたのならハマナスソフト食べれなくてもおつり来るとおもいますよ~。
  • 沈むハーフダイヤモンド - シロナガス/星景写真と科学本のブログ

    さて。 先週末から曇り~雨で推移しています。 今日も、雨…。 というわけで、先々週撮ったものから、もう一枚出しておきましょう。 だいたい、1回の撮影で2回は更新していくスタイル。 沈むハーフダイヤモンド PENTAX K-3 MarkⅢ レンズ HD DA10-17mm  焦点距離 10mm ISO2000/6400 SS30/15秒 F3.5  空はソフトフィルター使用、地上別撮り合成 2024.03.29 高知県にて ふたご座の二つの星カストルとポルックスを上にして、冬のダイヤモンドが沈んでいきます。冬の星座の代表格オリオン座は、もう山の向うですね。 半分になった、半分沈みかけた、冬のダイヤモンド。 時間としては夜半前、23時頃。 オリオンが沈む様子は冬の終わりを感じさせます。 左側の明るい星はシリウス。 シリウスもそろそろ見納めとなるでしょう。すごく明るいので、目立ちます。 これは、

    沈むハーフダイヤモンド - シロナガス/星景写真と科学本のブログ
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/04/10
  • 福島市小鳥の森で,カタクリの花を愛でてきました【スプリング・エフェメラル】 - sunsun fineな日々

    昔々,万葉の時代に大伴家持は詠みました。 もののふの 八十おとめらが 汲みまがふ 寺井の上の かたかごの花 (巻19,4143) この歌で歌われている「堅香子(かたかご)」はカタクリの花を指します。 春まだ浅い頃,桜が咲く前に花を開くカタクリの花。 可愛らしくて可憐ですよね。 そんなカタクリの花を,福島市にある「小鳥の森」で愛でてきた話です。 カタクリを見に行こう-福島・小鳥の森へ 春を告げるカタクリ スプリング・エフェメラル––カタクリの生活史 おわりに カタクリを見に行こう-福島・小鳥の森へ 今年は桜の便りが少し遅め。4月初めの福島は,まだ桜があんまり咲いていません。 春浅いこの時期,桜の前に花を咲かせるのがカタクリです。 淡いピンク色とそり返った花びら。僕は儚げなこの花が好きでなあ。 カタクリの花 福島にはカタクリの咲くところがいくつかあります。そのうちの一つ,「福島市小鳥の森」に行

    福島市小鳥の森で,カタクリの花を愛でてきました【スプリング・エフェメラル】 - sunsun fineな日々
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/04/09
  • 醍醐寺の桜🌸 - 風の小径

    三月の終わりに、醍醐寺に桜を見に行きました。 三宝院エリアが長蛇の列で混んでいたので、まずは霊宝館エリアへ。 霊宝館からの枝垂れ桜のながめ。 これは外から。 枝垂れ桜がちょうど見頃でした。 さて、三宝院エリアへ参りましょう。 ここには奥村土牛が描いたとされる桜があります。 www.yamatane-museum.jp ↑コレクションの奥村土牛のページに作品があります。 ほぼ満開、見事な桜でした🌸 こちらは西大門(仁王門)まえ 仁王様と 見上げると、枝垂れ桜には メジロや シジュウカラが来ていました。 この後ろ姿がなんとも可愛い💕 西大門(仁王門)を抜け中にすすむと、国宝の五重塔が見えます。 ここの枝垂れ桜も満開でした。 五重塔は醍醐天皇の菩提を弔うため、朱雀天皇が起工、村上天皇の代に完成したそうです。(天歴5年 951年) いつみても惚れ惚れ。 さらに奥に進みます。 弁天池の桜 池に桜

    醍醐寺の桜🌸 - 風の小径
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/04/07
  • 札幌・西岡公園で,エゾオオアカゲラとミヤマカケスに出会った【北海道の亜種2羽】 - sunsun fineな日々

    札幌に帰省したときに,野鳥を探して西岡公園に行きました。 そこで北海道の固有種(亜種),エゾオオアカゲラとミヤマカケスに出会った話です。 西岡公園について エゾオオアカゲラと再会 ミヤマカケスにも遭遇しました! コゲラとゴジュウカラもいました おわりに 西岡公園について 西岡公園は,札幌市の割と東の方,豊平区にあります。広い森に覆われており,その中にはかつて札幌の水源池として使われていた湖があります。札幌歴が長い人には,「西岡水源池」と言った方が通りがいいかな? 3月のこの時期,札幌では雪解けが進みますが,山間部の公園にはまだ雪がたっぷり残っています。 早春の森 水源池もまだ氷結していて,その上を雪が覆っている状態です。 西岡水源池 朝早く公園に着きました(実は実家から歩いて20分くらいなんです)。雪が積もった森の中を歩いてみましょうかね。 エゾオオアカゲラと再会 森を奥の方へ歩いて行くと

    札幌・西岡公園で,エゾオオアカゲラとミヤマカケスに出会った【北海道の亜種2羽】 - sunsun fineな日々
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/04/03
    ミヤマカケス、初めて見たかもしれません。あの冠の形状と羽の色合い、しっかり楽しめますね、綺麗にとって頂けているので ^^b
  • 旅立ち - 写 記

    Nikon Z 7 + NIKKOR Z 28mm f/2.8 (F:8 SS:1/20s ISO:64) 今まで共にしてきた友人達、いよいよ春の旅立ちかな… 寂しい?ううん、私も同じく新たな旅立ちを迎えるのですから みんな、頑張って ランキング参加中写真・カメラ

    旅立ち - 写 記
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/04/03
    タンポポの綿毛で旅立ち!良いタイトルつけますね ^^b
  • 札幌・西岡公園の森で,チョーかわいいエゾリスに出会った【カムイの森で】 - sunsun fineな日々

    札幌に帰省してたんですが,ある朝「野鳥がいないかな?」と西岡公園に行ってみました。 そしたらそこで,チョー可愛いエゾリスに出会いました。 ホント,めっちゃ可愛いかった! エゾリス登場! 雪の上を疾走! 木にも登ります! べものを見つけたのかな? カムイの森で おわりに エゾリス登場! 札幌市豊平区にある西岡公園。ここは小高い山の上にあって,森が広がっているところ。森の中には,かつて札幌市の水源地として使われた湖があります。 www.sapporo-park.or.jp 春まだ浅い3月。北海道の森は,雪に覆われています。そんな中を,野鳥を探しながら歩きました。すると…。 おや? おや?あれは…。 エゾリスです!二匹のリスが元気に森の中を駆けています!ぴょんぴょん跳ねながら,右に左に! 駆け回る! 二匹で駆け回るもんだから,チップとデールみたい。 思わずカメラを右に左に振り回しながら追いかけ

    札幌・西岡公園の森で,チョーかわいいエゾリスに出会った【カムイの森で】 - sunsun fineな日々
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/03/31
    素晴らしいリス写真たち!!最高ですね!自分も多分、「かわいい!かわいい!」って独り言を連呼しながら撮りますよ ^^b
  • 楽しく選ぶ!ぼくが選んだZf周辺機器の紹介!! - ふぉとの輪

    みなさんこんにちは。Zfを購入しウハウハのちゅうです。 さて、Zfを購入したと言いましたがカメラを購入した際には他の周辺機器も必要になります。 そこで今回は、ぼくがZfに合わせて購入した周辺機器を紹介していきます。 周辺機器を悩むのもなかなか楽しかったりしませんか?! Nikon Zfと同時に購入した周辺機器の紹介!! レンズ:Nikon NIKKOR Z 40mm f/2 SDカード:ProGrade Digital SDXC UHS-II V60 GOLD 128GB microSD:SAMSUNG microSDカード 128GB EVO Plus 背面モニター用保護フィルム:ガラスフィルム カメラストラップ:ROBERU(ロベル)ROBERUオイルレザーカメラストラップ(アンティークグレー) カメラは体だけでは終われない。だがそれがいい!! Nikon Zfと同時に購入した周辺機

    楽しく選ぶ!ぼくが選んだZf周辺機器の紹介!! - ふぉとの輪
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/03/31
    このストラップいいですね!ZfとかZ6系にめっちゃ合いそうです!!
  • 春奏 - 写 記

    FUJIFILM GFX50S II + GF110mm F2 R LM WR(F:2 SS:1/450s ISO:100) + EF-X500(TTL) 春は、新たな旅立ち・出会い・別れ・挑戦…そんな季節に感じます 歩む道は人それぞれ、行動は奏でる音色 どんな道を歩もうと、きっと素敵な曲を演奏できると思ってます モデル:朝比奈 律さん *ご人様に許可をいただき掲載しております ランキング参加中写真・カメラ

    春奏 - 写 記
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/03/31
    おお、いい構図!色合いも素敵ですね ^^b
  • 新しい石川県のアンテナショップ「八重洲いしかわテラス」に行って美味しいものを買ってきました - sunsun fineな日々

    お正月の能登地方を襲った地震。関連のニュースを見るたびに,心が痛みます。 …自分にできることはあまりにも小さいけど,石川県のものを買って応援したい! そう思って石川県のアンテナショップに行こうとしたんですけどね。 間の悪いことに,有楽町にあったアンテナショップ「いしかわ百万石物語」は移転のため,一時閉店中だったんですよね。 でも3月9日,新しいアンテナショップ「八重洲いしかわテラス」が,東京駅前にオープンしました!めでたい! ishikawa-antenna.jp これは行くしかない。美味しいものを買ってこよう (^◡^)。できれば募金もしてこよう。 祝・八重洲いしかわテラスオープン! さっそく日酒セットで一杯やります 観光案内コーナーも楽しいよ それではまた来ます 美味しいものゲットしたよ! おわりに つけたし:「銀座の金沢」という工芸品ギャラリーもOPENするようです 祝・八重洲いし

    新しい石川県のアンテナショップ「八重洲いしかわテラス」に行って美味しいものを買ってきました - sunsun fineな日々
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/03/23
    ここってリニューアルしてこんなことになっていたんですね!有楽町のビックカメラに行った際に前を通り過ぎたんですけど寄ってみたら良かったなぁ。今度行ってみます!
  • オリンパスのドットサイト EE-1 を使ってみました––野鳥撮影用の照準器で飛翔写真を撮りたい! - sunsun fineな日々

    野鳥撮影用に,オリンパスのドットサイト(照準器)EE-1を購入しました。 ここではこの照準器がどんなものか?という話と,ざっくり使ってみた感想を書きます。 野鳥の動きを追うために オリンパスのEE-1という照準器を買いました EE-1てこんな照準器 レチクルの位置調整をしてから使います ひとつ問題点もあります それでは実地テストです 両眼視する方法もあります おわりに 野鳥の動きを追うために 野鳥の写真を撮っていると,「飛翔シーン」が撮りたくなってきます。やっぱり鳥は翼を広げたところがカッコイイですからね。 やっぱり飛翔シーンを撮りたいですよねえ-飛びモズ でも飛翔する鳥の動きはとても速く,それを追うのは簡単ではありません。 鳥を撮る時にはカメラに超望遠レンズをつけていますからね。鳥が飛ぶとすぐにファインダーの視野から外れてしまい,追いきれないことが多いですよね。 飛び キセキレイ 中でも

    オリンパスのドットサイト EE-1 を使ってみました––野鳥撮影用の照準器で飛翔写真を撮りたい! - sunsun fineな日々
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/03/19
    ドットサイトか!これは便利ですね!飛翔シーンはすぐにファインダーから姿消してしまいますもんね〜。ちょっと自分も導入考えてみます!
  • ホテル雅叙園東京で行われた「千年の雛めぐり-平安から現代へ受け継ぐ想い-」を見てきました - sunsun fineな日々

    目黒にあるホテル雅叙園東京。ここには重要文化財である「百段階段」という部屋があります。 ここを会場にして,「千年の雛めぐり」展が開催されました。 副題が「平安から現代へ受け継ぐ想い」。なんて素敵な。ちょうど大河ドラマ「光る君へ」にハマっている僕にはグッとくるはないですか。 そんなわけで,見に行ってきました。 …とても良かった! 源氏物語のお雛様がお出迎え 百段雛祭り 福岡・飯塚市の座敷雛 牛久のひな祭り 清湖雛物語––人形作家 東之湖の世界 極小雛の世界 ねこたちのひな祭り 早春を彩るてまり おわりに 源氏物語のお雛様がお出迎え 会場入り口には「源氏物語」を題材にしたお雛様。三人官女を従えていますね。 もうこれでグッときます! 会場入り口にお雛様 源氏物語だから,まさに「光る君へ」の世界ではないですか。お雛様はまひろですかね。 それでは会場へ入ってみましょう。 百段雛祭り 雅叙園ホテルの「

    ホテル雅叙園東京で行われた「千年の雛めぐり-平安から現代へ受け継ぐ想い-」を見てきました - sunsun fineな日々
    tatsumo77
    tatsumo77 2024/03/14
    解説までたくさんつけてくれてありがとうございます!百段階段は自分も何回か行ったことありますが、こんな催しもやっているんですね~。歴史的なものからポップなものまでおもしろかったです ^^