タグ

ネタと建築に関するtaturo-00のブックマーク (4)

  • 「完全に牛舎」 ドリームハウスでまた酷い家が建ったと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    「完全に牛舎」 ドリームハウスでまた酷い家が建ったと話題に 1 : プロキオン(埼玉県):2012/05/01(火) 00:10:29.78 ID:kRr6d6i1P 今回は、激安土地&ローコスト住宅で実現。土地込み3000万円台の家SP! 定年後、岐阜の自宅を売却した施主夫婦は初孫が生まれたばかりの長女夫婦の住む 所沢に引っ越すことに。孫の近くで成長を見届けたいという。施主の希望は「平屋」 「プライベートを確保しつつ家族の気配が感じられる家」。建築家でもある長女夫婦は なんと!「家の中に4つの家がある平屋」を設計。(以下省略) http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/18689_201204302000.html 4 : トリトン(山口県):2012/05/01(火) 00:11:54.05 ID:1WM/ZtOK0 酷いな 6 : 宇宙の晴れ上

    「完全に牛舎」 ドリームハウスでまた酷い家が建ったと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 建築エコノミスト 森山高至『綾波の部屋は本当に打ち放しなのか?1』

    建築エコノミストTwitter mori_arch_econo 以前から気になっていたことに、新世紀エヴァンゲリオンに登場する綾波レイの部屋は 当にコンクリート打ち放しなのか?というものがありました。 知り合いのアニメマニア、漫画オタクの方々からも 綾波の部屋は殺風景でよい、とか 綾波の部屋みたいになんにも置かないのが理想とか で、彼らはみな綾波レイの部屋はコンクリート打ち放しと思っているんですね。 私の記憶では鉄板張りのような気もしていたのですが、この休み中に検証してみました。 とすると面白いことがわかったんです。 続いて、綾波がシャワーから出てきたシーンです。 ここにも丸いヘッコミがありますね、これはセパ穴といってコンクリート打ち放し建築につきものなので、 きっとみなさんそうコンクリート打ち放しだと判断しているんだと思います。 ところがですね、どうやらこれらの映像を見るかぎりこの内装

    建築エコノミスト 森山高至『綾波の部屋は本当に打ち放しなのか?1』
  • IIS 7.5 详细错误 - 404.0 - Not Found

    错误摘要 HTTP 错误 404.0 - Not Found 您要找的资源已被删除、已更名或暂时不可用。

  • 荒廃・不便・混雑などの理由でできれば使いたくない世界の9つの駅

    真夜中に誰もいない駅で終電を待っているときになんともいえず不安な気持ちになってしまい「早く離れたいなぁ」と思ったり、ものすごいラッシュアワーに巻き込まれて「もう電車に乗りたくない」と考えたことがある人は多いと思いますが、世界にはこのような感じで「ちょっとパスしたい」と感じさせる駅がたくさんあるようです。 詳細は以下。 Ten Worst Stations To Wait For A Train 1.ミシガン・セントラル・ステーション 1913年に建造されたこの駅は世界第二次大戦中、軍事物資の輸送に大活躍しましたが戦争の終結とともに利用者が激減、様々な所有者の手を転々とした後、1988年に閉鎖されました。2009年の4月にはデトロイト市議会が取り壊しを決議しましたが、そのどこか近未来的な荒廃っぷりによって、マイケル・ベイの「トランスフォーマー」や「アイランド」などのSF映画の撮影にも用いられ

    荒廃・不便・混雑などの理由でできれば使いたくない世界の9つの駅
    taturo-00
    taturo-00 2009/07/06
    どー考えても東京駅。幕張に向かう京葉線が最悪。京葉線ホームまでミニバスとかの安価で利用できる交通機関を用意すべき
  • 1