ブックマーク / rinsimpl.com (446)

  • 主婦のどうでもいい話 | Rinのシンプルライフ

    シンプルライフ実践中のRinです♬ 今の会社に勤めてから恥ずかしい失態が何度かあります💦 / 2度目の失態 \ 部屋着であるファッションセンターしまむらの、もんぺのようなズボンを履いて会社に出勤してしまった(笑) 上衣は着替えていて、出勤直前に履き替えよと思っていたのにそのまま出勤してしまったんです。 それも履き古して良く見ると色落ちしている。 駐車場から歩いて事務所に向かう途中で気が付きました。 こんな時は、平常心が大切。 隠そうとすると、動きがぎこちなくなるので普段通りが大事です(笑) すると、何と帰るまで誰からも気づかれませんでした!! おばさんのズボンに興味ないとも言える・・・それはそれで寂しい。 部屋着も新しく買い替えておこうと思いました。 さて、少し前に庭を整えました。 歩くスペースを作るために、真ん中に柵を作りました。 Twitterで呟いたら、職人さんが来ているのかと思わ

    主婦のどうでもいい話 | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/11/29
    そのまま…!w この設定を夢で何度も見るのです。そして起きるたび「良かった~」と思うやつです(笑)堂々とできるRinさんすごい✨お庭もロープ引いて職人みたい!
  • もしカップをひとつだけ買うとしたら?私ならこれを選ぶかな。 | Rinのシンプルライフ

    【保存版】我が家のアイテム一覧 【我が家のアイテムまとめ】 我が家で使っているアイテムへの質問が多いので、こちらにまとめてみました。(順次更新していきます) 【目次】 キッチン ダイニング 和室... 記事冒頭に常時記載しています。 随時更新していきますので良かったらご覧ください。 (記事内を探すより便利かと思います。) ボダムのダブルウォールグラス我が家で愛用しているグラスは、娘からプレゼントされたボダムのダブルウォールグラスです。 一緒に、買い物に行った時に「これ良いね!」と手に取っているところを見ていた娘が、3年前の母の日にプレゼントしてくれた物です。 しかし、1度大胆に落としてしまい割れてしまいました💦 その後、お友達からもらったカタログギフトで同じ物を貰いました。 冷たいドリンクを入れても良いし・・・ 温かいお茶を入れてもOKです。 このボダムのダブルウォールグラスグラスの特徴

    もしカップをひとつだけ買うとしたら?私ならこれを選ぶかな。 | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/11/23
    飲み物が浮いているみたい✨デザートにも使えるコップ!!ほしい♡
  • 2020年クリスマスの飾り付けはいつからする? | Rinのシンプルライフ

    クリスマスの飾りつけはほんの少しだけ・・・シンプルライフ実践中のRinです♬ ハロウィンが終わってから2週間。 我が家では、早くもクリスマスの飾り付けをしました。 キリスト教では、12月25日の4週間前の日曜日からクリスマスイブ迄を「アドベント期間」としているそうです。 今年なら11月29日の日曜日かな? しかし、最近ではハロウィンが終わったら徐々に飾りつけを始める家庭やお店も多いようです。 ナチュラルスワッグ&ポインセチア先日、購入したこのナチュラルスワッグの土台に、花材を追加しました。 🔗クリスマス用にカスタマイズできるナチュラルスワッグ 購入時のナチュラルスワッグ。 2種類の赤い花材を追加したらクリスマスぽくなりました。 ユーカリはドライになってきましたね。 玄関に飾っています。 ま~センスがないので、これが精一杯(笑) それでも自分でアレンジするのは楽しいです。 そして、ホームセ

    2020年クリスマスの飾り付けはいつからする? | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/11/15
    スワッグもリースも素敵です✨写真が大きくなって?とてもきれい✨
  • シンプリストの人気記事&孫の成長記録「ハロウィン」バージョン | Rinのシンプルライフ

    シンプルライフ実践中のRinです♬ 先月末にシャインマスカットが届きました。 毎年、バレーボールのメンバーが山梨に買いに行っているので、我が家の分もお願いしています。 姉と娘と義母へお裾分けして美味しく頂きました。 大好物の、イチゴ・マンゴー・シャインマスカットは、お金に糸目を付けずに買います(笑) いや、少しは気にするな💦 / シャインマスカットの美味しい保存方法はこちら \ 梨も美味しい季節です。 この時期は、涼しくなり欲も増すので、べ過ぎに要注意です。 孫の服装も秋らしくなってきました。 ハロウィンバージョンも♬ 3点セットで1,499円(安!) どちらもH&Mのベビー服です。 だいぶ、丸々してきましたよね。 因みに、生まれてからの成長比較です。 だいぶ大きくなりました。 最近は、あやすと声を出して笑うようになり、益々成長が楽しみです。 9月の振り返りさて、恒例の9月の人気記事

    シンプリストの人気記事&孫の成長記録「ハロウィン」バージョン | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/10/02
    なんとかわいい写真の数々~!癒されました💗
  • パンツの寿命と買い替え理由に驚愕しました!あなたは大丈夫ですか? | Rinのシンプルライフ

    シンプルライフ実践中のRinです♬ パンツ事情少し前に注文した新しいパンツが届きました。 履きやすくて、何度もリピしているパンツです。 / キレイラボ レギュラーショーツ 完全無縫製 GUNZE \ 毎回思うのですが、もっと早く買い替えれば良かったと思えるくらい新しいパンツはフィットしています(笑) どれだけ伸びきったのを履いていたのか(笑) 下着の替え時は、タグの字が薄くなった時と以前も書きました。 買い替えまでの交換回目安は・・・。 (参考:tu-hacciより) ブラジャーは100回パンツは70回私の場合はブラジャーは3枚で回しているので10ヶ月で寿命になり、パンツの場合は、4枚で回しているので5ヶ月で交換になる計算です。 前回の購入を確認したら、去年の12月でした💦 とっくに買い替え時期でしたね(笑) 「月曜から夜更かし」で、パンツの寿命が紹介されていました。 イギリスのライフス

    パンツの寿命と買い替え理由に驚愕しました!あなたは大丈夫ですか? | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/09/27
    またタイトルのインパクトに食いつきました!笑 素敵なカフェにも釘付けです✨
  • 【家仕事】チンして簡単乾燥バジル作り&備蓄食材 | Rinのシンプルライフ

    シンプルライフ実践中のRinです♬ 我が家の家庭菜園が豊作です。 苗2で育てたトマトが、毎朝これだけ取れます。 大葉はキュウリと一緒に漬ける予定です。 バジルもかなり大きく成長して、乾燥バジルを作っています。 / 【過去記事】乾燥バジル作り方 \ バジルを洗いキッチンペーパーの上に並べます。 その上にキッチンペーパーをかぶせます。 去年は、洗ったバジルをキッチンペーパーで挟みレンジ600Wで1分加熱、裏返して再度1分加熱。 裏返すのが面倒だったので、今年は600Wで3分加熱で作ってみました。 裏返さなくても良い感じで乾燥しています。 (水分が残っていたら再度様子を見ながら加熱してください) 空き容器に入れて料理に使います。 キッチンの引き出しに入れました。 まだまだ収穫できそうなので、何度か作りたいと思います。 バジルの保存について書きました。 おまけ 以前も取り上げましたが、大豆やミッ

    【家仕事】チンして簡単乾燥バジル作り&備蓄食材 | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/09/12
    大葉もトマトもバジルも大豊作ですね♡わたしも今日またバジルをドライにしました。レンジで一度発火してから、怖くなり最近はオーブンを使うことが多いです。
  • 1,000円とは思えない満足感!リピ決定した商品 | Rinのシンプルライフ

    シンプルライフ実践中のRinです♬ 我が家では、洗濯物の片付けは夫の役割です。 昨日、夫から「Rinのパンツ2枚とも破れているよ」と言われました💦 夫から指摘されると恥ずかしいね(笑) 当は、新年に新しくしたかったけれど慌てて購入しました。 いつものこれね。 / 50代女子のお勧め下着! \ さて、今日は待ちに待った物が届きました!! じゃ~ん 青森県産の抑臭にんにくです。 なんと、500gもたっぷり入って1,000円(税込)だったんです。更に、送料無料!! 6月上旬に申し込んで、今日届いたんです! 安いのには訳があります。 それは、粒がバラバラなんです。 でも、こんな大きな粒もゴロゴロ入っていましたよ。

    1,000円とは思えない満足感!リピ決定した商品 | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/09/11
    なんてツヤツヤな…✨臭いを抑えられるニンニクならがっつり食べられますね♡
  • コロナ禍でのお祝い行事:お宮参りに行ってきました | Rinのシンプルライフ

    台風10号、やっと暴風域が抜けましたね。 吹き返しの風や、土砂崩れなどには十分警戒してください。 このたびの台風により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 昨日は、初孫のお宮参りでした。 コロナ禍で事会は中止になってしまったので、せめて持ち帰りのお祝い菓子だけでもと思って、紅白饅頭を用意しておきました。 小さいサイズの紅白饅頭を、娘夫婦と婿さんの実家、そして我が家の分です。 (お宮参り参加者は娘夫婦と孫、それぞれの親の7人です) 味見♬ 薄皮で、こし餡がたっぷり入っていて美味しかった。 当日は、台風の影響で、関東も雨になると予想されていました。 せっかくのお宮参りなのに・・・💦 そう思っていましたが、その時だけ晴れました!!! 御祈祷の最中は、太鼓の音にも動じず寝ていました(笑) その後、撮影スタジオに移動して撮影会です。 今は、お洒

    コロナ禍でのお祝い行事:お宮参りに行ってきました | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/09/08
    NGがついていても分かる美男美女♡かわいいお孫さん♡おめでとうございます
  • 大人女子にお勧めのアクセサリー!ピアス&リングが思った以上に良かった | Rinのシンプルライフ

    シンプルライフ実践中のRinです♬ 私がアクセサリーをネタにするのは、1年に1度もないかもしれません。 どんな風に紹介してもお洒落に見えないのが理由(笑) /3年前の記事は騙しだった\ ≫お気に入り雑貨の整理整頓 /2年前の記事\ ≫あなたのお気に入りアクセサリーを教えて! /1年前の記事\ ≫2019年買って良かった物10点公開! 満を持してご紹介するのは、こちらのピアスとリングです。 お揃いです。 まずはピアスです。 金属アレルギーの方も安心のシルバー含有率92,5%以上のピアスです。 シンプルだけれども遠くからでもしっかり目立つ大き目なサイズです。 余計な装飾がないクールなデザインでおばさん大人女子にぴったりです。 縦長の形は丸顔の人にも似合うそうですが、ベース顔の私でもOKでした。 一つ一つハンドメイドで作っているので、他人と違う物が欲しい人には良いですね。 リングはこちらです。

    大人女子にお勧めのアクセサリー!ピアス&リングが思った以上に良かった | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/09/04
    本当ですね、重ね付けステキ♡ナミナミのデザインがかわいいです✨
  • LINEスタンプを自作してみたら超簡単だった!家族みんなで楽しめる♬ | Rinのシンプルライフ

    LINEスタンプの作り方シンプルライフ実践中のRinです♬ 家族やペットの写真、子供が書いたイラスト等をLINEスタンプにすることができるって知っていましたか? 私は、孫が産まれて初めて知りました。 そこで、LINEスタンプを自作する方法についてご紹介したいと思います。 ネットで調べると、自作する方法は2つあるようです。 ① 「LINE クリエイターズマーケット」を使って作成 ②「LINE Creators Studio」アプリを使って作成 今回は、LINEスタンプとして販売するわけではなく、あくまでも家族や友人とだけ使いたいと思ったので、②の「LINE Creators Studio」アプリを使って作ることにしました。 「LINE Creators Studio」アプリの特徴 作成が簡単非公開にすれば他人が閲覧・購入ができない作者はダウンロードが無料LINEスタンプを作る手順作成の手順は

    LINEスタンプを自作してみたら超簡単だった!家族みんなで楽しめる♬ | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/08/29
    非公開に出来ることや売上金についてなど、知らないことがいっぱいでした~。楽しそう♡やってみます♪
  • 脳梗塞で倒れた義母のその後 | Rinのシンプルライフ

    シンプルライフ実践中のRinです♬ 脳梗塞で救急搬送された義母ですが、何と恐るべき回復力で明日退院します。 少し後遺症は残っていますが、事やトイレも問題なく自力でできます。 一週間前に病院に運ばれた時の様子がこれです。 点滴を抜いたり、勝手に動き回ったりするので身体拘束されてしまいました。 しかし、二日後はこれです。 義妹が動画を撮って送ってくれました。 歩いてトイレに行っていました。 びっくりですよね! これからは通院治療になります。 搬送された時の血圧の上が220、血糖値が321mg/dlありました💦 血糖値も高いままなので、自宅でのインスリン注射も始まります。 そこで、血糖値の測定器とインスリン注射のやり方を、家族全員で教えてもらいました。 使い方のパンフレットもあるのですが、重要な部分をリストにして印刷しておきました。 その時のTwitterのつぶやきがこちらです。 よし! と

    脳梗塞で倒れた義母のその後 | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/08/22
    「全て大丈夫だから心配しないでね」という言葉、きっと安心してパワーになったのでしょうね。お孫さんの熱もう下がりましたか?お大事にしてください。
  • 我が家の備蓄ルール!野菜が高騰している今も役立つ食材 | Rinのシンプルライフ

    災害に備えてパントリーの見直しシンプルライフ実践中のRinです♬ 台風の統計が整備された昭和26年以降、今年は台風の発生数が記録的な少なさだそうです。 例年であれば、7月には台風が3~4個発生するようですが、今年の台風発生数は0でした。 このまま台風が来なければよいのですが・・・。 そうもいかないでしょうね💦 そんな台風や地震のために、ローリングストックで備蓄をしている我が家です。 言葉の通り、ストック(備蓄)をローリング(回転)すること。 備蓄した品を定期的に消費し、べた分だけ買い足していく方法です。 ローリングストック法とは? 備蓄材の見直しパントリーを見直したら賞味期限が1ヶ月程になった材を発見! 大好物の紅ずわい蟹のクリームスープです。 早速、朝べました♬ べたい物を備蓄しているので、期限切れが待ち遠しい(笑) そして、こちらの乾燥野菜も残り1カ月程になりました。

    我が家の備蓄ルール!野菜が高騰している今も役立つ食材 | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/08/20
    朝から蟹スープ贅沢です~。Rinさんのライブ配信に遅刻ながら参加させてもらいました💗
  • 【お知らせ】次回のライブ配信について | Rinのシンプルライフ

    こんな感じですね。 このチャットルームーを見ながら会話しています。 こちらが、そのライブ配信動画です。 お暇な時に見て頂けたら嬉しいです。 さて、無事にシステムも直ったことですし次回のライブ配信の日程をお知らせします。 8月15日土曜日21:00スタートです。 前回のライブ配信では、次のテーマは「会社を退職したわけ」について話す予定でした。 夜は断捨離記事を更新します。 配信中は、コメント欄にどんどん質問を入れてくださいね。 YouTubeアカウントを作成します。 コメント入れ方 ①YouTubeのトップ画面の右上の「ログイン」をクリックしてください。 ②その他の設定からアカウントに入り、必要事項を入力してください。 ③アカウントが取得できたら、YouTubeでログインをしてください。 ④チャンネル作成(自分でYouTubeを配信しなくても)しなければライブに参加できません。 ※名が知ら

    【お知らせ】次回のライブ配信について | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/08/12
    アニメーションやライブ配信など、どんどん新しいこと始められていて尊敬です✨8月15日土曜日21:00(オンライン飲み会入っています~泣💦)皆さん要チェック♡
  • 夏祭りも花火大会も中止!そんな時に家族で楽しめるアイテムはこれ | Rinのシンプルライフ

    今年の夏祭りは家庭で!老舗縁日問屋発「セルフ縁日」プロジェクト!祭りを次の世代へ 新型コロナウイルスの影響で全国の夏祭りや花火大会が相次いで中止になり、多くの祭り・縁日関係者が苦境に立たされています。祭り・縁日は日の大切な文化です。当社は、… このコロナ禍で夏祭りや花火大会が中止になり、縁日で使われるグッズが全く売れないそうです。 そこで、家庭で出来る縁日セットを作ったんですね。 やっぱりこの時期は夏祭りですよね。 金魚すくいや射的、お面や綿あめ等は娘も欲しがったな~。 孫が大きくなったら一緒に行けるかな? 妄想しています。 あいにく、こちらの縁日セットの今月到着分はもう売り切れてしまいっていましたが、検索したら色々なショップが販売していました。 (画像クリックでショップに飛びます) ヨーヨー釣りセット わなげ遊び 射的 子供や孫のために買ったつもりが、大人が夢中になりそうな予感です(笑

    夏祭りも花火大会も中止!そんな時に家族で楽しめるアイテムはこれ | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/08/08
    夏祭りを家で楽しめるセット、楽しそうですね🍧娘さんが回復してきて良かった?です😆
  • 産後2ヶ月の娘からSOS!! | Rinのシンプルライフ

    シンプルライフ実践中のRinです♬ コロナの影響で、孫が産まれてからもほとんど会えずじまいでした。 (退院の時だけです) それでも、自分が感染源になってはいけないと、会いたいのを我慢して過ごしていました。 きっと、この時期に孫が産まれた方の多くのおじいちゃんおばあちゃんは同じように寂しい思いをされているんじゃないかなと思います。 娘が妊娠した時には、まさかこんな事態になるとは思ってもみませんでした💦 毎日のように「みてね」アプリにアップされる写真や動画を見て我慢していました。

    産後2ヶ月の娘からSOS!! | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/08/07
    仕方ないからではなく、全力で喜んで手伝ってもらえるなんて羨ましいです💗ステキな親子関係ですね~。お孫さん、かわいい。
  • シンプルライフを実践するためにやめた20のリスト【思考と行動】 | Rinのシンプルライフ

    シンプルライフを実践するためにやめたこと【収納編】 シンプルライフ実践中のRinです♬ 蒸し暑い日が続いていますね。 ついつい冷たい物に手が伸びます💦 夫の大好物のサクレのかき氷。いちご味が一番美味しいそうで... 今回は、シンプルライフを実践するためにやめたことの思考と行動編です。 片付けを初めて5年が経ちました。 しっかり物と向き合い整理してきた結果、考え方も大きく変わってきました。 ①当に好きな物、必要な物がわかった ②決断力がついた 周りの人と比べない、自分が良ければそれで良しと考えるようになりました。 もちろん人様に迷惑をかけてはいけませんがね。 自分の大切な物や好きな物が分かることによって、必要・不要も素早く決断出来るようになったと思います。 案外、自分自身が分かっていなかったのでね💦 以前は、ストレスを抱えて暮らしていました。 実は、自分自身の行いや考え方が原因だったん

    シンプルライフを実践するためにやめた20のリスト【思考と行動】 | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/08/04
    わたしは現在該当していたのが14個でした。少しずつ前に進んでいる気がしています(*^^*)Rinさんを目指しま~す!
  • ズボンの裾がトイレの床に付くのを防ぐペチコートが優秀 | Rinのシンプルライフ

    シャンプーが無くなったので詰め替えようと封を切ったらトリートメントだった💦 仕方なく、クリップで止めて保管することに。 しかし、詰めかえる前に気が付いて良かったわ。 その後、ちゃんとシャンプーを入れました(笑) 最近、こんな失敗が多いRinです💦 それにしても愛用のミクシムのシャンプーはアットコスメで第一位なんだね! やっぱり良い物はみんな使っているんだね。

    ズボンの裾がトイレの床に付くのを防ぐペチコートが優秀 | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/07/31
    わ~、なるほど!裾広がりのパンツのとき、確かに困ってました✨
  • 【悲報】予期せぬ出費は痛いです&水回りで使っている無印良品の雑貨 | Rinのシンプルライフ

    シンプルライフ実践中のRinです♬ 先日、羽毛布団を自宅で洗ってみました。 何とか洗濯機の毛布洗いコースで洗うことが出来ました。 しかし、流石に乾燥機で乾かすには洗濯乾燥機の容量が小さい💦 そこで、リビングで少し乾燥させてからコインランドリーで仕上げ乾燥をしようと考えました。 除湿器はビックタンクで電気代が安いタイプ。 ≫この梅雨時を乗り切るお勧めはこちら! 扇風機は臭いも取ってくれるプラズマクラスター >>一年中使える小さな扇風機を購入しました! 扇風機と除湿器であっという間に乾いちゃいました。 老眼鏡をかけて布団を見てみると・・・。 小さな穴が一か所開いていました! 羽毛布団なので穴が開いていたらそこから羽毛が出始めちゃいますよね。 乾燥機にかけていたら羽毛が飛び出てしまったかも💦 この羽毛布団は、30年以上使っているのですが、打ち直しのリフォームをしたのは1度だけです。 少なくて

    【悲報】予期せぬ出費は痛いです&水回りで使っている無印良品の雑貨 | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/07/22
    打ち直しリフォームは30,000円もするのですか💦布団のセルフリフォーム、わたしはしたことがないけれど、Rinさんなら出来ちゃいそう✨
  • 【クローゼット見直し】服の好みが変われば収納の仕方も変わります | Rinのシンプルライフ

    シンプルライフ実践中のRinです♬ 持ち物が変われば収納の仕方も変化します。 「劣化した服を手放し、新しい服を迎え」を繰り返してクローゼットも見直しています。 最近、手放した服。 膝が出たりニット素材で形が変わったり、色褪せや変色したり・・・。 この服を着ていてお友達に会ったら恥ずかしい💦 そう思ったら手放し時だと思っています。 手持ちの服の数を減らして・・・ 半分は去年までに手に入れたお気に入りの服もう半分は今年新しく手に入れた服これが理想です。 なかなかそこまでいきませんが(笑) 持っている服の長さに合わせて設置しました。 最近は、丈の長いシャツやチュニックの服が増えて、少しポールが少し邪魔になってきました。 夫のクローゼットも同じです。 平日はスーツなので、パンツは冬用2枚・オールシーズン用2枚の計4枚です。 こちらもスーツをゆったりかけるためにポールを少し短くしたい。 ポール自体

    【クローゼット見直し】服の好みが変われば収納の仕方も変わります | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/07/19
    本当にブランコで乗りたくなりますね。すっきりクローゼット憧れです✨
  • 新しいキャンバストートを購入!古いトートバッグはクローゼット収納に使う | Rinのシンプルライフ

    トートバッグをMARKS&WEBで購入しました! ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。収納・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています... しかし、汚れが目立つ白なので何度も洗濯しているうちにだいぶ劣化してきました。 薄っすらと色が変わっている部分もあります。 そこで、同じマークス&ウェブで色違いを購入してきました。 ≫マークスアンドウェブHP 同じ種類のコットンキャンバストートLサイズ! お財布にも優しい税込み2,530円 今まで同様に持ち手が2タイプで手提げとして使うこともできます。 紐の長さが肩に掛けるのに丁度良いんです。 コートを着ても肩が窮屈になりません。 使い始める前に、全体に防水スプレーをかけておきました。 今まで使っていたトートバッグは、ウエストポーチや小さなバッグを収納する袋として使います。

    新しいキャンバストートを購入!古いトートバッグはクローゼット収納に使う | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/07/15
    持ち手が2タイプなのが使いやすそうですね。古くなったバッグの活用、参考にします♪