タグ

漫画に関するtemtanのブックマーク (96)

  • ヤンジャンの本宮ひろ志漫画が凄い

    はてなー諸氏にとってはヤングジャンプの連載漫画なんてなんてほとんど知らないという人か、アニメ化した「キングダム」や「ゴールデンカムイ」、「かぐや様は告らせたい」ぐらいは知ってるという人がほとんどだと思うが、実は未だに宮ひろ志が連載しているという事実をご存じだろうか。 ヤンジャンで宮ひろ志と言えば「サラリーマン金太郎」が有名だが、現在連載している「僕、いますよ。」は平たく言えば暴走族じゃない公務員のサラリーマン金太郎みたいな作品である。 主人公は架空の戸川市という自治体で窓際公務員をしていたが、いろいろあって戸川市を自然エネルギーで独立採算できる自治体にしようとするみたいなお話で、主人公に嫌がらせをする首都電力(まあ東電だよね)とか、主人公を妨害する嫌な市長とか、孫正義っぽい人とかが出てくる、まあどこにでも良くある宮ひろ志漫画だ。ちなみに今週(2/18発売号)では江戸時代と言っても通じ

    ヤンジャンの本宮ひろ志漫画が凄い
    temtan
    temtan 2021/03/04
    まあゆでたまご先生の漫画と同じ感じなんでしょ。
  • 「スケバン刑事」原作に“超準拠”したリメイク版がプリンセスで開幕

    1975年より花とゆめ(白泉社)で連載された「スケバン刑事」は、不良少女である麻宮サキが学生刑事に任命され、警察では暴くことのできない学園の悪と、ヨーヨーを武器に対決する作品。ドラマ化、映画化、OVA化もされた和田の代表作の1つだ。「原作超準拠の完全リメイク物語」と謳われている「Re:スケバン刑事」は、サキが姫ヶ窪学園に潜入する場面からスタートしている。2月号よりスタートした室長サオリ「時をかけるスケバン刑事」と合わせて楽しんでみては。

    「スケバン刑事」原作に“超準拠”したリメイク版がプリンセスで開幕
    temtan
    temtan 2021/02/05
    原作の和田慎二先生は電子書籍を拒否したままお亡くなりになられたので原作や他の作品(超少女明日香とか)も電子書籍になってないので知らない人(特に若い人)の認知度が低いのが悲しかったがこの方法なら
  • 「対ありでした。」アニメ化決定、格ゲーに熱中するお嬢様学校の女子たち描く物語(コメントあり)

    「対ありでした。」アニメ化決定、格ゲーに熱中するお嬢様学校の女子たち描く物語 2021年1月21日 0:00 5222 118 コミックナタリー編集部 × 5222 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2601 2531 90 シェア

    「対ありでした。」アニメ化決定、格ゲーに熱中するお嬢様学校の女子たち描く物語(コメントあり)
    temtan
    temtan 2021/01/21
    当初は綺麗な方のとか言われてたけど、あっちは熱血王道漫画になりこちらはトンチキ百合漫画になりましたね。けど早すぎるというか内容的に1クール消化できるんか?
  • オタクへ… 総理倶楽部に怒れるゴリラより

    オタクへ この企画、内容が公開される前から荒れている。 似たような作品はあるのに(文豪やFGO)?前に作者は日記に同じネタをあげてたのに? 急に怒るゴリラのように荒れててこわい…。 という声を見た。 確かに、そう思うと思う。私もヘタ楽しんでた時には界隈のルールが厳しくて(今思えばゾーニングのためのルールだった)なんで?と思ってた。今では自分を100叩きしたい。 我々ゴリラが何にそんなに怒っているのか整理することで、「もしかして私を襲ってくる?」と不安な人が、我々の怒りの矛先と気持ちを分かって安心してくれたらと思う。 この国じゃない、近代じゃない政治家(織田信長や始皇帝)なら問題にならない。もし同じ作者同じネタでも同人誌なら、きっとそんなに問題視されない。じゃあ、どうしてこんなに声が上がっているかと言うと、 ①この国の近代政治家のかわいいキャラ化が、 ②日全国の屋コンビニに並ぶのが、 2

    オタクへ… 総理倶楽部に怒れるゴリラより
    temtan
    temtan 2020/11/30
    ムダヅモも当時友人宅で読んでいた時は普通に笑ってたけど今思えば結構駄目だったなあとは思う。しかし発表自体は問題視しない(そうしないと政治風刺自体もできないし)。ただまあ高確率で炎上する覚悟があるんだか
  • 漫画本の前巻の話が忘れてツラい

    幾つかのコミックをシリーズで読み続けているけど、月刊誌とかの場合だと新刊が出るまでに数ヶ月とか時間がかかる。 最近…というか結構前から記憶力が悪く、前巻の話とかサッパリ覚えてないから、新刊が出るとまず前巻から読む。 ダイジェスト的に読もうとするんだが、一部の印象的なシーン(誰かが死ぬとか大事故が起きるとか)以外は全然記憶にないから、結局全部読む。 そうすると、新刊が出るたびに2冊読むことになり、悪い場合は更に前の巻まで読むことになり、これが結構苦痛。 みんなどうしてんだろう。

    漫画本の前巻の話が忘れてツラい
    temtan
    temtan 2020/11/20
    全く同じ状況だ…。あと、前の巻を買ってたのに買ってないと思って買った(被った)事と、前の巻をまだ買ってないのに次ぎの巻を買って読んで気付かなかった事もあるという。
  • 漫画を「描き続ける」ということ|ゴリラスロウ a.k.a. 玉置勉強|note

    画業30年にもたっしていない若輩者が言えるタイトルではないですね。しかし僕ももう、年齢的にはベテランと呼ばれる域なのは間違いないです。 僕はいま、健康上問題を少し抱えていますが、まあまあ好調でして、漫画も楽しく、そして丁寧に描けています。少なくとも3、4年前に比べたら。締め切りよりも数日も前倒しで納品だなんて、まるで魂が入れ替わったようです。そして寝る、べる以外の時間はずっと漫画や落書きを描いています。これにはきっかけがあるのですが、ちょっと一見すると嫌味や皮肉、当てこすりになってしまうので公言するのは避けていました。 ちょうど1年前くらい、『ツインズシング』が始まる前に、某出版社の某編集部の元担当氏に(特に名を秘す)ネームやキャラ表をを出して見ていただいた際に「絵柄が古い」「女の子が可愛くない」「話が駄目」という感じの「とにかく今までの自分を全否定されるようなメール」を、早朝にいただき

    漫画を「描き続ける」ということ|ゴリラスロウ a.k.a. 玉置勉強|note
    temtan
    temtan 2020/10/28
    (自分の想像だけど)他人の意見なぞ気にしないで自分の好きなモノを好きなように描いてる作家だと思ってたのでこの話は意外だった。
  • ナッパ教信徒 on Twitter: "ヒロアカの例の「志賀丸太」って要するに極度のグロで有名なエロ漫画家の「氏賀Y太 (うじがわいた)」氏のもじりでしょう。伏せ字で「氏賀○太」と書いたのを「しがまるた」と読ませるというジョーク。しかも偽名で「氏子達磨 (うじこだるま)… https://t.co/gwk8JaRS7H"

    ヒロアカの例の「志賀丸太」って要するに極度のグロで有名なエロ漫画家の「氏賀Y太 (うじがわいた)」氏のもじりでしょう。伏せ字で「氏賀○太」と書いたのを「しがまるた」と読ませるというジョーク。しかも偽名で「氏子達磨 (うじこだるま)… https://t.co/gwk8JaRS7H

    ナッパ教信徒 on Twitter: "ヒロアカの例の「志賀丸太」って要するに極度のグロで有名なエロ漫画家の「氏賀Y太 (うじがわいた)」氏のもじりでしょう。伏せ字で「氏賀○太」と書いたのを「しがまるた」と読ませるというジョーク。しかも偽名で「氏子達磨 (うじこだるま)… https://t.co/gwk8JaRS7H"
    temtan
    temtan 2020/02/04
    ヒロアカの件は知らんが、ゲーメストのあの漫画が氏賀Y太氏だったのをここのブコメで知った。あの絵柄は見覚えある。
  • 「何でも正解を教えてくれる機械」で成功する漫画 主人公が最期に放つ言葉が考えさせられる

    何でも教えてくれる機械を手に入れたことで大きな成功を収めた老人の一生を描いた漫画「地獄でなぜ悪い」が、人生の意味を深く考えさせられます。作者はオルガン(@applebeesong2)さんです。 迷ったら機械に聞く人生 ある日、5歳の男の子は一目見て地球のものではないと分かる珍しい機械を拾います。そのとき迷子になっていた彼ですが、機械が指し示す場所に行くとはぐれた母親と会えました。 それからというもの、人生に迷ったときには機械に聞き、自分が好きなものや望むものでなくても、仕事友達恋愛結婚など全て機械の言う通りにします。一度、機械とは違う選択をしたときに不幸に見舞われてしまい、それ以降は10分ごとに機械の選択を仰ぐようになり、事、読むなど全てを決めてもらいました。 便利な機械を拾ってしまう 人生の全てを機械の判断に任せる そして時が過ぎ、男は広い家、すてきな家族、白い犬、お金が全て

    「何でも正解を教えてくれる機械」で成功する漫画 主人公が最期に放つ言葉が考えさせられる
    temtan
    temtan 2019/03/29
    ジャンププラスの人生何でも上手くいく眼鏡だな。https://shonenjumpplus.com/episode/10833497643049550301 こちらには作者なりの回答とオチもある。
  • 滅びゆくのはマンガ文化か、出版社か、それとも表現の自由か | p2ptk[.]org

    滅びゆくのはマンガ文化か、出版社か、それとも表現の自由か投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2018/3/292018/3/29 日経済新聞によれば、マンガ単行(コミックス)の販売減の背景には海賊版マンガの横行があるのだという。 出版科学研究所は25日、2017年の出版市場が前年比7%減の1兆3701億円だったと発表した。前年割れは13年連続で市場はピークの半分に縮んだが、関係者を驚かせたのはその内訳だ。最後の砦(とりで)の漫画単行(コミックス)販売が13%減と初めて2ケタの減少に沈んだのだ。苦境の背後には急速にはびこり始めた海賊版サイトの拡大がある。 出版、最後の砦マンガ沈む 海賊版横行で販売2ケタ減:日経済新聞 出版社と出版取次(トーハン)による業界団体の出版科学研究所が1月25日に公表したデータを元にしたストーリーなのだが、いささか違和感を覚える。 マンガ出版の全盛

    滅びゆくのはマンガ文化か、出版社か、それとも表現の自由か | p2ptk[.]org
  • 「漫画家さんが無料で広告してくれたからユーザーが増えたクマ」違法サイト漫画村が"ありえない理由"で有料版「漫画村プロ」をスタート

    禍汁 @_Cazyu 「漫画村は利用してはいけない!!」 彡(゚)(゚)「漫画村?」 彡(゚)(゚)「なんやそれ…」 彡(゚)(゚)「初めて聞いたわ」 「漫画の違法アップロードサイトだから云々〜」 彡(゚)(゚)「ほーん…」 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 漫画村「利用者増えたんでプロ版作ります^^」 2018-03-05 07:32:18

    「漫画家さんが無料で広告してくれたからユーザーが増えたクマ」違法サイト漫画村が"ありえない理由"で有料版「漫画村プロ」をスタート
    temtan
    temtan 2018/03/05
    末端から金の流れが発生するからから追求しやすくなりそうだけど。
  • 荻野謙太郎(フリーランス漫画編集者) on Twitter: "⑤電子書籍市場の過剰な伸びの正体は「面白さが保証されており、かつセールで大幅に値引きをされている過去作のまとめ買い」であって、新作であるがゆえに面白さの保証がなく、値引きもしにくいコミックスの新刊はその恩恵を受けにくい、というのが私の推測です。異論反論ありましたらぜひ。"

    電子書籍市場の過剰な伸びの正体は「面白さが保証されており、かつセールで大幅に値引きをされている過去作のまとめ買い」であって、新作であるがゆえに面白さの保証がなく、値引きもしにくいコミックスの新刊はその恩恵を受けにくい、というのが私の推測です。異論反論ありましたらぜひ。

    荻野謙太郎(フリーランス漫画編集者) on Twitter: "⑤電子書籍市場の過剰な伸びの正体は「面白さが保証されており、かつセールで大幅に値引きをされている過去作のまとめ買い」であって、新作であるがゆえに面白さの保証がなく、値引きもしにくいコミックスの新刊はその恩恵を受けにくい、というのが私の推測です。異論反論ありましたらぜひ。"
    temtan
    temtan 2018/02/22
    電子書籍が好調でも「新刊」は厳しいって話ならまあそうだろうなとは思うけど、それは電子書籍という紙とは大幅に商品性質が違うモノが出てきてるのに紙の時と同じやり方やってるならそりゃそうだろうなあとは思う。
  • 僕が漫画村を批判しない理由|佐藤秀峰

    今更ですが「漫画村」という海賊サイトが話題です。 サイトでは多くの漫画雑誌、作品が出版社や漫画家の許諾なく公開されています。 ユーザーはそれらを無料で無限に読めるとあって、漫画界隈では大きな問題となっています。普通に考えると違法サイトですが、サイト運営者は「漫画村内のサーバーには画像を保管していないので違法ではない」「運営は海外なので日の法律は適用されない」などと主張しているようです。 当然のことながら、多くの漫画家たちはこのサイトに強い拒否反応を示しています。「撲滅すべし!」という意見もよく見かけますし、SNSに少しでも肯定的な意見を書き込もうものなら人格を全否定されます。袋叩きです。各作家のファンを巻き込みネガティブキャンペーンへと発展している状態です。違法っぽいし僕も別に肯定はしません。 しかし、このままサイトへの批判が続いた場合、誰が一番得をするのでしょうか ? 漫画に限らず、違

    僕が漫画村を批判しない理由|佐藤秀峰
    temtan
    temtan 2018/01/30
    「海賊版サイトが無くなっても売上が伸びない」ってのが前提にあると思うのだけど、自分は音楽等と違って漫画は結構代替の利かないコンテンツだからそこは疑問だと思うなあ。
  • 虫ん坊 2017年1月号(178):TezukaOsamu.net(JP)

    手塚治虫そっくりの絵柄で『ブラック・ジャック』のパロディ漫画を描きSNSを中心に話題となり、手塚プロダクション公認の“パロディ漫画家”として活動するつのがい氏。 1月26日、自身のパロディ漫画をまとめた書籍「#こんなブラック・ジャックはイヤだ」が発売されるということで、今回の虫ん坊につのがい氏が登場!! “つのがいさん”って一体何者? と疑問に思っていたみなさん、今初めてこの名前を目にしたそこのアナタに向けて、インタビューを通してご紹介したいと思います。 インタビューの舞台は、手塚治虫が愛した浅草の喫茶店、アンヂェラス。先生がいつも頼んでいたというチョコケーキをいただきながら、お話を伺います。

    虫ん坊 2017年1月号(178):TezukaOsamu.net(JP)
  • 一迅社WEB | Landreaallオリジナルアニメ制作決定!

    Landreaallオリジナルアニメ制作決定!

    一迅社WEB | Landreaallオリジナルアニメ制作決定!
  • 今のマンガ単行本出版事情と読者認識のすれ違い | 空気を読まずにマンガを読む

    もし、「マンガ雑誌で連載したマンガ作品は必ず単行が出る」、「単行は出たら必ず連載終了までの巻数が出る」、「単行はたとえ売り切れても廃版にならない限り増刷がかかり続ける」とこのブログで書いたなら、おそらく今では簡単にマンガ家のどなたかの方の目に入り、「そんなわけあるかい!」というツッコミが入ると思います。これはマンガ家のみならず、多少マンガ業界のことを知っている人であれば、これが必ずしも正しくはないということはわかるでしょう。 しかしながら、マンガは読むけどそこまで業界のことを知らないしそもそも知ろうと思わない多くの人は、普通にそう思っているのではないか、そしてそのことが作者も読者も望まない展開を生んでいるのではなかろうか、と思ったので今日の話。 昔の週刊少年誌単行のイメージ 世間の人にとって、マンガのイメージというのはやはり週刊少年ジャンプ、サンデー、マガジンといった大出版社(集英

    今のマンガ単行本出版事情と読者認識のすれ違い | 空気を読まずにマンガを読む
    temtan
    temtan 2016/10/12
    結局は出版社側の「単行本の初速で最終的な売り上げを予測して売ってる」という事に対しての話なんだけど、今時出版社側はそれでいいのかなっては思う。だからってもっと良い方法なんて思い浮かばないんだけど。
  • 月刊「モーニング・ツー」12号『ヒモザイル』休載についてのお詫び

    月刊「モーニング・ツー」2015年12号(10月22日発売)掲載予定だった、東村アキコ『ヒモザイル』は休載いたします。前号で掲載予告をしながら休載となってしまったこと、誠に申し訳ございません。また、雑誌編成の都合上、12号誌面にて休載のお知らせを掲載できなかったことも、合わせてお詫び申し上げます。 この作品につきまして、SNS等で様々なご感想をいただきました。東村アキコ氏からは、しばらく時間をかけて内容を吟味し、発表できるかたちになってから再開したいとの申し入れがありました。モーニング編集部としましても著者の考えを尊重し、今号は休載といたします。より良いかたちで連載を再開できるようになった際には、誌面・公式サイト等でお知らせいたします。 「モーニング・ツー」で連載中の『ヒモザイル』ですが、22日発売の12号をお休みさせていただきます。 WEB上で公開した後、たくさんのご意見をいただきました

    月刊「モーニング・ツー」12号『ヒモザイル』休載についてのお詫び
    temtan
    temtan 2015/10/22
    自分はまあアシスタントの許可をちゃんと取ってるなら良いかと思ったけど、パワハラで許可せざるを得ないって状況もあるのか。
  • 佐久間結衣『コンプレックス・エイジ』

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    佐久間結衣『コンプレックス・エイジ』
    temtan
    temtan 2013/11/23
    結局主人公が執着してたのは「ゴスロリ」ではなくて「姫扱いされる若くキレイな自分」であって「趣味」じゃないし、代替の何かを得た訳でもないし、「歳食ったババアは身の程をわきまえるべき」と言ってるようにしか
  • magicoと針栖川、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い « おれせん。

    こういった点を総括してひとことで云うと「magicoは『オタク的』、針栖川は『ジャンプ的』」ということです。 また、この両者を並べた時にmagicoが残るということは「読者がオタク化している&『ジャンプのセンス』が古くなっている」ということでもあります。 (未婚率の上昇とか草系がどうこうとかいう「社会」のトレンド(※1)がコンテンツ的にはそういう方向で現れている、というのが俺の理解です) さて。 ここで関連として「wikipedia:週刊少年ジャンプ連載作品の一覧」を貼っておきます。 で、大事なこと。 magico以前の「萌え漫画(と呼ばれるような作品)」は、多分みんな上の表の右側寄りです。(全作品知らないのに云っちゃいますがw) 「複数ヒロインがいて、主人公が誰とくっつくかで興味を惹かせる」「ソフトエロで釣る」は、「男が女を所有する」欲望の延長で理解できると思いますが、今はか

    temtan
    temtan 2012/02/06
    magico はバトルものだから延命できているって感じに思うのだけどなー。針は設定を面白く生かせてなくて普通に面白くなかったと思われ。というか針とmagico は比較できるほど似てる漫画とは思えないのだけどなあー
  • 80年代以降で、3本以上テレビアニメ化された少年漫画家 - テニス漫画レビュー

    何年か前に、友人達と話していた時に「80年代以降で、テレビアニメ化作品が3以上ある少年漫画家は何人いるか?」という話をしたことがありまして。実は、続編やスピンオフの類いを除くと、高橋留美子とあだち充くらいしかいないんじゃないか、という結論に落ち着いた訳です。 一応、青年誌まで含めれば浦沢直樹などもいますし、全ジャンル混ぜればCLAMPも相当な数になる訳ですが、80年代以降の少年漫画に限ると、実は3以上のヒット作を生み出すのって、かなり至難の業なんですよね。 そんな中で、今回紹介した細野不二彦も(青年漫画であるギャラリーフェイクを除いても)3アニメ化を果たしているということに、この記事を書きながら気付いた次第です。てか、実は私、この『どっきりドクター』がテレビアニメ化していたことすら知りませんでした。 まぁ、最近はまた深夜アニメなどの枠が増えてきたこともあって、小畑健や矢吹健太朗のよう

    80年代以降で、3本以上テレビアニメ化された少年漫画家 - テニス漫画レビュー
    temtan
    temtan 2011/10/10
    ドラゴンボールやワンピみたくメチャクチャ長いの1本と1クールとかで終わったの1本を同じ1本と評価して何の意味があるのか気になった。ヒットすればするほど1本が長くなる訳で、3本という枠って意味あるのかと
  • 六道神士「エコー/ゼオン」 観世いい娘だし高雄は主人公してるし紫のトリックスター&真ヒロイン感パネェし最高ですね! « おれせん。

    六道神士「エコー/ゼオン」 観世いい娘だし高雄は主人公してるし紫のトリックスター&真ヒロイン感パネェし最高ですね! なのに何故こんなに安心できないのでしょうw (タイトルの話)■高雄の部屋で高雄と紫が話している場面を高雄の家族が盗み聞きしている、という場面。 ※画像を入れる場面が無かったので記事と無関係に挿入  ↓  高雄の家族の変人ぷりの一端がこの場面で判るかと思いますが、紫とか観世の家族に比べたらこれでも遥かに常人寄りであるとは云っておきましょうw (この作品、地味に「家族」テーマでもあると思うの、他がぶっ飛び過ぎてて印象薄いけど) 1巻が「なんだか判んねえけどキャラ間の矢印の濃さと話のテンションの高さが面白いので良し!」だとするなら2巻はその「なんだか判んねえけど」部分を(カットバック気味に)埋めてきた話で、もう当観世がいい娘で泣ける。 解説っぽい話をすると、観世も紫も高雄も「かな

    temtan
    temtan 2011/09/04
    「地味に「家族」テーマでもあると思うの」「今更だけどZEONって観"世"と観"音"か」自分は全く気付かなかったのでこの辺は流石漫画読みとおもた。