タグ

pcとtipsに関するteruwyiのブックマーク (8)

  • hail2u.net - Weblog - 圧縮フォルダを使わないようにするとエクスプローラがキビキビ動く

    Windows XPの圧縮フォルダというほとんどの人が使っていないと思われる機能(私見)を解除したら、エクスプローラがキビキビ動くようになった気がする。というようなことを某所で言ったら、試した人が「すげぇかるくなった kyo++」とかインクリメントしてくれたので、エントリにしておこうとか。 圧縮フォルダ機能の解除の方法は、コマンド プロンプトで、 regsvr32 /u zipfldr.dll regsvr32 /u cabview.dll と、入力してやるだけ。多分再起動は必要ない。 これにより特にエクスプローラのツリー表示なんかが高速化する気がする。エクスプローラ以外ではファイラーっぽいので特に高速化する感じで、僕の環境ではACDSeeのツリー表示がとんでもなく高速化した。 また、デフォルトの検索機能が圧縮フォルダ内を探さなくなるため高速化し、いつまでたっても終わらないということは少な

    hail2u.net - Weblog - 圧縮フォルダを使わないようにするとエクスプローラがキビキビ動く
  • IEで日本語が入力できなくなったら試したい5つの方法

    Internet Explorer(IE)を使っていると、「あれ、日語が入力できなくなっちゃった」というケースがあったりする。日語を入力しようと、[半角/全角]キーを押しても半角英語の直接入力のまま。[Alt]+[半角/全角]キーを押しても日本語入力に変わらないし、[変換]キーや[カタカナ・ひらがなキー]キーを押しても反応がない。 実はこの問題、MS-IMEとアプリケーションの組み合わせに原因がある。マイクロソフトによれば、MS-IME 2003を含む以前のバージョンでは、MS-IMEが入力すべきアプリケーションを正しく認識できないケースがあり、そのため日語の入力ができなくなってしまうという。編集部の環境ではWindows XP SP2、IE 6/7、MS-IME 2003で発生した。IE以外にもOfficeなどのアプリケーションで発生する可能性があるという。 さて、この不具合を回避

    IEで日本語が入力できなくなったら試したい5つの方法
  • あなたは知ってる? 意外に使える「マウス技」大集合! - 日経トレンディネット

    普段何気なく手にしているマウス、使いこなしていますか? クリックやドラッグ以外に、右クリックぐらいは当たり前という人はけっこういるはずです。でも、マウス技はそれだけではありません。ここでは、目的ごとに、意外に知らない役立つマウス技を紹介します。(山嵜 千歳)

    あなたは知ってる? 意外に使える「マウス技」大集合! - 日経トレンディネット
  • [Alt]キーのちょっとした小技

    [Alt]+[Tab]や[Alt]+[F4]、そしてもちろん[Ctrl]+[Alt]+[Del]──。それ以外に[Alt]キーは何に使うのだろうか? [Alt]キーを普段から使っているだろうか。案外、なくなってもPCを使うのに大きな支障はないキーなのだが、それだけにうまく使えば意外な効果が期待できる。 [Alt]キーを押しながら[Enter]でプロパティ ファイルの「プロパティ」を見るときにどんな操作をしているだろうか。多くは、右クリックして「プロパティ」を選択? それともエクスプローラメニューのファイルから「プロパティ」を選ぶ? ファイルを選択して、[Alt]キーを押しながら[Enter]を押すと、プロパティが表示される。もちろん[Alt]キーを押しながらマウスでダブルクリックしてもいい。 案外知られていないが、ファイル操作を劇的に早く、確実にしてくれる。 [Alt]キーを押しながら[E

    [Alt]キーのちょっとした小技
  • mieki256's diary - 「パソコンに掃除機はやばい!」

    _「掃除機でパソコン吸うと静電気で死ぬぞ」 気になるお話。 掃除機の発生する静電気がPCの電子部品を破壊していく。掃除機の静電気発生能力ってやつはとにかくハンパねえんだ、ということだろうか。 それとも、電源が入ってる or 電源off直後のPC内部に対し掃除機を使うと、まだ電気が残ってる状態で、予想外の導電部分をホコリが繋いでしまい、短絡・ショート事故発生してPC破損、という流れか。 あるいは、掃除機の起こす風でPC冷却用のファンが回ってしまって電気が発生して、妙なところを電気が流れていってPC破損、という流れか。 掃除機の静電気発生能力とか、PC用ファンの発電能力とか、そのへんを実測した人って居ないかしら。 ◎ _私のパソコンは7年落ちですが掃除機の効果からか、トラブルはほとんどおこりません^^) :

    teruwyi
    teruwyi 2007/10/09
    知らずに今まで掃除機使ってました。今度からは注意して使います
  • 日本語入力が速くなる3つの方法 - [はじめてのパソコン]All About

    あなたの日本語入力はもっと早くなる パソコンでふだん何気なく行っている漢字変換。実は、FEP(エフイーピー)と呼ばれるかな漢字変換ソフトが行ってくれています。普段は意識しないで日語変換をしていますが、このFEPを積極的に使うことで、文字の入力スピードを早くできることをご存知でしょうか。 また、練習に使うタイピングソフトも漢字変換などに配慮されたタイピングソフトを使うことで、より効果を発揮することが出来ます。 そこで今回はFEPやタイピングソフトで日本語入力を早くする方法を3つ紹介します。今回はWindowsに標準で付属しているFEPのMS-IME(一般的にはIMEとも呼ばれる)を使いますが、他にも変換精度の高さで定評のあるジャストシステム社の「ATOK(エートック)」や、マックに標準で付属している「ことえり」などにも今回紹介する機能と同じようなものがあるので、そちらをお使いの方もよろし

  • あなたは知ってる? 意外に使える「マウス技」大集合! 【最終回】 / デジタルARENA

    普段何気なく手にしているマウス、使いこなしていますか? クリックやドラッグ以外に、右クリックぐらいは当たり前という人はけっこういるはずです。でも、マウス技はそれだけではありません。ここでは、目的ごとに、意外に知らない役立つマウス技を紹介します。(山嵜 千歳)

  • Windows XP ProにVista Ultimateを上書きインストール(前編)

    昔からこういう新しいOSが出た際に一番問題を少なくする方法はクリーンインストールと相場が決まっているのですが、そこをあえて既存のWindows XP Professional SP2環境に、Windows Vista Ultimateを上書きインストール、つまりアップグレードするという修羅の道を体験してみました。 テストに使ったのは昨年末に買ったばかりのPanasonicのレッツノートシリーズである「CF-W5」です。ここにヨドバシで買ってきたDSP版のWindows Vista Ultimateを上書きで入れるわけです。考えただけでもイヤな予感がします。 というわけで、スクリーンショットと写真を交えながらのレポートです。自分の既存環境をVistaにアップグレードしたいけど、具体的にどうなるのかわからなくて不安な人向け。 これがDSP版のパッケージ。簡素。 裏面の左下にはプロダクトキーが書

    Windows XP ProにVista Ultimateを上書きインストール(前編)
    teruwyi
    teruwyi 2007/02/03
    質問された時はここを見せることにします。面倒だし
  • 1