タグ

アニメと講談社に関するtikuwa_oreのブックマーク (2)

  • NHK、新アニメで著作権の問題発生も解決 原作小説をもとに制作も漫画版の表現が判明 文藝春秋と講談社&両著者が理解し許諾

    作品公式サイトで発表され、「2024年4月から放送予定のアニメ「烏は主を選ばない」の「デザイン原案・演出協力」として、原作の「八咫烏シリーズ」(文藝春秋)のコミカライズの著者である松崎夏未先生に加わっていただくことになりました。以下、その経緯についてご説明いたします」と報告。 「NHKエンタープライズでは、阿部智里先生の小説をもとにしたアニメ制作を進めていました。しかし、一部のシーンや設定等の中に、原作を忠実に再現しようと、松崎先生が手掛け、阿部先生が監修するコミカライズ『烏に単は似合わない』『烏は主を選ばない』(講談祉)を参考にして制作したものが含まれていました」と説明。 「これを受けてアニメを制作するNHKNHKエンタープライズ、ぴえろの三社は、松崎先生、阿部先生に対して経緯を説明したうえで、改めて松崎先生と阿部先生、そして講談社と文藝春秋を交えてやり取りを進めた結果、この度、両先

    NHK、新アニメで著作権の問題発生も解決 原作小説をもとに制作も漫画版の表現が判明 文藝春秋と講談社&両著者が理解し許諾
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/03/30
    解決してよかったが、NHKが杜撰すぎて酷い。/↓ 「とんでぶーりん」は似て非なる話やで。/今期だと「 新米オッサン冒険者」が漫画版準拠やね。ジャンプ連載時代から荻野先生のファンなので初アニメ化嬉しい!
  • 「高木さん」の山本崇一朗が「亜人ちゃん」描く!井上智徳の新連載もサードで

    アニメ「亜人ちゃんは語りたい」が明日1月7日よりオンエアされることを記念し、定価103(デミ)円にて販売されている今号。巻頭カラーには、「からかい上手の高木さん」で知られる山崇一朗が亜人ちゃんたちを描いたカラーイラストが掲載された。また毛魂一直線、吉谷光平、武月睦によるアンソロジーマンガも登場。今後はアズ、平アキラ、ヤス、吉元ますめらも執筆し、3月に刊行されるアンソロジーコミックに収録される。 このほか混合では「COPPELION」の井上智徳による新連載「CANDY & CIGARETTES」がスタート。定年を迎えた元SPの平賀雷蔵は、難病を患う孫の治療費として月100万円が必要だった。慣れないコンビニなどでアルバイトをしながら金になる仕事を探し、ついに条件に合う仕事を見つける。面接に行くと、そこには女子小学生がいて……。ハードな老後を送ることになった老人と、普通ではない少女のクライム

    「高木さん」の山本崇一朗が「亜人ちゃん」描く!井上智徳の新連載もサードで
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/01/06
    見出しくっそ紛らわしい。てっきり、山本崇一朗先生が亜人ちゃんのスピンオフ漫画描かれるのかと思ったじゃねえかゴルァ!
  • 1