タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

中国と南米に関するtikuwa_oreのブックマーク (1)

  • キューバ、いったん合意した中国艦の常駐を撤回 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    中国軍関係筋や、中国の動向に詳しい在中南米の外交筋が読売新聞に明らかにした。キューバが当時、米国と行っていた国交正常化交渉開始に向けた秘密協議に、進展があったことが背景にあるとみられる。 関係筋などによると、キューバは2012年、艦艇の派遣やカリブ海での合同演習、海難救助訓練などを中国に提案した。中国は、米国をにらみ中南米地域で影響力を拡大する狙いがあり、提案に応じた。習近平(シージンピン)国家主席は昨年7月、キューバを訪問して艦艇の派遣方針を確認。最新鋭ミサイル駆逐艦を常駐させる方向で準備を進めていた。 しかし、その後に両国間で実務レベルの協議に入ろうとしたところ、キューバが態度を一変させたという。キューバと米国は昨年末、国交正常化交渉の開始で合意した。

    キューバ、いったん合意した中国艦の常駐を撤回 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2015/05/20
    さすがに中国と組むのはマズイと思ったのか、それとも北米から譲歩を引きずり出すための作戦だったのか。
  • 1