タグ

映画と仮面ライダーに関するtikuwa_oreのブックマーク (5)

  • 製作陣・出演者らが明かす…初代『仮面ライダー』藤岡弘の「オートバイ事故」の真実(牧村 康正)

    『シン・仮面ライダー』(原作・石ノ森章太郎、脚・監督・庵野秀明)が2023年3月17日(金)より公開された。 映画の公開と前後して、『仮面ライダー』誕生の聖地、東映・生田スタジオに集まった人々のドラマを描く書籍『「仮面」に魅せられた男たち』(牧村康正著、講談社)が刊行される。 書には多数の関係者の貴重な証言が収録されているが、『シン・仮面ライダー』監督の庵野秀明氏もその一人だ。『シン・ゴジラ』『シン・ウルトラマン』と『シンシリーズ』を立て続けにヒットさせた庵野氏は、日映画の現状に危機感を覚えているという。記事前編に続き、書籍より、再編集してお届けする。 「大人の鑑賞に堪える一般映画を目指す」 『新世紀エヴァンゲリオン』の制作に当たって庵野が貫いた方針は、周知のとおり、結果的に大人も巻き込む一大ムーブメントにつながった。 さらに庵野は『シン・ゴジラ』の制作に当たっても考えを変えていない

    製作陣・出演者らが明かす…初代『仮面ライダー』藤岡弘の「オートバイ事故」の真実(牧村 康正)
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/03/27
    藤岡弘、氏の事故の様子が生々しすぎてひぃってなる(;´Д`)。
  • 『シン・仮面ライダー』公式サイト

    『シン・仮面ライダー』絶賛公開中 原作:石ノ森章太郎 脚・監督:庵野秀明

    『シン・仮面ライダー』公式サイト
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/04/03
    やると思ってた。後は「シン・スーパー戦隊」だなw
  • 仮面ライダーを知らない人にこそ知ってほしい今年のライダー映画のヤバさ|ランガタロウ

    皆さんがこの記事を読んでいるのは2019年8月だと思いますが。 今は平成ですか?令和ですか? 答えはこうです『劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer』を見た人は令和、そうでない人はまだ平成である。 何を言ってるのかと思うかもしれないが劇場版仮面ライダージオウとはそういう映画だ、今から君たちにはこの映画のことを説明するし見たら映画館に生きたくなると思う。 今この文章を読んでいる人は「仮面ライダーの映画?どうせ映画限定の悪いやつが出てきて 色々あってライダーキックで終わりだろ?」と思ってるかもしれない。まずそのような認識は一切通用しないと言っていいだろう。 映画そのものの話に行く前に仮面ライダーに興味ない人に向けて説明しているので『仮面ライダージオウ』という仮面ライダーについて説明しないといけない。 平成仮面ライダーは今年で20周年を迎える その記念すべき20作目として制作され

    仮面ライダーを知らない人にこそ知ってほしい今年のライダー映画のヤバさ|ランガタロウ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/08/02
    ネタバレ気にしないマンなので、思わず最後まで読んでしまった。作品の面白さと共に、筆者がそれを楽しんだ様子が伝わってくる良い感想。レンタル出たら借りて見るわ。(劇場で見るの苦手マン)
  • 映画『仮面ライダー1号』本郷 猛役は藤岡 弘、!パワーアップした愛車ネオサイクロンもお披露目!

    昭和から平成へ、長きに渡って愛され続ける仮面ライダーシリーズの第1作目「仮面ライダー」が放送開始されたのは、1971年4月3日。そして今年で仮面ライダーは生誕45周年を迎えます。その記念作品として満を持して送り出すのが、3月26日(土)に公開となる映画『仮面ライダー1号』。元日には、タイトルでもある仮面ライダー1号が45年の時を経て、新ビジュアルに生まれ変わったデザイン画が公開され、大きな話題を呼びました。そしてこの度、仮面ライダー1号・郷 猛を演じるキャストの情報が解禁となりました! 映画『仮面ライダー1号』公式サイト 主演・仮面ライダー1号/郷 猛役は藤岡 弘、! 郷を演じるのはもちろんこの方、藤岡 弘、。1972年公開の映画『仮面ライダー対じごく大使』から44年ぶりに、仮面ライダー1号として主演を果たします。御年69歳にも関わらず、日々の鍛錬の積み重ねによりむしろ当時よりパワー

    映画『仮面ライダー1号』本郷 猛役は藤岡 弘、!パワーアップした愛車ネオサイクロンもお披露目!
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/01/28
    めっちゃデブいなwww>新1号
  • 仮面ライダー3号が存在した!3・21ドライブと対面!|シネマトゥデイ

    寝耳に水! 仮面ライダー3号の降臨だ! - 2015「スーパーヒーロー大戦GP」製作委員会 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映AG・東映ビデオ・東映 石ノ森章太郎原作の「別冊たのしい幼稚園」10月号(1972年10月1日発行)内「3ごうライダーたい ブラックしょうぐんのまき」に現れていた“幻のライダー”、仮面ライダー3号が、40年以上の時を経てついに登場する映画『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』が来年3月21日に全国公開されることがわかった。 【写真】仮面ライダー3号を演じるのは… 仮面ライダー3号は、第1作の放送開始から43年たった今でも大人気の仮面ライダーシリーズにおいて、原点となる仮面ライダー1号、2号同様に、悪の秘密結社・ショッカーによって悪の戦士として生み出されたヒーロー。ライダーが車に乗ることで話題の仮面ライダードライブに負けずとも劣らないドライビングテクニッ

    仮面ライダー3号が存在した!3・21ドライブと対面!|シネマトゥデイ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2015/01/13
    これ知らんかったなあ。>「3ごうライダーたい ブラックしょうぐんのまき」
  • 1