タグ

炎上と批評に関するtikuwa_oreのブックマーク (3)

  • ランキングからアニメを除外の「映画芸術」に聞いた「荒井晴彦さん、あなたはアニメが嫌いなのですか?」 (2018年2月9日) - エキサイトニュース

    「なんとも思ってはいない、ただ……」 夕方、会議を終えて少し疲れた様子の荒井晴彦は、少し考えてから口を開いた。 今、アニメ関係者の中でひとつの雑誌が話題になっている。 荒井が編集発行人を務める「映画芸術」(編集プロダクション映芸)が、それだ。映画批評誌の中では老舗に位置づけられる雑誌。その最新号に掲載された「日映画ベストテン&ワーストテン」。年1回発表される同誌のランキングで、2017年の作品からアニメ映画を除外したことが話題になっているのだ。 その除外に至る論理、議論。アニメを外すなら選考を辞退することを決めた映画評論家の主張などは、これが掲載された最新462号に掲載されているので、興味のある人は各自で目を通してもらいたい。 ともあれ、最新462号の発売と共に、主にアニメ関係者から、さまざまな形で批判が噴き上がった。「アニメが嫌いなのではないか」「CGが当たり前になっているのに、実写と

    ランキングからアニメを除外の「映画芸術」に聞いた「荒井晴彦さん、あなたはアニメが嫌いなのですか?」 (2018年2月9日) - エキサイトニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/10/25
    どこからどう読んでも「個人的に嫌いなアニメだから評価しない=除外した」としか発言してないので逆にほっとしたわ。映画芸術(荒井晴彦)に映画を語る資格なし。老害は滅べ。
  • さようなら、Twitter|樋口恭介|note

    僕の好きだったTwitterはもうない。 趣味の合う人や話の合う人同士でタムロし、友達と話しているうちに友達友達が話に加わり、友達が増えていく空間はもうない。そう言うとまた、「だから何だ? それがどうした?」と言うやつが現れるだろう。「嫌なのか? だったらお前がここから出ていけばいいだけだ」と。たしかにそのとおりだ。この記事はなんでもない、ただの愚痴だ。そして焦る必要はない、僕はもう出ていく。これはそういう記事だ。 かつて、Twitterは楽しい会話をする場所だった。小説の話や批評の話、映画音楽の話をしていると、「いいね、じゃあこれは知ってる?」と、どんどんいい感じに話が膨らんでいく場所だった。思い返すと当時は一日中ツイッターで話していて、起きてから眠るまでのあいだで100ツイートとか普通にしていた。2000年代の終わり頃、ちょうど10年くらい前のことだ。 でも今はそうではない。今は、

    さようなら、Twitter|樋口恭介|note
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/10/10
    Twitterは昔からそんな感じで、当時はブロックしかなかったが今はミュートまであるし便利になっとるんだが。引用RTにまでキレてる辺り、TwitterどころかオープンSNSに向いてないでしょ、この人。
  • 「あしたのジョー」はアニメ化や映画で成功した。

    聴覚評論家 中川雅文 @masafummi 漫画→アニメ→映画化→実写化の流れが今世紀。海賊版はけしからんけれど複写できるコミックに“作品的価値”があるかといわれるとそこは芸術としてみると微妙。「あしたのジョー」はアニメ化や映画で成功した。漫画単独で成立したわけでない。もはや漫画は放送脚程度の位置づけではないのだろうか? twitter.com/sasakitoshinao… 2018-02-12 22:43:03 佐々木俊尚 @sasakitoshinao 海賊版による被害は「経産省の平成26年の報告書では500億円に上ると推計、被害の深刻化が懸念されている」。ただコミック総売上はここ数年横ばいで減ってないので、どのぐらい機会損失が出てるかは不明な感じもする。/漫画の危機!? 海賊版サイトの実態 | NHK bit.ly/2EVHF18 2018-02-12 08:13:06

    「あしたのジョー」はアニメ化や映画で成功した。
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/02/14
    謝ると死ぬ病の見事なサンプル例。
  • 1