タグ

男女と島根県に関するtikuwa_oreのブックマーク (1)

  • LGBTめぐる島根県議の発言は「不適切」 支援団体代表、謝罪求める - 産経ニュース

    国に性同一性障害特例法の改正を求める陳情を島根県議会に提出した市民団体代表が15日、島根県庁で記者会見し、昨年9月の審議の場で男性県議が「女性の風呂に男性のものをぶら下げた人が入ったら混乱する」と発言したのは不適切だとして謝罪を求めた。 会見したのは性的少数者(LGBT)を支援する市民団体「のりこえねっと紫の風」の上田地優(ちひろ)代表。性別適合手術を受けなくても性別変更を認める法改正を国に請願するよう陳情で求めた。 昨年9月26日、建設環境委員会で審査した際、この県議は、男性として生まれたLGBTが、手術をせずに「女性の風呂に入り中でひげでもそったら、(周囲の女性は)びびると思う」と発言した。取材に対し「心と体の性が一致する人にも配慮しなきゃいけないという趣旨だ。意見を変える気も謝る気もない」と答えている。 上田代表は「県議は笑いながら発言していた。発言のレベルはネット上の誹謗中傷と同じ

    LGBTめぐる島根県議の発言は「不適切」 支援団体代表、謝罪求める - 産経ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/06/18
    え?混乱するだろ?しないの?>性別適合手術を受けなくても性別変更を認める法改正を国に請願するよう陳情で求めた。>「女性の風呂に男性のものをぶら下げた人が入ったら混乱する」
  • 1